放光寺 (松本市)
長野県松本市にある仏教寺院
放光寺(ほうこうじ)は、長野県松本市蟻ケ崎にある曹洞宗の寺院。山号は日光山。本尊は十一面観音で秘仏。松本では兎川寺、牛伏寺と並び最も歴史のある寺院。
放光寺 | |
---|---|
本堂 | |
所在地 | 長野県松本市蟻ケ崎1283 |
位置 | 北緯36度14分59.81秒 東経137度57分25.41秒 / 北緯36.2499472度 東経137.9570583度 |
山号 | 日光山 |
宗派 | 曹洞宗 |
本尊 | 十一面観音(秘仏) |
創建年 | (伝)730年(天平2年) |
開基 | (伝)行基 |
別称 | 松本日光 |
札所等 |
松本三十三番札所第25番 信濃府三十四番札所第2番 |
文化財 | 十一面観音立像(長野県宝) |
法人番号 | 8100005006099 |
寺伝によれば天平2年(730年)行基を開山として創建したとされる。平安時代の延暦年間(782年 - 806年)坂上田村麻呂が伽藍を建造し整備したと伝わる。
文化財
編集長野県宝
編集境内
編集行事
編集所在地
編集長野県松本市蟻ケ崎1283
アクセス
編集参考文献
編集- 『探訪 信州の古寺 禅宗』郷土出版社、1996年。ISBN 4876633258。
関連項目
編集外部リンク
編集座標: 北緯36度14分59.81秒 東経137度57分25.41秒 / 北緯36.2499472度 東経137.9570583度