大野守衛
(大野直枝から転送)
大野 守衛(おおの もりえ、1879年(明治12年)3月1日[1] – 1958年(昭和33年)7月18日[2])は、日本の外交官。神奈川県藤沢市長。錦鶏間祗候[3]。
経歴
編集山口県出身。1904年(明治37年)に東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業し、大学院で国際法を研究した[1]。1906年(明治39年)、外務省に入り、翌年に外交官及領事官試験に合格した[1][4]。領事官補として牛荘、ハルビンに勤務した[1]。1910年(明治43年)、外交官補としてドイツに赴任し、翌年より大使館三等書記官となった[1]。1914年(大正3年)、第一次世界大戦のため帰国し、南洋諸島への出張を命じられた[1]。1916年(大正5年)、イタリア大使館二等書記官となった[1]。その後、外務書記官、通商局第二課長を経て、1920年(大正9年)にハンブルク総領事となり、さらにドイツ大使館参事官を務めた[4]。1926年(大正15年)、オーストリア駐箚特命全権公使に任命された[4]。
1933年(昭和8年)に退官した後は藤沢町長を務め、1940年(昭和15年)に市制が施行されると、翌年に初代市長に就任した[3]。藤沢市長は1942年(昭和17年)まで務めた。戦後、公職追放となった[注釈 1][5]。
栄典
編集著書
編集- 『独領南洋諸島事情』(外務省通商局、1915年)
親族
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 追放事由は「翼賛藤沢市」。
出典
編集- ^ a b c d e f g h 人事興信録 1918.
- ^ 外務省外交史料館日本外交史辞典編纂委員会『新版 日本外交史辞典』山川出版社、1992年、111頁。
- ^ a b 人事興信録 1941.
- ^ a b c 大衆人事録 1930.
- ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、491頁。NDLJP:1276156。
- ^ 『官報』第1915号「叙任及辞令」1933年5月23日。
- ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。
- ^ 人事興信録 5版 1918赤井直揉
- ^ 植物学者郡場寛博士の履歴 (6) 東北帝国大学農科大学山内智、青森県立郷土館研究紀要39号、2015
- ^ 大野直枝(読み)おおの なおえコトバンク
- ^ a b 20世紀初頭のライプチヒ-植物学者大野直枝のドイツ日記 増田芳雄、人間環境科学 8 9-38, 1999 帝塚山大学人間環境科学研究所
- ^ 『大野直枝の人と業績: 悲運の植物学者』増田芳雄、学会出版センター (2002/12/1)
- ^ 河上謹一『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
参考文献
編集- 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
- 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。
- 人事興信所編『人事興信録 第13版(上)』人事興信所、1941年。
- 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年。