吉岡郷甫
日本の教育者・官僚
吉岡 郷甫(よしおか きょうすけ[1]、1876年(明治9年)1月6日[2] - 1937年(昭和12年)10月10日[3])は、山口県出身の文部官僚。日本語学者。
吉岡 郷甫 | |
---|---|
誕生 |
1876年1月6日 山口県吉敷郡井関村(現・山口市) |
別名 | 向陽(号) |
死没 | 1937年10月10日(61歳没) |
職業 | 教育者、官吏 |
国籍 | 日本 |
最終学歴 | 東京帝国大学文科大学 |
代表作 |
『尋常小学読本』『高等小学読本』(1903-1904年) 『日本口語法』(1906年) 『文語口語対照語法』(1912年) |
経歴
編集山口県出身。
著書
編集- 『日本口語法』(大日本図書、1906年)
- 『文語口語対照語法』(光風館、1912年)
- 『中等国語法』(東京宝文館、1918年)
脚注
編集参考文献
編集- 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
- 人事興信所編『人事興信録 第11版(下)』人事興信所、1937年。
関連文献
編集外部リンク
編集- お茶の水女子大学デジタルアーカイブズ - 肖像写真などが閲覧できる。
- 熊本大学五高記念館 五高の歴史 - 肖像写真が閲覧できる。
その他の役職 | ||
---|---|---|
先代 和田鼎 |
東洋高等女学校長 1936年 - 1937年 |
次代 小松倍一 |