台南市 (市)
1945年から2010年まで存在した中華民国台湾省の市
|
台南市(繁: 臺南市/台南市、たいなん-し)は、かつて中華民国台湾省に存在した市[注 1]。1945年(昭和20年/民国34年)の台湾光復に伴い、台南州台南市が台湾省の省轄市に改編されて成立した。2010年(民国99年)に台南県と合併し、直轄市としての台南市が新設され、台湾省から離脱した[1]。
行政区画
編集1945年(昭和20年/民国34年)10月25日、日本の敗戦に伴って台湾は中華民国国民政府に接収(台湾光復)され、台湾省が設置された。12月14日に台湾省の省轄市として台南市が設置され、日本統治時代の区画を踏襲して東・南・北・西・中・安平・青浜・真浜の8区が置かれた[2][3]。
1946年(民国35年)、台南県新豊区安順郷を編入して安南区が設置され、青浜区と真浜区は南区に編入された[2][3]。
1982年(民国71年)、北・西・中・南・東の5区の境界が調整された。
2004年(民国93年)、中区と西区が合併して中西区となり、最終的に合計6の区が存在した[2]。
区名 | 人口(2010年11月) | 面積(平方キロメートル) |
---|---|---|
東区 | 194,068 | 13.4156 |
南区 | 126,293 | 27.2681 |
中西区 | 79,286 | 6.2600 |
北区 | 131,939 | 10.4340 |
安南区 | 177,960 | 107.2016 |
安平区 | 62,520 | 11.0663 |
合計 | 772,066 | 175.6456 |
歴代市長
編集→「台中市長」も参照
地方自治実施前
編集代 | 氏名 | 写真 | 所属政党 | 在任期間 |
---|---|---|---|---|
1 | 韓聯和 | 中国国民党 | 1945年11月26日 - 1946年8月26日 | |
2 | 卓高煊 | 中国国民党 | 1946年8月26日 - 1951年2月1日 |
地方自治実施後
編集代 | 期 | 氏名 | 写真 | 所属政党 | 在任期間 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 葉廷珪 | 無所属 → 中国国民党 →無所属 |
1951年2月1日 - 1954年6月2日 | |
2 | 2 | 楊請 | 中国国民党 | 1954年6月2日 - 1957年6月2日 | |
3 | 3 | 葉廷珪 | 無所属 | 1951年2月1日 - 1954年6月2日 | |
4 | 4 | 辛文炳 | 中国国民党 | 1960年6月2日 - 1964年6月2日 | |
5 | 5 | 葉廷珪 | 無所属 → 中国国民党 |
1964年6月2日 - 1968年6月2日 | |
6 | 6 | 林錫山 | 中国国民党 | 1968年6月2日 - 1973年2月1日 | |
7 | 7 | 張麗堂 | 中国国民党 | 1973年2月1日 - 1977年12月20日 | |
8 | 8 | 蘇南成 | 無所属 | 1977年12月20日 - 1981年12月20日 | |
9 | 無所属 → 中国国民党 |
1981年12月20日 - 1985年5月30日 | |||
代理 | 陳癸淼 | 中国国民党 | 1985年5月30日 - 1985年12月20日 | ||
9 | 10 | 林文雄 | 中国国民党 | 1985年12月20日 - 1989年12月20日 | |
10 | 11 | 施治明 | 中国国民党 | 1989年12月20日 - 1993年12月20日 | |
12 | 1993年12月20日 - 1997年12月20日 | ||||
11 | 13 | 張燦鍙 | 民主進歩党 →無所属 |
1997年12月20日 - 2001年12月20日 | |
12 | 13 | 許添財 | 民主進歩党 | 2001年12月20日 - 2005年12月20日 | |
14 | 2005年12月20日 - 2010年12月25日 |