全生庵

東京都台東区にある寺院

全生庵(ぜんしょうあん)は、東京都台東区谷中五丁目にある臨済宗国泰寺派の寺院。山号は普門山。本尊はかつて江戸城の守り本尊だった葵正観世音菩薩。開基は山岡鉄舟

全生庵

本堂
所在地 東京都台東区谷中5-4-7
位置 北緯35度43分27.2秒 東経139度46分0.5秒 / 北緯35.724222度 東経139.766806度 / 35.724222; 139.766806座標: 北緯35度43分27.2秒 東経139度46分0.5秒 / 北緯35.724222度 東経139.766806度 / 35.724222; 139.766806
山号 普門山
宗旨 臨済宗
宗派 国泰寺派
本尊 葵正観世音菩薩
創建年 1883年(明治16年)
開山 越叟
開基 山岡鉄舟
正式名 普門山全生庵
文化財 山岡鉄舟墓 (東京都指定旧跡)
木造観音菩薩坐像 (台東区指定有形文化財)
公式サイト 全生庵 -山岡鉄舟ゆかりの寺-
法人番号 5010505000357 ウィキデータを編集
全生庵の位置(東京都区部内)
全生庵
テンプレートを表示
門前

落語を代表する名人・初代三遊亭圓朝があり、毎年8月11日近辺に、本庵、落語協会円楽一門会のそれぞれが本庵にてイベントを開催する。

歴史

編集

1880年明治13年)、山岡鉄舟が明治維新に殉じた人々の菩提を弔うために創建を発願。国泰寺から越叟義格(松尾義格)を開山に招聘して1883年(明治16年)に創建した。

中曽根康弘安倍晋三も座禅に通っていた。

文化財

編集
  • 木造観音菩薩坐像 - 本尊、葵正観世音菩薩。台東区指定有形文化財。
  • 幽霊画 - 圓朝が蒐集したコレクションが収蔵されている。後述の圓朝まつりの際に一般公開される。
  • 仏画 - 多くの画家がそれぞれ観世音菩薩等を描き寄進したもの。

行事

編集

交通アクセス

編集

近隣情報

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集