佐伯 鈴伎麻呂(さえき の すずきまろ)は、平安時代初期の官人多度郡少領佐伯田公の長男で空海の兄と伝えられる。。没後に佐伯宿禰を賜姓されている。位階従五位下

 
佐伯鈴伎麻呂
時代 平安時代初期
生誕 不明
死没 不明
官位 従五位下
主君 淳和天皇
氏族 佐伯直佐伯宿禰
父母 父:佐伯田公
母:玉依御前または阿古屋御前[1]
兄弟 鈴伎麻呂空海真雅、男子、酒麻呂、魚主、女子
貞持、貞継、葛野
テンプレートを表示

経歴

編集

天長4年(827年)正月、正六位上から外従五位下に叙される。元々の姓は直であったが、没後の貞観3年(861年)11月に佐伯宿禰姓を賜っている[2]

系譜

編集
  • 父:佐伯田公
  • 母:玉依御前(または阿古屋御前) - 阿刀大足の娘(または妹)
  • 妻:不詳
    • 男子:佐伯貞持
    • 男子:佐伯貞継
    • 男子:佐伯葛野

脚注

編集
  1. ^ 阿刀大足の娘(または妹)とも。
  2. ^ 日本三代実録