五十集(いさば)とは、磯場とも書き、漁場魚市場、魚商人や水産加工業者の意味で共通して用いた用語。 江戸時代中期以降には、魚問屋や魚の仲買人をさすようになった。

  • 五十集屋 乾魚・塩魚の商店、または、その業の人。
  • いさば舟 西日本沿岸部で行商や運搬に用いれた舟。

参考文献

編集
  • 『日本大百科全書』小学館、1985年2月20日。ISBN 4-09-526002-5 
  • 『日本国語大辞典 第二版』小学館、2000年12月20日。ISBN 4-09-521001-X 
  • 新村 出『広辞苑 第6版』岩波書店、2008年1月11日。ISBN 978-4-00-080122-5