中島健 (造園家)
日本の造園家
中島健(なかじま けん、1914年 - 2000年)は、日本の造園家、作庭家。国内では法人から吉田茂をはじめ、田中角栄、河野一郎らの邸宅の庭園など、政財界の要人の邸宅の庭を設計施工のほか、世界各国で日本庭園を作庭。国内650ヶ所以上、海外20ヶ所以上の庭園を設計・施工管理したという。
人物
編集暁星中(旧制)から早稲田大学付属第二高等学院を経て、1934年に東京高等造園学校(現・東京農業大学地域環境科学部造園科学科)に入学する。卒業後は京都にある歴史的庭園の実測調査に従事した後、東京仙川の地で庭園設計事務所を設立、作家活動に入る。
経歴
編集- 1914年(大正3年)4月、電業社原動機製造所(現・電業社機械製作所)を1905年に創業した父・中島平八郎の四男・末っ子として東京府東京市で生まれる。幼少期は初台で育ち、のちに仙川に移る
- 旧制暁星中学から1931年(昭和6年)、早稲田大学付属第二早稲田高等学院に進学し、1934年(昭和9年)修了。同年、東京高等造園学校に入学
- 1937年(昭和12年)3月、東京高等造園学校卒業。同年4月から1年間、京都において久恒秀治らと古庭園の実測調査研究に参加。
- 1938年(昭和13年)8月から1942年(昭和17年)3月まで、東京高等造園学校助教授
- 1947年(昭和22年)4月から1951年(昭和26年)3月までおよび1972年(昭和47年)4月から1978年(昭和53年)3月まで、新制となった東京農業大学で講師を務める
- 1957年(昭和32年)11月、綜合庭園研究室を設立する
- 1980年(昭和55年)7月、綜合庭園研究室を株式会社に組織変更し代表取締役に就任
受賞歴
編集- 1969年(昭和44年)川口市グリーン・センター他一連の造園設計で、日本造園学会賞計画設計作品部門を受賞
- 1981年(昭和56年)東京農業大学造園大賞。建設大臣表彰
- 1984年(昭和59年)外務大臣表彰
- 1986年(昭和61年)勲五等双光旭日章受章。日本公園緑地協会北村賞受賞(日本公園緑地協会創立50周年記念表彰)
- 1987年(昭和62年)道路緑化保全協会表彰
- 1992年(平成4年)世田谷区長よりウィーン市ドプリング区世田谷公園建設にたいする表彰
- 1994年(平成6年)日本公園緑地協会佐藤国際交流賞
- 1995年(平成7年)日本造園コンサルタント協会功労賞
- 1998年(平成10年)日本造園学会上原敬二賞。オーストラリア・カウラ市名誉市民
主な作品
編集- 熊本営林署樹木園(熊本県、1949年(昭和24年)から1957年(昭和32年)
- 指宿観光ホテル庭園(1949年(昭和24年)から1958年(昭和33年)
- アメリカ総領事館庭園築庭(兵庫県神戸市、1957年(昭和32年)
- 日本芸術院会館庭園(東京都、1957年)
- 吉田茂邸庭園(神奈川県大磯町、1958年~1965年)
- 河野一郎邸庭園(神奈川県小田原市、1958年(昭和33年)
- 茶谷邸庭園(1958年(昭和33年)
- 水谷八重子邸庭園(1959年(昭和34年)
- 田中外次邸庭園(1960年(昭和35年)
- 西郷隆次邸庭園(1960年(昭和35年)
- 川合玉堂美術館枯山水庭園(東京都、1961年)
- 田中角栄邸庭園石組(1961年(昭和36年)
- ローマ日本文化会館庭園(イタリア、1962年)
- 皇居新宮殿庭園基本設計(東京都、1963年)
- 東京プリンスホテル庭園基本設計(東京都、1964年)
- 東京プリンスホテル・ビヤガーデン・レストラン・ビラ及び駐車場造園(東京都)
- 川口市立グリーンセンター(埼玉県、1965年(昭和40年)~1967年(昭和42年)日本庭園(埼玉県川口市、1970年(昭和45年)
- モントリオール万国博覧会日本館庭園(カナダ、1965年(昭和40年)~1966年(昭和41年)
- 国立劇場庭園設計施工監理(東京都、1966年)
- 妙一美術館庭園(1966年(昭和41年)
- 日本近代文学館造園計画(東京都)
- 長瀬産業株式会社新館前庭(東京都)
- 神奈川歯科大学新講堂周囲造園計画(神奈川県)
- 観音崎・戦没船員慰霊碑造園計画(神奈川県横須賀市 1971年)
- 大阪万博会場道路緑地帯造園実施設計(大阪府、1968年)
- ジュネーブWHO本部(スイス、1970年(昭和45年)
- 世界救世教箱書胱明神殿(神奈川県箱根町, 1970年(昭和45年)
- ポーラ本社五反田ビル造園(東京都、1971年)
- 井深大箱根別邸庭園(神奈川県箱根町、1971年(昭和46年)
- トンスバーグ日本庭園設計施工監理(ノルウェ、1971年(昭和46年)
- 東北自動車道吾妻P・A~国見S・A間造園基本設計(1971年(昭和46年)
- 東京都戦没者霊苑日本庭園(1971年(昭和46年)
- ハンブルク国際園芸博覧会日本庭園(ドイツ、1972年)
- 清澄公園基本設計(東京都江東区、1972年(昭和47年)
- 虎屋本店屋上庭園(1973年(昭和48年)
- CBSソニー本社屋造園(東京都、1973年(昭和48年)
- 霞丘陵自然公園整備基本計画・基本設計(東京都、1973年(昭和48年)
- 高橋高見邸庭園(1973年(昭和48年)
- 箱根湯本富士屋ホテル造園(神奈川県箱根町、1973年(昭和48年)
- 沖縄海洋博覧会海浜公園(施工監理、沖縄県、1973年)
- スポーケン万国博覧会日本庭園 (アメリカ、1974年)
- 片倉城跡公園(東京都八王子市、1974年(昭和49年)
- ヒューストン市ハーマン公園内日本庭園 (アメリカ)
- 森山良子邸庭園(1974年(昭和49年)
- 沖縄海洋博覧会海浜公園第2ブロック(1974年(昭和49年)
- 小佐野賢治邸庭園(1975年(昭和50年)
- 木曽カントリークラブ(1975年(昭和50年)
- 霊友会釈迦殿造園(1975年(昭和50年)
- 中央自動車道大月一・勝沼間造園基本設計(1975年(昭和50年)
- 熱海・遠藤波津子邸(1976年(昭和51年)
- デイッケル邸庭園(スイス、1976年(昭和51年)
- デッカー邸庭園(ドイツ、1976年)
- 実篤公園新設工事設計(東京都調布市、1976年(昭和51年)
- ノルウェー王国大使館庭園(東京都、1977年)
- カウラ市日本庭園(オーストラリア、1978年~1986年)
- 花巻温泉紅葉館庭園(岩手県、1978年(昭和53年)
- 朝日新聞東京本社ビル庭園(東京都、1984年)
- KDD小山新中央局造園(栃木県、1982年)
- 茨城県フラワーパーク(茨城県、1982年~1984年)
- 松島ホテル一の坊庭園(宮城県、1984年~1987年)
- モスクワ日本庭園(ロシア、1984年~1987年)
- 軽井沢啓愛社山荘庭園(長野県、1985年)
- あつみ温泉・ホテル萬国屋造園(山形県、1987年)
- ホテル花水木造園(三重県、1987年)
- モントリオール市植物園内日本庭園(カナダ、1988年)
- ウィーン市ドプリング区世田谷公園(オーストリア、1989年~1990年)
- 花田苑(埼玉県越谷市、1991年)
- ローマ大学植物園内日本庭園(イタリア、1993年)
- 広尾プラザ造園(クルボワジェの庭・ジェ・モルジェ・八幡四川飯店&ガーデンズ 東京都、1993年, 1997年)
- 在モンゴル日本大使館庭園(モンゴル・ウランバートル、1994年(平成6年~1995年(平成7年)
- ミネベア藤沢ドミトリー造園(神奈川県、1994年)
- 日光霧降カントリークラブ造園(栃木県、1994年(平成6年)
- 北野建設本社ビル新館造園(1994年(平成6年)
- オークメドウカントリークラブ(1995年(平成7年)
- 奈良国立博物館環境整備(奈良県、1995年(平成7年)
- 静岡ガーデンホテル庭園(静岡県、1996年(平成8年)
- 平山郁夫美術館庭園(広島県、1997年)
- 長島温泉なばなの里造園(三重県、1997年~1998年)
- プラザイン水沢庭園(岩手県、1997年(平成9年)
- 中央自動車道談合坂サービスエリア造園(1997年(平成9年)
- 山中湖伊東山荘(1998年(平成10年)
- カウラ市日本庭園整備(オーストラリア、1998年(平成10年)
- 甲府・雨宮邸庭園(山梨県、1999年(平成11年)
- 作並温泉ホテル一の坊庭園改築(宮城県、1999年(平成11年)
- 駒場・伊藤邸庭園(東京都、1999年(平成11年)
参考文献
編集- UTBLICK“LANDSKIP”NR31988
- SAJIB“Quatre-tempS”Ⅴ0112-21988
- ArchlturalDeslgn JapaneseGardenvol140ct1959
- Bulletln122 (社)日本建築家協会、1998.
- 庭「庭をめぐる人々1415」116・117号 建築資料研究社 1997年7月号,9月号
- 「AERAリポート・庭園」 朝日新聞1990年11.6号