ベルン旧市街(ベルンきゅうしがい)は、スイスの首都ベルンにある旧市街。

世界遺産 ベルン旧市街
スイス
上空から見るベルンの旧市街
上空から見るベルンの旧市街
英名 Old City of Berne
仏名 Vieille ville de Berne
登録区分 文化遺産
登録基準 (3)
登録年 1983年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
ベルン旧市街の位置
使用方法表示

ベルンには中世ヨーロッパ都市の姿を今に伝える美しい町並みが残っている。それらの町並みは、1983年ユネスコ世界遺産に登録された。

歴史

編集

ベルンの町は、ツェーリンゲン家ベルヒトルト5世によって1191年に創設された。町は三方を自然の防壁となるアーレ川に囲まれた丘の上に建てられ、残る一方には城壁、堀、ツィットグロッゲ(時計塔)などが築かれた。その後も都市区画は、非常に明瞭な都市化の意図に沿って開発されていった。

1218年にベルヒトルト5世が死去、ツェーリンゲン家の断絶後に、ベルンは神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世から自由都市の特権を得た。1405年の大火災の後で、町はより堅固に再建された。

時代は下って1848年にスイスの首都になると、それを反映して新しい建物も見られるようになった。例えば、連邦院ベルン大学などである。

主な建造物

編集
 
アーレ川に囲まれたベルン旧市街

中世から近世にかけての建造物群には次のものがある。中世都市の大部分は18世紀に改修されているが、その元々の特色はよく保持している。

ツィットグロッゲZytglogge, 時計塔)
13世紀に町を囲む外壁の西門として建てられた。1405年の大火により破壊されたが、1530年に

ぜんまい式時計が付けられた。時を知らせる鐘、塔の時計、仕掛け、天文時計はすべて一つの装置によって作動している。

ゴシック様式末期の教会
コレジアル (collégiale) だが、カテドラルと呼ばれることもある。1421年から16世紀末にかけて建造された。高さ100メートルの鐘楼がある。
15世紀のアーケードと地下道
オリエル (oriel)、砲塔、落とし穴などを備えた特徴的な建造物である。
16世紀の噴水群
寓話的な彫刻で飾られた噴水が、全ての広場や通り沿いに設置されている。

ギャラリー

編集

登録基準

編集

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。

関連項目

編集

外部リンク

編集