ノート:富山弁

最新のコメント:16 年前 | 投稿者:おっちゃま

「いじくらしい」は次のような使い方もあります。

「あんた、前の毛長すぎていじくらしぃないけ?」「なぁーん、いじくらしぃないわぁ。」(あなた、前の毛が長すぎて邪魔になりません?、いいえ、邪魔になりません。)

この場合は「煩わしい」とか、「邪魔になる」の意味です。

「煩い」、「がみがみ言うな!」の意味でも使われます。

「あんた、はよ部屋片づけんかいね。」「あー、いじくらしい。」(煩い!ほっといてくれ)

--おっちゃま 2007年12月31日 (月) 02:49 (UTC)おっちゃま返信

「長男」を呉西地方では「あんま」(又は、あんはん)と言い、「次男以下」を「おっじゃ」(又は、おっさん)と言います。

「おまえ、あんまか、おっじゃか?」「おっじゃ」(あなたは長男ですか、次男ですか?次男だよ。)

会話では「あんちゃん」とか「おっちゃん」で通ります。

「あっちゃまた、なんちゅかわらしい男の子やねー、あんたんとこのあんちゃんけ?」「なぁーん、おっちゃんやがいね。」(あれまぁ、なんて可愛い男の子でしょう。あなたのご長男ですか?いいえ、次男です。)

ちなみに「おっじゃ」は「おじこ」とも言い「叔父子」に由来するのか?詳細不明。

--おっちゃま 2007年12月31日 (月) 03:06 (UTC)おっちゃま返信

「ちゃっちゃとせーま!」は女性は普段使いません。「ちゃっちゃとしられま!」になります。

どちらの場合も「ま」には発言者の若干の怒気がこめられます。

軽く促す場合は、

「ちゃっちゃとしられぇー!」を使います。

少し怒気がこもると、

「ちゃっちゃとしられま!」または「ちゃっちゃとしられんか!」になります。

さらに怒気が加わると、

「ちゃっちゃとせーま!!」(男女とも)と言う場合が多いようです。

「ちゃっちゃと」に似た言葉で「ちゃちゃっと」がありますが、これは富山弁ではありません。

--おっちゃま 2007年12月31日 (月) 03:18 (UTC)おっちゃま返信

ページ「富山弁」に戻る。