こんにちは、ITプロマガジンです。
数年前から政府が後押しする「働き方改革」の影響で、サーバーエンジニアとして副業を検討している人も多いのではないでしょうか。
サーバーエンジニアは需要があるので、副業でも稼ぎやすい仕事です。特に、中小企業やスタートアップでは、コストを抑えつつ専門的なスキルを持つエンジニアを求める傾向があり、リモートワークやプロジェクト単位での業務委託が増加しています。ただし、副業案件を獲得するには一定レベル以上のスキルが必要で、経験に応じて収入も変わります。
そこでこの記事では、サーバーエンジニアが副業で稼ぐ方法や副業における業務内容、収入目安、求められるスキルを紹介します。実際の案件例や、案件獲得におすすめのサイトも紹介するのでぜひ参考にしてください。
ドンピシャ案件の探し方
「案件はたくさんあるはずなのに、なかなか自分の望む案件が見つからない…」
エンジニア市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいマッチングノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・事業会社の自社開発案件が多い
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
目次
サーバーエンジニアが副業で稼げる理由
サーバーエンジニアが副業で稼げる理由や背景は以下です。
- 人材不足のため需要は高いこと
- オンプレミスからクラウドに移す企業も増えていること
- 在宅で取り組める案件もあること
次ではそれぞれの理由や背景について説明します。
人材不足のため副業の需要も高い
サーバーエンジニアが副業で稼げるといえる理由の1つめに、エンジニアの慢性的な人材不足が挙げられます。
「経済産業省の調査報告書」では、2030年までにIT人材が高位シナリオで約79万人規模で不足する懸念があると試算しています。また、IT人材の働き口などの動向に偏りがあるのも、人材不足の一因です。
同省「我が国におけるIT人材の動向」においては、IT人材の多くがIT関連の会社に就くことで、ユーザー企業に従事するIT人材が不足していることや、IT人材の東京集中による地方のIT人材不足を指摘しています。
これらの理由により、クライアントとなる企業では自前の人材だけでなく、外部のスキルを持った優秀な人材に業務を委託する傾向が強くなっています。そのため、サーバーエンジニアの副業は稼ぎやすい働き方といえるのです。
オンプレミスからクラウドに移す企業も増えている
サーバーをオンプレミスからクラウドに移す企業が多いことも、サーバーエンジニアが副業で稼げる理由に挙げられるでしょう。クラウドにサーバーを移すと、場所を問わずデータにアクセスできる、自社でメンテナンスする手間から解放される、運用コストを抑えられるなど、企業は多くのメリットを得られます。
クラウド上でサーバーを設計するためには、主なクラウドサービスの知識があると有利です。のちほど詳しく解説しますが、有名なクラウドサービスには、AWS(Amazon Web Service)やAzure(Microsoft Azure)などがあります。
在宅で取り組める副業案件もある
在宅で取り組める案件の多さも、サーバーエンジニアが副業しやすい理由の1つです。
出社しなければいけない副業では、いくら短時間とはいえ移動と就業による拘束時間が生まれます。本業のほかに拘束時間が増えるとプライベートな時間が失われ、ストレスや疲労がたまり本業に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
また、時間に融通が利く点も、サーバーエンジニアの副業案件の特徴です。在宅で働ける副業案件を掛け持ちすると、高収入につながります。
弊社ITプロパートナーズでは、月単価60万円以上のサーバーエンジニア向け案件を扱っています。週2〜3日稼働の案件も豊富ですので、気になる方は以下から具体的な案件をチェックしてみて下さい。
サーバーエンジニアの副業における業務内容
サーバーエンジニアの副業には、主に以下の仕事があります。
- サーバーの構築・保守・運用
- Webライティング
- プログラミング講師
それぞれの業務について解説します。
サーバーの構築・保守・運用
サーバーエンジニアのメイン業務になるのが、サーバーの構築・保守・運用です。
具体的には、運用するサーバーのスペックや台数などを検討し、サーバー機器の設定をおこないます。運用後はサーバーを監視し、トラブル時の対応やセキュリティの更新なども担当する仕事です。
本業でサーバーエンジニアとして働いているなら、経験やスキルを活かせるので、高単価の案件を受けられる可能性もあるでしょう。また、構築や保守以外にもシステムの上流工程の要件を定義し、設計書を作成するなどの仕事もあるので、さらに高い報酬を得られるケースもあります。
Webライティング
サーバーエンジニアの副業には、Webライティングの仕事もあります。Webライティングとは、Webサイトに掲載するSEO記事やコラム記事を執筆する仕事です。
サーバーエンジニアの仕事とは関連がないイメージもありますが、サーバーエンジニアの専門知識や経験を活かした文章を提供できます。
Webライティングの仕事では、専門知識や経験により単価が高くなる傾向があるので、ライティング未経験者でも文字単価の高い案件を受けられるケースも少なくありません。案件をこなし、文章作成スキルやライティングスピードが上がれば、より効率的に稼げるようになるでしょう。
プログラミング講師
サーバーエンジニアは、プログラミング講師の仕事も副業にできます。プログラミング講師は、プログラミングを教える仕事です。
さまざまなサービスでオンライン講座を採用しているため、フルリモートで対応できる副業案件も多くあります。短時間で対応でき、本業に影響のない隙間時間を効率的に利用して稼げる副業です。
受講生のレベルによって準備にかける時間や難易度は異なりますが、現役サーバーエンジニアなら十分に対応できるでしょう。この他、エンジニアにおすすめの副業をさらに知りたい方は以下の記事も参考にしてください。
サーバーエンジニアの副業収入の目安
サーバーエンジニアの副業収入の目安は、弊社ITプロパートナーズの掲載案件から算出すると、およそ「時給3,000〜5,000円程度」です。いくつか具体的な案件と単価例を紹介すると下記の通りです。
案件例 | 月単価 | 稼働 | 時給 |
---|---|---|---|
開発仕様策定/要件定義案件 | 〜60万円 | 〜160時間 | 3,750円/月 |
PHP/Laravelを使ったサーバー開発案件 | 〜60万円 | 〜160時間 | 3,750円/月 |
CTO/テックリード案件 | 〜90万円 | 〜160時間 | 5,625円/月 |
Windowsサーバー環境拡大案件 | 〜9万円 | 〜32時間 | 2,812円/月 |
AWS/GoogleCloudPlatformにおけるデータエンジニア案件 | 〜70万円 | 〜160時間 | 4,375円/月 |
ただし、上記はあくまで弊社の案件の場合となります。また、当然スキルや経験により受けられる業務内容も違うため、案件によって時給は異なると考えておきましょう。実務経験があれば上記のような収入を稼ぐことは可能ですが、駆け出しエンジニアの場合は単価が下がる可能性も高いです。
また、プログラミングスクールの講師なら時給2000円、ライターの案件なら1〜3円の案件が多いため、サーバーの保守や運用に比べて収入が低くなる可能性もあります。
エンジニアの副業における時給相場などを更に詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
サーバーエンジニアの副業案件例
ここでは、サーバーエンジニアの副業における案件例を紹介します。
【開発仕様策定/要件定義】コールセンターシステムにおけるサーバーエンジニアの案件・求人
案件名 | 【開発仕様策定/要件定義】コールセンターシステムにおけるサーバーエンジニアの案件・求人 |
---|---|
案件単価 | 〜600,000円/月 |
勤務地 | フルリモート |
スキル | ・サーバーエンジニアとしての開発経験 ・インフラ周りの知見 ・1人称で要件定義〜実装した経験 |
職種・ポジション | インフラエンジニア,サーバーエンジニア |
こちらの案件では、コールセンターシステムにおけるサーバーエンジニアを募集しています。
業務内容は、コールセンターサーバーのバグ修正、開発、インフラのメンテナンスなどです。使用技術は、AWS、Docker、FastAPI、MySQLなどで、アジャイル開発を採用しています。必須スキルは、サーバーエンジニアとしての開発経験、インフラの知見、要件定義から実装まで一人称での対応経験が求められます。
【Windows】保険代理店の支店増加に伴うサーバー環境拡大の案件・求人
案件名 | 【Windows】保険代理店の支店増加に伴うサーバー環境拡大の案件・求人 |
---|---|
案件単価 | 〜90,000円/月 |
勤務地 | 基本リモート一部出社 |
スキル | ・サーバーの設計構築運用保守実務経験3年以上 ・PCキッティング作業経験 ・他者への指導を苦と感じない人 |
職種・ポジション | サーバーエンジニア |
こちらの案件は、保険代理店のサーバー環境拡大に伴い、Windowsサーバーの設計・構築・保守運用を担当するエンジニアを募集しています。
業務内容には、ネットワーク構築、セキュリティ監視、サーバー運用、オンプレおよびクラウドサーバーの保守が含まれます。必須スキルは、サーバー設計・構築・運用保守の実務経験3年以上、PCキッティング作業経験、他者への指導能力です。
【PHP/Laravel】薬局検索ポータルにおけるサーバーサイド開発の案件・求人
案件名 | 【PHP/Laravel】薬局検索ポータルにおけるサーバーサイド開発の案件・求人 |
---|---|
案件単価 | 〜600,000円/月 |
勤務地 | フルリモート |
スキル | ・PHPを使ったシステム/保守運用経験3年以上 ・WEBAPI開発 ・デザイナーマークアップエンジニアとの折衝含めた開発 |
職種・ポジション | バックエンドエンジニア,サーバーエンジニア |
こちらの案件は、薬局検索ポータルサイトのサーバーサイド開発、運用、保守を担当するエンジニアを募集しています。
主に自社サービスの開発や保守を行い、要件定義からリリースまで一貫して対応します。必須スキルは、PHPを使ったシステム開発および保守運用経験3年以上、基本設計からリリースまでの対応力、WebAPI開発やWebAPIを使った実装経験が求められます。Laravelのスキルも活かせる案件です。
【AWS/GoogleCloudPlatform】マーケ支援の基盤を支えるデータエンジニアの案件・求人
案件名 | 【AWS/GoogleCloudPlatform】マーケ支援の基盤を支えるデータエンジニアの案件・求人 |
---|---|
案件単価 | 〜700,000円/月 |
勤務地 | フルリモート |
スキル | ・分析基盤の設計/構築/運用経験 ・各種データストアのチューニング経験 ・ETLツールやデータ処理フームワークの経験 ・データ品質管理やデータセキュリティに関する知識 |
職種・ポジション | データベースエンジニア,サーバーエンジニア |
こちらの案件では、AWSやGoogleCloudPlatformを利用したマーケティング支援基盤を構築・運用するデータエンジニアを募集しています。
主な業務は、システム設計やサーバー構築、分析基盤の設計・運用、プロジェクト管理などです。必須スキルは、データエンジニアリングの経験、SQLやクラウドプラットフォーム(AWS/GCP)の知識です。さらに、分析基盤やデータパイプラインの構築経験があると尚可です。
【経営戦略立案/事業戦略立案】アドネットワーク構築におけるインタビュー対応の案件・求人
案件名 | 【経営戦略立案/事業戦略立案】アドネットワーク構築におけるインタビュー対応の案件・求人 |
---|---|
案件単価 | 〜90,000円/月 |
勤務地 | フルリモート |
スキル | ・DSPやアドネットワーク ・IPFSの構築経験がある方 |
職種・ポジション | サーバーエンジニア |
サーバーエンジニアとして副業するメリット
サーバーエンジニアとして副業するメリットは、以下が挙げられます。
- 収入アップできる
- スキルアップにつながる
- 人脈が広がる
- フリーランスの準備期間になる
それぞれのメリットについて解説します。
収入アップできる
本業とは別で仕事をおこなうので、副業は収入アップにつながります。
前述したように、月に数十万円収入がアップするケースも少なくありません。副業が本業と違うのは、働いた分だけ報酬をもらえることです。本業が一般的な企業での勤務の場合、仕事の難易度や量などによって給料が上下することはありません。
そのため、本業だけで収入を増やすのは難しいことです。副業なら、多くの仕事をこなせば報酬もそれだけアップします。実績を重ねれば、高単価案件も継続的に受けられるので、効率的に稼げるのです。
弊社ITプロパートナーズでは、週2,3日から始められる月単価60〜100万円のサーバーエンジニア案件を幅広く用意しています。興味のある方は、ぜひ気軽に登録してみてください。
スキルアップにつながる
副業は、本業ではできない業務も経験できるので、スキルアップにつなげられます。
本業では、自分のやりたい仕事だけを選べないことが多いですが、副業であれば案件内容を確かめて応募できるので、自分でやってみたい仕事を選ぶことも可能です。また、本業と同じ内容の仕事でも進め方や担当業務、立場などの違いによりさまざまな経験ができます。
あえて本業と異なる業務の副業を選んで経験を積めば、本業の会社からの評価が上がったり、転職や独立が有利になったりする可能性もあります。
人脈が広がる
副業を通じて、エンジニア同士のコミュニケーションが深まる場合があります。1つの企業で働いていると、いつのまにか視野が狭まっているかもしれません。副業を通じて人脈が広がると、本業へのヒントが得られ、新しい技術に敏感になると考えられます。副業に取り組む仲間に刺激を受けて、仕事への熱意が高まる人もいるでしょう。
フリーランスの準備期間としても最適
副業は人脈を広げられる機会なので、フリーランスの準備期間になるのもメリットです。
独立を見込んで副業を通じて人脈を広げておけば、独立後に仕事を紹介してもらえたり、意見交換や相談ができたりする環境をつくれます。
また、フリーランスになれば、当然副業の頃より稼働時間が長い分報酬がアップするので、高収入稼ぎたい人はフリーランスがおすすめです。
副業をしている期間は自分が「本業+副業」の方が向いているのか、「フリーランスで独立」するのが向いているのかお試しできる期間でもあるので、いきなりフリーランスになるより、リスクが少ないのも魅力です。
サーバーエンジニアとして副業するデメリット
サーバーエンジニアとして副業するデメリットも把握しておきましょう。
- 本業との兼ね合いが難しい
- 会社によっては副業禁止のケースもある
- 納税などの事務作業が発生する
それぞれのデメリットについて解説します。
本業との兼ね合いが難しい
副業には、本業との兼ね合いが難しいというデメリットがあります。
例えば本業で緊急対応が必要な業務を担当している場合、副業でのコアタイムや納期があるプロジェクトに取り組むことは難しいかもしれません。緊急対応と副業のスケジュールが重なってしまうことで、どちらも十分な対応ができなくなります。
また稼ぎたい気持ちが強すぎると、体調を崩すリスクがあります。体調不良により、本業と副業のどちらも中途半端な対応となり、信用を失う可能性があります。
副業を選ぶなら、本業への影響を考慮した無理のないスケジュールを組むのがポイントです。緊急対応の発生リスクがある本業なら、コアタイムなしの案件で比較的納期に余裕がある副業を選びましょう。
会社によっては副業禁止のケースもある
「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を公開するなど、国は副業・兼業を推進しています。ただし、会社によっては就業規則で副業を禁止しているところも多いものです。
規則を無視して副業すると、減給や降格、解雇などのペナルティを受けるため注意しましょう。副業を秘密にしていても、何気なく漏らした内容が噂になったり、住民税の額が変わったりすると会社にバレてしまいます。
副業を認めている企業でも、一般的には事前に会社への申請が必要です。上司などに副業する際の手続きを確認し、申請しましょう。なお、同業他社での副業は、情報漏洩が懸念されるため認められない場合があります。
税金に関する事務作業が発生する
副業で収入を得ると、税金に間する事務作業が発生するのもデメリットです。
副業の所得が年間20万円以上あった場合、翌年の2月16日から3月15日(曜日により前後)の間に確定申告する必要があります。
会社員として収入が本業だけなら会社が税金に関する手続きをしますが、副業で稼いだ収入は自ら税務署での確定申告が必要です。慣れない事務作業なので、思った以上に時間をかけてしまう可能性もあります。
面倒だからといって申告しないでいると、無申告加算税や延滞税などのペナルティが課せられるので注意しましょう。ただ、副業案件を扱う会社では、確定申告をサポートしてくれるケースもあります。確定申告が心配なら、サポートの有無でサービスを選ぶことも検討しましょう。
サーバーエンジニアが副業するための必要なスキル
サーバーエンジニアが副業するためには、以下のスキルが必要です。
- サーバーに関する幅広いスキル
- セキュリティに関するスキル・知識
- クラウドサーバーに関するスキル・知識
- コミュニケーションスキル・提案力
それぞれのスキルについて紹介します。
サーバーに関する幅広いスキル
サーバーエンジニアは、OSやミドルウェアなどのサーバー内部の設計や運用、保守を担当する仕事です。
そのため、サーバーエンジニアはサーバーに関する幅広いスキルが必要になります。また、サーバーOSの知識はサーバーエンジニアとして基本的なスキルとなるため、しっかり身につけておきましよう。個人向けのパソコンに使われるOSとは異なり、サーバーにはサーバー専用のOSが搭載されています。
幅広く案件を受けるには、Windows ServerやUnix系、Linux系のスキルや知識は必須です。Windows Serverは、マイクロソフトが提供しています。2023年時点で、Windows Server 2022が最新です。
UNIX系OSには、macOS・AIX・BSD・Solaris・HP-UXなどが挙げられます。Linux系はUNIX系をベースに開発されたOSで、Red Hat Enterprise Linux・Ubuntuなどがあります。
セキュリティに関するスキル・知識
サーバーエンジニアはサーバー内のセキュリティも担当するので、セキュリティに関するスキルや知識も必要です。サーバーには個人情報や顧客情報などが格納されており、強固なセキュリティ体制がなければ、サイバー攻撃の懸念があります。
セキュリティスキルは、新しい技術が日々生まれているので、常に新しい情報にアンテナを張り学習しましょう。さまざまな業界でITが取り入れられており、これまでセキュリティに関心が薄かった企業にも、サイバーセキュリティの強化が求められています。
高度なセキュリティスキルを身につけたいなら、以下の資格を取得するのもよいでしょう。
- 認定ホワイトハッカー
- 情報セキュリティマネジメント
- 公認情報セキュリティマネージャー
クラウドサーバーに関するスキル・知識
サーバーのクラウド化が進んでいるので、クラウド関連のスキルや知識も必要です。
近年は業種にかかわらずAWSを活用する企業が多く、需要が高い傾向にあります。そのため、AWSやGCP(Google Cloud Platform)、 Azureなどのクラウドサービスに関連するスキルや知識は特に求められており、スキルを持っている方は、高単価案件を受けやすくなります。
AWSはAmazonが提供する歴史あるサービスで、AI(人工知能)や機械学習、データベースなど、幅広い機能が充実しています。日本語によるサポートが24時間受けられるなど、しっかりしたサポート体制も、AWSの強みです。
GCPは、Googleが提供するクラウドサービスで、GmailやGoogle ドライブなどが有名です。GCPはインフラの安定性やセキュリティ面に定評があります。
Azureは、Microsoft により提供されるクラウドサービスです。Office365と連携するなど、Microsoft系サービスを利用している企業には、Azureがマッチするでしょう。
AWSエンジニアが副業で稼ぐ方法をもっと詳しく知りたい方は、下記もチェックしてください。
コミュニケーションスキル・提案力
サーバーエンジニアの副業では、ほかのエンジニアとコミュニケーションを取りながら進める案件が多いので、コミュニケーションスキルは必須です。
必須条件として、コミュニケーションスキルを挙げている案件も少なくありません。また、人脈を広げるためにも有効なスキルなので、今後の活動のためにも身につけておきましょう。
また、提案できるようになると、クライアントから一目置かれるようになります。クライアントに喜ばれる提案をするためには、専門性を深め、相手の意向をくみ取らなくてはいけません。直接言及されない部分も推測できると、提案が採用される可能性が高まります。
サーバーエンジニアの副業案件を獲得する方法
サーバーエンジニアの副業案件を獲得するには、以下5つの方法があります。
- エージェントを利用する
- クラウドソーシングを利用する
- SNSを利用する
- 友人から案件を受託する
- イベントや交流会に参加する
それぞれの方法について紹介します。
エージェントを利用する
案件を受けたい人と、スキルや知識がある人材を求めるクライアントをマッチングする、エージェントで案件を紹介してもらう方法があります。自分のスキルや知識、経験、求める働き方などを考慮した案件を紹介するので、ミスマッチの少ない副業案件を受けられます。
また契約や請求、確定申告などのサポートをおこなうサービスもあるので、慣れない事務作業に時間を取られることなく業務だけに集中できるでしょう。
エージェントには副業向けの案件をメインで扱う副業エージェントと、フリーランス向けの案件を扱うフリーランスエージェントがあります。目的に応じて使い分けると良いでしょう。
フリーランスエージェントのITプロパートナーズでは、週2〜5日程度の範囲内で月単価60〜100万円稼ぐことができる案件を用意しています。まずは登録し、実際の案件に応募してみてください。
クラウドソーシングを利用する
「ランサーズ」や「クラウドワークス」などの、クラウドソーシングサービスを利用する方法もあります。クラウドソーシングは、クライアントの募集内容を見て、自分から応募し案件を受けるサービスです。
応募すれば必ず採用されるわけではありませんが、初心者でも対応できる案件もあるので、副業を始めたばかりでも案件を獲得できる可能性は高いです。
クラウドソーシングは、実績づくりにつながるのも特徴です。案件をこなし実績を重ねれば、直接クライアントから高単価案件を依頼されるケースもあります。
また、「ココナラ」など、自分のスキルを紹介したうえで依頼を受けられるサービスもあります。高評価や販売実績が増えれば、依頼も増える傾向があるので、スキルや知識に自信がある人におすすめです。
SNSを利用する
FacebookやInstagramなどSNSでサーバーエンジニアの求人を出している企業も少なくありません。
SNSを利用した求人活動はソーシャルリクルーティングといわれ、最近注目を集めています。SNSを利用すれば企業側は低コストで採用できる上に交友関係などもチェックできるので相互理解が深まり、ミスマッチのリスクが少なくできるというメリットがあります。
具体的には、SNSで有益な情報を発信することで企業側からスカウトがあったり、知人から仕事の依頼がくる可能性もあります。
ただし、SNSで仕事を受けられるようになるためには時間がかかるので、求人サイトと同時並行しながら案件を探すのが良いでしょう。SNSはスマホでもチェックできますので、空き時間などを利用してのぞいてみてはいかがでしょうか。
友人から案件を受託する
友人からサーバーエンジニアの案件を紹介してもらうのも1つの方法です。
IT業界は慢性的な人手不足なため、あらゆる現場でエンジニアを探しています。前職の先輩や友人から仕事の情報が回ってくることも少なくありません。友人であればあなたの人柄やスキルを理解してくれているでしょうから、ミスマッチも極力減らす事ができるでしょう。
しかしながら、友人であるからといって契約書を交わさないと後で条件が曖昧になるケースもあり交友関係にヒビが入ってしまうことも。友人だからといって契約条件を曖昧にせず、仕事としてきっちり条件を決めてしっかりと作業して納品するという意識は忘れないでください。
イベントや交流会に参加する
イベントや交流会は、同じ志を持つサーバーエンジニアと出会う貴重な機会です。積極的に参加することで人脈を広げられ、新たな仕事のつながりや副業案件を獲得できる可能性があります。
またイベントや交流会では、最新の技術情報やエンジニア業界動向について学ぶこともできます。また、他のエンジニアの経験談を聞くことで、自身のスキルアップに役立つ情報を得られる可能性もあるでしょう。
サーバーエンジニアが副業で高収入を得るためのポイント
サーバーエンジニアが限られた副業時間で高収入を得るには、高単価な案件にシフトしていく必要があります。副業に慣れてきたら、以下の行動を検討しましょう。
- マネージャー・スペシャリストのポジションを目指す
- 講師・コンサル系の案件を狙う
- インフラに関する知識やスキルも身に付ける
- 余裕があればフリーランス案件を受注する
マネージャー・スペシャリストのポジションを目指す
サーバーエンジニアが副業で高収入を得るには、より高単価の案件を受けるのがポイントです。同じ時間を副業に費やすなら、高単価な案件に取り組んだ方が高収入を得られます。上流工程のマネージャーや、スペシャリストを目指せるスキルや実績があるなら、より高単価な案件に応募しましょう。
なお、スペシャリストとは、クラウドやデータベースなど、サーバーエンジニアでも特定の分野に特化した人を指します。
講師・コンサル系の案件を狙う
講師やコンサル系など、アドバイザー的なポジションも単価が高い傾向です。アドバイザー的なポジションの案件は拘束時間が短いものが多く、短時間で効率よく稼げます。
一般的なサーバーエンジニアとは異なり、アドバイザー的なポジションには、コミュニケーションスキルが問われる点を理解しておきましょう。また、的確なアドバイスのためには、専門的な知識・スキルに加え、クライアントの業界に関する知見も求められます。
インフラに関する知識やスキルも身に付ける
インフラに関する知識やスキルを持つサーバーエンジニアは、希少価値が高く、副業だけでも高収入を得られる可能性が高いです。特に、クラウドインフラやコンテナ技術などの最新技術に関する知識やスキルを持っている場合は、さらに高収入を得られる可能性があります。
インフラの知識やスキルを身につける方法はさまざまであり、資格の取得に向けた問題集に挑戦したり書籍やWebサイトでも手軽に学ぶことができます。またインフラに関するセミナーに参加することで、実践的な知識やスキルを身につけることができるでしょう。
インフラエンジニアの副業について気になる方は、以下の記事もおすすめです。
余裕があればフリーランス案件を受注する
ある程度の経験を積んだら、フリーランス案件を受けることも検討しましょう。
フリーランス案件は、より高いスキルや知識が求められますが、副業案件よりも高い報酬を受けられます。フリーランス案件で上流工程の仕事を継続的に受けられるようになれば、効率的に収入を上げられるでしょう。
フリーランス向けの副業案件を探すなら、週1〜3日など短時間から働ける案件を探すと無理がありません。週4~5日勤務など稼働時間の長い案件は、疲労やストレスで本業に影響する恐れがあります。
サーバーエンジニアでフリーランスになる方法については、以下の記事も参考にしてください。
サーバーエンジニアの副業に関するよくある質問
サーバーエンジニアの副業についてよくある質問をまとめてみました。
- サーバーエンジニアが副業する際に資格は必要?
- サーバーエンジニアの副業はどのくらいのスキルがあればできる?
- 継続的に案件を受注することはできる?
- サーバーエンジニアの将来性は?
以下でそれぞれ回答していきます。
サーバーエンジニアが副業する際に資格は必要?
副業するにあたって、必ずしも資格は必要ありません。ただし、以下の資格を取得すると、実力をアピールしやすくなります。
- 基本情報技術者試験
- MCP
- Linux技術者認定資格
- CCNA
- CCNP
基本情報技術者試験は、IPAが運営する資格です。情報処理技術者を対象とした資格のなかでは比較的難易度が低く、実務経験のない人でも受験できます。OS関連の資格では、マイクロソフト製品の認定資格であるMCPや、Linux技術者認定資格などを検討しましょう。
ネットワークに関する資格には、CCNAやCCNPなどがあります。いずれもシスコ技術者認定で、CCNAよりもCCNPの方が難易度は高いです。
サーバーエンジニアの副業はどのくらいのスキルがあればできる?
ITエンジニアのスキルは人によってバラバラであり尺度が難しいですが、少なくとも3年以上の実務経験があればある程度のスキルがあると認められます。
エンジニアであればスキルシートを作成しクライアントに提出することが多いですが、スキルシートの内容であなたのスキルをある程度判断されます。利用したことがあるツールなどはできるだけ多く記入する方がよいでしょう。また、サーバーだけでなくネットワークの知識もあれば重宝されます。
「サーバーの仕事だから関係ない」といって実務経験を経歴書に書かない方もいますが、経験があれば是非記入しておきましょう。
継続的に案件を受注することはできる?
継続して案件を受注するためには、継続的なスキルアップが必要です。
スキルシートやポートフォリオに自分が受注した実務は経歴としてアップしていきましょう。高いスキルを持ったエンジニアはどこでも重宝され、仕事が途切れることはありません。
仕事以外も新しい技術にアンテナを張り、独学で技術を習得する意識を持つようにすれば、あなたのスキルはあがっていくでしょう。「一生勉強するんだ」というつもりで貪欲に仕事をしていきましょう。また、レスポンスの早さやテキストコミュニケーションの高さも重要です。
副業としてサーバーエンジニアの仕事する場合、クライアントとオンラインでのコミュニケーションがメインになります。顔が見えない分、やりとりを密にしておけばクライアントの安心してあなたに仕事を任せることができます。
サーバーエンジニアの将来性は?
サーバーエンジニアの将来性は明るく、副業案件も豊富に見つかると考えられます。システムやアプリケーションの安定稼働に向け、基盤となるサーバーの構築・保守・運用は、今後も必要です。副業案件も、スキルや実績があれば安定して獲得していけるでしょう。
また先ほども触れたとおり、オンプレミスからクラウドに移行する案件が増加中です。世間のニーズに合わせて対応範囲を広げると、市場価値の高いサーバーエンジニアになれます。
まとめ
サーバーエンジニアの副業というテーマで解説してきました。
以前はリモートや在宅でできる案件はない、というイメージのサーバーエンジニアですがクラウドサービスの登場や世のなかの流れでリモートで副業としてできる案件も増えました。
サーバーエンジニアは、スキルを身につけて効率よく案件を受注すれば副業として十分に稼ぐことも可能です。
未経験者であればまずは独学やITスクールで勉強し実績を積みながらスキルを磨き、3年以上の実務経験を経てから副業案件を探してみましょう。
今後もサーバーエンジニアのリモート・副業案件は増えていくと予想されます。今のうちにスキルを身につけ、収入アップを目指してみてはいかがでしょうか。
手前味噌ですが、弊社サービス「ITプロパートナーズ」では数多くのサーバーエンジニアの案件・求人を取り扱っています。もしご興味のある方はご相談ください!
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!