パスワードを忘れた? アカウント作成
13228657 story
インターネット

無添くら寿司がネット掲示板への投稿者開示を求めた裁判、棄却 118

ストーリー by hylom
さすがにこれは順当 部門より

インターネットの「株式情報を扱う掲示板」に投稿された、「ここは無添くらなどと標榜するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない」といったテキストを巡り、「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションが投稿者情報の開示を求めていた裁判で、東京地裁が請求を棄却した(産経新聞)。

くらコーポレーション側は「自社の社会的評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」と主張し、プロバイダ「ソネット」を運営するソニーネットワークコミュニケーションズに対し投稿者の情報開示を求めていた。これに対しソネット側は「書き込みは意見・論評に過ぎない上、真実だ」と主張、開示を拒否していた。裁判所の判断はソネット側の主張を認めるもので、投稿についても違法性はないとしている。

問題の文面をGoogleで検索しても投稿されたオリジナルの文面は見つからないため、掲示板側でこの投稿は削除された可能性もある。産経新聞の記事に詳細はないが、プロバイダに対し情報開示を求めると言うことは掲示板側からIPアドレスや投稿時間などの情報は開示されているのではないかと思われる。

なお、「無添くら寿司」の「無添」は「無添加」という意味ではなく、また同社は合成着色料や人工保存料は使用していないものの、着色料や添加物自体は使っていたという指摘は以前からあった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • くら寿司は 「すべての食材から四大添加物を排除します。」 [kura-corpo.co.jp] と標榜しているけど、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料の4つを挙げて「四大添加物」としている時点でまずおかしいと思います。

    これらは食品添加物の主な用途を示す用途名かと思われますが、一般的に添加物とされる用途名は下記の8つです(厚生労働省の「食品添加物の表示について」 [mhlw.go.jp])。

    • 甘味料
    • 着色料
    • 保存料
    • 糊料(増粘剤、安定剤、ゲル化剤)
    • 酸化防止剤
    • 発色剤
    • 漂白剤
    • 防かび剤

    くら寿司のいう「四大添加物」には「化学調味料」が含まれていますけど、加工食品の表示でも「調味料(アミノ酸等)」と表記されることからも分かるように、添加物というより単なる調味料です。

    単なる調味料を添加物扱いしておきながら、糊料(増粘剤、安定剤、ゲル化剤)・酸化防止剤・発色剤・漂白剤・防かび剤の使用の有無を表記しないのは、消費者本位ではないでしょう。

  • 美味しくない (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年04月15日 1時01分 (#3193971)

    そもそもくら寿司ってまずいじゃん。多少高くても他の店行った方が良いよ。

  • 無添 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時14分 (#3193716)

    無添とは言ったが無添加とは言っていないから大丈夫

    • Re:無添 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時18分 (#3193718)

      回転寿司の玉子の寿司は、玉子の白身だけ(黄身はマヨネーズとかケーキ製造に使うのでぶっちゃけその廃棄物)を使ってそれに着色料を加えたものを使っているというのは有名な話なんだけど、
      くら寿司のそれは全卵なんだろうかと不思議に思ってるのだけど、そこらへんどーなんでしょう
      #くら寿司は殆ど行かないので。。

      親コメント
      • Re:無添 (スコア:3, 興味深い)

        by nnnhhh (47970) on 2017年04月14日 18時17分 (#3193752) 日記

        さすがに白身と着色料だけでああなるとは思えないなぁ…
        どこで出回ってる話なんですかソレ
        着色料混ぜるぐらいなら多少減っても黄身入れるほうが安くて速くて簡単そうな気もする

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          業務用卵で言えば、菓子ケーキ類など『卵黄のみ』使用する食品も多いですし、それと同じように『卵白のみ』という業務用食材も普通に流通してますよ。
          結着剤とか凝固剤のように卵白を使うのも、それはそれで極めて正当な食品用途ですし、卵白に色を着けた”卵焼き風食品”があっても不思議ではないですね。
          ていうか、ある。
          それを卵焼きと称して売っているなら問題かも知れんけど、その真偽の程は知らんし。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時37分 (#3193728)

      昔、くら寿司でバイトした時に、
      どうみても添加物が入ってそうな冷凍ホイップでデザートを作ってたわ
      最初は無添加を謳っていたけど、気付いたらシャリだけ無添加にトーンダウンしていったなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「アレル物質除去」で「アレルゲン除去」ではない、ってのに似てますね。
      # こっちは薬事法の縛りだっけ?
    • by Anonymous Coward

      明記しているのは「化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料を一切使用していません。」なので、結構ハードルは低い。
      # 添加物を一切使わないのならラーメンも稲荷寿司も出せない。

    • by Anonymous Coward

      ガリは添えません!
      ってことか

    • by Anonymous Coward

      トップバリュみたい

    • by Anonymous Coward

      無天新陰流か〜!!!
      略して「無添加」

  • クチコミグルメサイトなんかでは金をもらって悪評書きたてる業者が横行しているという話を聞いたことがあるけど、そういうの疑ったんじゃないかという気がするなぁ。
    問題になってる文面、完全な嘘にならないように配慮した上で悪印象を持たせるようにうまく工夫されてるし、あやしいと思ったのも無理はないと思う。

    まあ、それでIP開示請求通して良いかは別問題なんですが。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2017年04月15日 6時11分 (#3194005)

    くら寿司の皿シューターからドブの臭いがして無理。
    エビの尻尾やらガリや他の物がコンベアで運びきれずに脇に挟まってる気がする。
    どうせGも湧いてる事でしょう。2度と行かない。失った信用を取り戻すのは難しい。ペヤングと一緒。
    食ってる最中にあの穴からコンニチワされたらと思うと・・・

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時19分 (#3193719)

    宅ではくら寿司には行かない。好き嫌いはあるからね。

    実際、不利な書き込みをされて、それに対応するのって、あまり良くないじゃないかな。
    ストライザンド効果ってのもあるんだけど、ひどく傲慢な会社に見えるからね。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時26分 (#3193721)

    あのさあ
    こういう対応するのは叩いている側に利するだけ
    人の語るに任せよ!という言葉を知らないのか?
    我が道を行くという精神も無いようなものに革新的な事業など不可能だ!
    一から勉強し直せ!

    パンとペン 黒岩比佐子 講談社
    ドラッガーと論語 安冨歩 東洋経済新報社

    あたりが参考になる

    • Re:あのさあ (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時33分 (#3193723)

      この程度でIP開示受けられるなら、スラドとかMSやAppleにボコボコにされてそうだしな(おい

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 19時10分 (#3193779)

      そうだな。
      結果として放置した方がよかった気がする。
      もし情報開示okの判決だったら名誉毀損で訴えてたんかな。

      人間は本当のこと言われると怒っちゃうからね。
      掲示板のカキコミに図星を指されて、くらの中の人激怒か。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      顧問弁護士がネット界隈の事情に疎いんじゃねの?

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 17時58分 (#3193743)

    >>「無添」は「無添加」という意味ではなく

    景品表示法違反臭いんだけど大丈夫なの?
    このニュースを今知ったけどわざわざ裁判しないほうがよかったんじゃないかと。

  • 1年も経過したらダメでしょ。固定IPでも同じ人が使ったって証明できなかったら無理だし

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 18時02分 (#3193747)

    抗うと、ネットでは余計に拡散するのを地で証明しましたね
    報道やここ、スラドで知ったという人も多いでしょうし
    あんな個人の適当な論評など捨て置けばよかった
    社会学の学生さんとか、情報拡散の研究ネタにすると
    面白いかもね。
    といってまた煽る

    • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 18時35分 (#3193761)

      学生がSNSを読まれて会社の面接に落ちるとかいう話があったけど、
      人事の人のSNSが読まれて不倫やら何やらバレて、、、と言う話を思い出した。

      https://togetter.com/li/1099698 [togetter.com]
      就活生が人事担当者のSNSをチェックし、秘密を暴く逆転現象が発生しているらしい
      「学生もまた人事を見ている」

      親コメント
      • by masakun (31656) on 2017年04月14日 19時23分 (#3193790) 日記

        Togetterまとめだからと期待して見に行ったら、なんだソースは日刊SPA!かw

        内定者の1人がAさんのインスタアカウントを発見。その中のとある写真によって、2人の関係がバレてしまったのだ。

         その写真に写っていたのは、
        「〇〇くん(重役の名前)おめでとう」と書かれた誕生日ケーキ。

        社内の人間が証拠写真を見つけたならともかく、内定者が人事と重役との不倫関係を暴くってどんだけ小さな会社だよとオモタw

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...