私の“好き”にウソをつかない。
HOMEiPhoneの設定・使い方iPhoneのテザリングの調子が悪い! 復活させる方法は、通信環境のリセットにあった♩

iPhoneのテザリングの調子が悪い! 復活させる方法は、通信環境のリセットにあった♩

iPhoneの設定・使い方

2014/02/13(最終更新日:2018/02/20)
iphonegirlisuta編集部(スマホ)

INDEX

iPhoneのテザリングはプロバイダとの契約があれば[設定]から[インターネット共有]をONにすれば使えます。接続方法はWi-Fi/Bluetooth/USBの3種類があります。無線でつなぐなら、一般的にBluetoothよりWi-Fiのほうが高速ですよね。

外出時に何かと重宝するテザリングですが、iPhoneでテザリングを使い続けていると、時々、設定は問題ないのにうまく接続できなくなることがあります。

テザリングが成功しているときは最上部に「インターネット共有 X台接続中」と表示されますが、つながっていた機器があったけれど途中で「接続中」の表示が消え、テザリングができなくなるのです。再度、接続したくて[インターネット共有]のON/OFFを繰り返しても再接続できません。

テザリングはiPhoneがスリープしたり、接続が0台になると自動的に終了しますが、それ以外の理由で設定上ではテザリングの状態なのに実際はできていない、ということがあります。

よくわからないから再起動!というのも一手ですが、もっとかんたんにテザリングを復活させる方法がありますよ♩

iPhoneの通信環境をリフレッシュさせる

まず、いったんテザリングを切りましょう。[インターネット共有]の設定をOFFにします。

続いて、Wi-Fi、BluetoothをOFFにします。

さらに[モバイルデータ通信]をいったんOFFにします。ここがポイント。数秒でOKです。これを切ることでiPhoneの通信環境がリフレッシュされます。

ふたたび[モバイルデータ通信]をONにしたら、再度[インターネット共有]をON。これでテザリングが復活します! 困ったときにお試しください♩

YOU MIGHT ALSO LIKE...
【iOS 11】コントロールセンターを使ったインターネット共有(テザリング)のオンオフ操作がわかりにくいので注意!
【小技】テザリング(インターネット共有)を一瞬で終了させる方法
iPhoneのテザリングでWindowsパソコンをネットにつなげるには?
連載漫画
スズキさんと金曜の午後
SUGARさんの週間占い
SUGARさんの週間占い
スズキさんと金曜の午後
SUGARさんの週間占い
SUGARさんの週間占い