よこなのへたのよこずき

noteもよろしくね

#jjug_ccc 2017 Spring① 英文法の大切さ・面白さをアツく語ってきた #ccc_m2

5月は本当にイベントが多かったなぁー。少しずつブログを書きます〜

5月20日(土)、JJUG CCC 2017 Springを開催しました〜!!

今回は運営してて学んだこともいつになく多かったので、それはそれで別のエントリを書く予定(未定)です。というわけで、20分セッション登壇編。

登壇の概要

「文型さえおさえれば英語を読む力は上がる!」というタイトルでお話させてもらいました!

togetter.com

JJUGでやるからには・・・ということで、Java絡みの技術的な文を抜粋して時間の許す限り構造について説明するスタイルをとってみましたよー。
めっちゃテンション上がっていて勢い良く喋ったので、本当に怒涛の20分でした。LTかと思ったw*1

伝えたかったこと

英文はルールが分かれば正しく読めるよ、構造をとらえることが大事だよ、というのをとにかく伝えたかったです。
そして、普段からロジカルに物事を考えたり、ソースコードを読み書きしたりしているエンジニアの方なら、そこにきっと面白さを見出せるんですよ!!文法って苦しいだけじゃないぞ〜というのが少しでも伝わっていれば幸いです。

ただ、かと言って私が毎回英文を読むときに「Sが・・・Oが・・・」と考えているわけではありませんし、頭のなかでの和訳もほとんどせずそのまま理解しています(多分)。
大事なのは、英語入門したての人がいきなりそこを目指す*2のはやめておこうぜ!ということです。英語と全然つくりの違う日本語を使っている我々にとって、最低限の基礎として文法はとても大事です。さすがに文法用語まで覚える必要はないですが、「受験英語(笑)」ってないがしろにするようなものではありません!!

そうそう、技術に関する英語を使うスタイルは意外と好評で良かったです!
私の独断ですが、今回いくつかのサイトを比べてみて、本当にこう思った↓ので、Springオススメですw


いろんなことが出来るフレームワークなのでドキュメントの種類も豊富だし、材料が尽きることもなくいい訓練になるはず・・・

アンケート

嬉しい声をいただき光栄です。*3

特に、20分じゃ足りないと感じたのが私だけじゃなくてよかった・・・!w*4
どこかで全部解説する会開きたいなーと思っているのでその時は是非。

アンケートページ <- ちなみにアンケートはこちらでまだ受け付けているので、セッションおよびJJUG CCCの感想を是非お寄せ下さいね!(ログイン不要で答えられます)

ハプニング

アンケートにこんな声がありました。ちょっと色々やらかしまして・・・。

開始前

前回Java女子部で登壇したときにミラーリングはオフにしたよな・・・という思い込みのもと、発表前の最終確認を思い切り投影しながらやってしまいました!!!圧倒的ネタバレ!ひえ〜。

皆さんも気をつけましょう!
https://twitter.com/backpaper0/status/865800073422163968
こうなります。

終了後

終わった安心感・解放感とともに@itohiro73さんや@ngsw_taroさんに廊下で感想をぶちまけていたのですが、なんとピンマイクをつけたままだったのです。

こちらも気をつけましょう!
https://twitter.com/backpaper0/status/865807943878402048
こうなります。

まとめ

何はともあれ、本当に楽しくあっという間の20分で、裏番組が豪華な中オーディエンスもたくさん集まっていただけて、幸せでした!久々にホッテントリ入りもしましたし!

ちょうどJavaDayTokyoで海外のエンジニアとたくさん話したのもあって、ますます英語力をあげたいし、他にもそういうエンジニアの方がいたら一緒に頑張りたいなーとここ数日思っています!近々イベントしたいと思っているので興味ある方一緒に企画しましょう〜✌


ガンバル

おしまい。

*1:元々50分セッションで応募したんやで・・・!

*2:これを「雰囲気で読む」と表現しています

*3:不満だった〜という方はごめんなさいっ

*4:元々50分セッションで応募したんやで・・・!※再