cakePHP
便利に使わせてもらっているイベント参加登録サイトATNDに、当日の出欠と2次会の出欠を登録できるサービスを作りました。「ATND::CHECK」 http://atnd.eizoku.com/ デモ画面 Demo用のイベントIDを用意したので、下記のURLからデモ画面に行き、色々操作してみ…
これからしばらく、cakePHPネタが多くなりそうだったので、ブログを分けることにしました。 今後、cakePHPの記事は下記のブログに書いていきます。 http://d.hatena.ne.jp/cakephper/
cakePHP1.2rc2の環境です。cakePHP1.1の場合は下記の.ctpを.thtmlにすれば動くと思います。cakePHPは、存在しないURLのリクエストがくると、404エラー画面を出しますが、この画面の内容を変更する場合は、 app/views/error/error404.ctp というファイルを置…
Macで作業してたから気づかなかったけど、cakePHPのファイルを変更して、アップしてWindowsのIEから見てみたら、画面が真っ白になってしまった。 titleタグより前に、charset=utf-8を定義しないといけないみたい。さらにタイトルの文字列の最後に半角スペー…
例えば選択されたラジオボタンによって必須項目が変わるような、あるモデルのファイル内で、複数パターンのバリデーションチェックをしたいと思い、昨日、新幹線の中で悶々としてました。 とりあえず下記のように対応してみた。 cakePHPのバージョンは、1.2R…
CakePHP 1.2.0.7125 RC1.を使ってるのですが、メール送信時にメール本文をテンプレート化してそれを読み込んで送信しようと思い、検索したところ、controllerのrenderの内容を出力するob_get_clean(); の存在を知り、いろいろやってたんですがどうもうまくい…
よくある申し込み、お問い合わせ画面の機能をCakePHPで作ってみる。 申し込み画面→確認画面(バリデーションチェック)→完了画面 という流れ。 DBの作成 moushikomiテーブルを作成 CREATE TABLE `testcake`.`moushikomi` ( `id` INT NOT NULL AUTO_INCREMENT…
昨日はブログ書いたりなんなりで、bakeまでしかできなかった。 bakeで出来たスクリプトを参考によくある申込フォームのアプリを作ってみよう。 PHPカンファレンスの合間にだらだらとやってみることにする。申込画面→確認画面→完了画面(メール送信) が出来…
やっぱフレームワークを使って楽をしようと思ったら、ある程度の学習コストをかけてそのフレームワークのお作法を学ばないといけないな。今日1日でとりあえずCakePHPの基本的なところは分かったし、便利なところも分かった。 そのお作法で基本的なパターン…
Bakeでテーブル単位のCRUD系ファイルを自動生成 とりあえずbakeする bakeスクリプトを使うと、DBに対して一覧表示、新規レコード追加、変更、削除などが出来るMVCファイルを作ってくれる。 bakeスクリプトファイルは /cake/console/cake です。 DBの定義 hog…
今回は、CakePHP1.2を使います。 cakePHPの路線をあえてはずれる方法を身につけておく cakePHPは高速開発が出来る代わりに、ある程度制約を持たせています。例えばモデルやコントローラ、Viewの名前など。 最大の恩恵を受けるためにはこのような制約に沿った…
この夏、cakePHPが熱い!と勝手に思い込み、若干乗り遅れ気味なcakePHPの世界へGO! なぜcakePHPか? 別にPerlでも良かったんだけど、どんなレンタルサーバでも(DBが動いていれば)使えるし、ファイルの依存関係で色々なものをインストールするのに悩まされる…