庭マルシェ
http://niwamarche.exblog.jp
weekend booksに集う新しい庭の形
ja
niwamarche
2014
Sun, 09 Nov 2014 00:45:26 +0900
2014-11-09T00:45:26+09:00
hourly
1
2013-06-01T12:00:00+00:00
庭マルシェ
https://pds.exblog.jp/logo/1/201409/06/26/c033072620140906133402.jpg
http://niwamarche.exblog.jp
80
80
weekend booksに集う新しい庭の形
-
植物の本、庭の本。
http://niwamarche.exblog.jp/22990285/
http://niwamarche.exblog.jp/22990285/
<![CDATA[weekend booksは、
植物や庭に関する本を集めました。
写真集や絵本、エッセイ、小説など、
様々なジャンルから選んでいます。
実際の庭を体験したら、
目で見る、読む庭もぜひ。
]]>
weekend books
niwamarche
Sat, 08 Nov 2014 00:08:49 +0900
2014-11-08T00:08:49+09:00
-
《庭マルシェⅡ》フライヤー。
http://niwamarche.exblog.jp/22637044/
http://niwamarche.exblog.jp/22637044/
<![CDATA[
庭マルシェⅡ 〜夢見の庭へようこそ〜
11月13日(木)〜16日(日)
11時〜16時(15日のみ20時まで)
weekend booksにて
410-0022 静岡県沼津市大岡509-1
055-951-4102
HP weekendbooks.jp
mail info@weekendbooks.jp
昨年、たくさんのお客さまにお楽しみいただ...]]>
News
niwamarche
Sun, 21 Sep 2014 12:38:46 +0900
2014-09-21T12:38:46+09:00
-
自然の贈り物
http://niwamarche.exblog.jp/22964105/
http://niwamarche.exblog.jp/22964105/
<![CDATA[庭マルシェも近づき、ようやくエンジンもかかってきました。
自然のくれた贈り物にこだわり
八ヶ岳に収穫に行ってきました。
乾燥もぎりぎり間に合いそうなので
自然からのメッセージを感じ取っていただけたらと思います。
ドライフラワーギャラリー ダーワ
収穫に行った八ヶ岳
...]]>
ドライフラワーギャラリーダーワ
niwamarche
Tue, 04 Nov 2014 14:43:13 +0900
2014-11-04T14:43:13+09:00
-
夜の庭マルシェ
http://niwamarche.exblog.jp/22936651/
http://niwamarche.exblog.jp/22936651/
<![CDATA[庭マルシェ2まであと13日
出展者はいよいよ具体的な構想の構築
に入っている頃ではないでしょうか。
今年の庭マルシェの見所をひとつ。
“夜の庭”です!
今年は13日〜16日迄の開催期間中で
15日の土曜日は20時迄のナイター営業もあります!
昨年は岡部あきらさんのソロライブに参加された方のみが見る事のできた
夜の庭マルシェが今年は誰でも見る事ができます。
昼間とはまた、雰囲気の異...]]>
giverny
niwamarche
Fri, 31 Oct 2014 20:43:15 +0900
2014-10-31T20:43:15+09:00
-
こもの あれこれ。。。
http://niwamarche.exblog.jp/22910837/
http://niwamarche.exblog.jp/22910837/
<![CDATA[✿有賀庭園設計室✿ chicaです。
ただいま 庭マルシェにむけて 小物いろいろ製作中です。
こんな感じです。
ワイヤーの小物も つくります。
weekend booksに集う新しい庭の形
庭マルシェⅡ ~夢見の庭へようこそ~
]]>
有賀庭園設計室
niwamarche
Tue, 28 Oct 2014 15:47:49 +0900
2014-10-28T15:47:49+09:00
-
givernyの庭
http://niwamarche.exblog.jp/22856502/
http://niwamarche.exblog.jp/22856502/
<![CDATA[
Givernyの庭。モネの愛したそれとは全く別のもの・・になるな。
今回の庭マルシェ、花屋givernyが作庭する庭のコンセプトのひとつ発見と出逢い
お越しいただく方に見慣れた植物(生花)
初めて見る植物(多肉植物など)
新しい発見のある植物(ドライフラワー)
そんな植物をgivernyのフィルターを通してご覧いただこうと思います
展示・ディスプレイする物は多くが販売可能な物です
気...]]>
未分類
niwamarche
Tue, 21 Oct 2014 22:35:53 +0900
2014-10-21T22:35:53+09:00
-
庭と絵本
http://niwamarche.exblog.jp/22847700/
http://niwamarche.exblog.jp/22847700/
<![CDATA[今回の庭マルシェでやりたいことは、
『里山』と『絵本』です。室内に木々をたて、林のようにしたい。そして、毎日こどもに読み聞かせをしている父として、絵本のような物語をつけくわえたいと考えています。何度も何度も読んだ『かいじゅうたちのいるところ』ことばのテンポが良くて大好きなこの本の世界を表現のひとつとしてとりいれたいと思っています。緑に囲まれて何かを感じられるものをつくりたい。楽しみにしてくだ...]]>
Kitakano Landscape
niwamarche
Mon, 20 Oct 2014 18:53:37 +0900
2014-10-20T18:53:37+09:00
-
有賀庭園設計室の試み その2
http://niwamarche.exblog.jp/22819651/
http://niwamarche.exblog.jp/22819651/
<![CDATA[器とハリガネと緑。
ちょっとした物で空気感が変わる。
不思議ですよね。
庭作りはそれの積み重ね って気がします。
有賀庭園設計室
]]>
有賀庭園設計室
niwamarche
Fri, 17 Oct 2014 15:43:23 +0900
2014-10-17T15:43:23+09:00
-
有賀庭園設計室の試み その1
http://niwamarche.exblog.jp/22819211/
http://niwamarche.exblog.jp/22819211/
<![CDATA[室内のイベントは初めてなので 悩んだ末に・・・。
自分のお気に入りの空間:弊社事務所&お庭 を切りとってみようという試み。
うちに飾ってある物の大部分を展示&販売するつもりなのですが。
ごちゃごちゃしない様に気を付けないとって思います。
※事務所入り口の風景
有賀庭園設計室
]]>
有賀庭園設計室
niwamarche
Fri, 17 Oct 2014 14:12:42 +0900
2014-10-17T14:12:42+09:00
-
頭の中の風景
http://niwamarche.exblog.jp/22807661/
http://niwamarche.exblog.jp/22807661/
<![CDATA[庭マルシェ2まであっという間に1ヶ月をきりました
givernyです
いままで頭の中で思い描いていたお花畑のお庭の風景を
少しずつ具現化して行く作業にとりかからなくてはいけないタイミング
今、手元にある植物でできる限りイメージに近い物を具体化してみた
『・・・・・・』
なんのこっちゃ??
なかなか思い通りにはいきません。
明日、3回目の出展者会議です
明日迄にとは...]]>
giverny
niwamarche
Wed, 15 Oct 2014 22:42:04 +0900
2014-10-15T22:42:04+09:00
-
制作風景
http://niwamarche.exblog.jp/22791532/
http://niwamarche.exblog.jp/22791532/
<![CDATA[鉄は鉄らしく。
素材の印象を変えることなく、でも柔らかい雰囲気にしてみたい。
裏面では、湾曲を表現するために、このように切れ込みを入れてカーブを描きます。
一本あたり200箇所の切り込み。
canta 製作担当のひとり、ユウスケくんの大技です。
どんなものになるかはお楽しみに。]]>
canta
niwamarche
Mon, 13 Oct 2014 14:42:05 +0900
2014-10-13T14:42:05+09:00
-
山採り
http://niwamarche.exblog.jp/22766216/
http://niwamarche.exblog.jp/22766216/
<![CDATA[kitakano landscape です。
庭マルシェにつかう植物を少しずつ山から採りだしています。
]]>
Kitakano Landscape
niwamarche
Fri, 10 Oct 2014 11:57:15 +0900
2014-10-10T11:57:15+09:00
-
ドライフラワーのための花挿し。
http://niwamarche.exblog.jp/22717813/
http://niwamarche.exblog.jp/22717813/
<![CDATA[こんばんは。canta デザイン担当の
ディレッタントカフェ四宮です。
植物の使用が初めてなのをあまり言うのもどうかと思いますが、
今回は初めての素材を使うこと自体が、僕らユニットにとって
大事なポイントで、その新鮮さが今回の庭作りの原点。
まずは鉄という硬い素材に慣れた手を、
植物を扱う柔らかい手にする作業がはじめの一歩です。
慣れない手つきで試作を作り始めています。
ドライフラワーは...]]>
canta
niwamarche
Sat, 04 Oct 2014 23:50:30 +0900
2014-10-04T23:50:30+09:00
-
庭マルシェ2に向けて ✿ドライフラワーギャラリィー ダーワ✿
http://niwamarche.exblog.jp/22650202/
http://niwamarche.exblog.jp/22650202/
<![CDATA[1 自己紹介をおねがいします。
ダーワでは、年間約100種類のドライフラワーを作り その半数ほどを自家栽培しています。
美しいドライフラワーを作るために 時期を逃さず収穫し自然乾燥により時間と手間をかけ大切に作っています。
2 あなたにとって心地よい庭のイメージとは
どんなものですか?
明るいお花がなくても 何の飾りがなくても 風やにおいを感じることのできる空間。
自然の光や影...]]>
未分類
niwamarche
Tue, 23 Sep 2014 21:34:38 +0900
2014-09-23T21:34:38+09:00
-
庭マルシェ2に向けて ✿有賀庭園設計室✿
http://niwamarche.exblog.jp/22620636/
http://niwamarche.exblog.jp/22620636/
<![CDATA[1 自己紹介をおねがいします。
長泉町スルガ平にて、庭の設計・施工管理の仕事をしています。
緑が好きではじめたこの仕事も もう20年になります。
時とともに すてきになっていくものに とても魅力を感じます。
自分が手がけたお庭と共に 年を重ねていきたいと思っています。
2 あなたにとって心地よい庭のイメージとは
どんなものですか?
木陰に座って 庭の植物たちを眺め 季節の移...]]>
有賀庭園設計室
niwamarche
Thu, 18 Sep 2014 10:32:05 +0900
2014-09-18T10:32:05+09:00
https://www.excite.co.jp/
https://www.exblog.jp/
https://ssl2.excite.co.jp/