
RinのシンプルライフのRinさんの記事を見て
ニトリの枕カバーを真似っこしました。
奈緒@削ぎ家事研究室室長@happyliving_nao
@rinsimpl 旦那の枕も、あまり触らずに交換できるってことですね🤣
2023/04/30 13:02:25
Rinさんの記事はこちら☟
ボックスシーツみたいな形をしている
枕カバーです。

枕を丸っと包むだけなので
着脱がめっちゃラク。

枕カバーを外す時って
端っこ持って、ブンブン振ってませんか?
着ける時も押し込んだら、ブンブンブン。
極力触らないようにね笑
ただ、これなら枕にあまり触らずに
交換できるかと思ったのだが…
それは違ってました😂
ゴムがかなり強めなので
枕にがっつり触らないと
装着できませんでしたわ🤭

が、着脱は本当にラクなので
洗濯の頻度が増えるこれからのシーズンは
特に良いかもしれませんね。
ついでに…
毎度、タグに誰の枕カバーかわかるように
イニシャルなどを書いているのですが
この枕カバーはタグがない。
縫い目のところに小さく『✖️』印を
書いておきました☺️

お安いので、気になる方はぜひ試してみてー。
私もしばらく、これを使ってみます。
☟ボックスシーツはパッド一体型を使ってます。
☟シルクの枕カバーは、髪にも良いよ。
☟失敗した寝具は、こちら。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
