137388



近所のディスカウントストアに

買い物に行きました。



今日は、いつも選んでいる

マイナーメーカーの安い水がなかった。



それどころか、水がほぼなかった。



ディスカウントストアで売っている水なんて

高いといっても、高が知れているので

残っている水を買いましたが…



2L×6本入りの箱は、

2箱しか残っていなかった。



500mlも残り少なくなっていて、

なんでだろう。



考えられる原因としては、

  • 最近、災害が多い
  • 最近、雷が多い
  • 今日は防災の日
  • そのディスカウントストアだけ、たまたま…

かな?と思った。







私の住む地域は田舎なもんで、

まだ井戸水の家が多い。



となると、雷が落ちて停電しちゃうと

ポンプが動かなくなってしまうんですよね。



井戸水って言われて、

これ想像した人、違うからー!



22024816_m



ちゃんと電動です😂



以前のブログにも書いたけど、

1日に最低必要な水の量は1人3L。



4人家族だと、1日に1ケース。

最低でも3日分はストックしておきたい。



私みたいに普段から、水ばっかり飲んでる人は

ローリングストックにするのが良いですよね。



普段、水をあまり飲まない人は、

長期保存できる水をストックしておくのが

おすすめです。






また、災害時に本当に困るのがトイレ。

ということで、トイレも絶対に

備えておいた方が良いですよ。






水とトイレの我慢は災害関連死に

繋がる恐れがある。



普段から、行きたいと思った時に

トイレに行っておくのも防災だと

防災士を受講したときに聞きました。



そうそう、わたしは一応、防災士です。



災害はいつ起こるか、わかりませんからね。



本日、9月1日!

防災の日に、災害の備え

チェックしてみてください。



昭和の頃、小学校では9月1日に

避難訓練からの引き渡し訓練を

していませんでしたか?



昭和とか関係なく、

私が住んでいた周辺だけなのかな?



それとも、私の子どもたちの小学校が

防災の日にやっていなかっただけなのか。

(他の日にやってました)



どちらにせよ、訓練はできるだけ

リアルに行った方が良いですよね😊





👇トイレの重要性がわかる本。
 



👇黒い大きなポリ袋も用意しておくべき。
 



👇小さい厚手のポリ袋も用意しておくべき。
 



👇水がたくさんストックできない人は、せめてコレを!
 



👇最近、コストコで買った水がラベルレスだった。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー