本日、2回目の更新。
今朝は、山善さんのパネルクッションの記事でした。
夜は、カインズさんのSkittoです。
お付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ
色々な所にSkittoを使ってきましたが、今回は冷凍庫の中に使います!!
まず、今までの冷凍庫。beforeです。
分かりにくいけど、つっぱり棒で仕切ってます。
↓こんな感じで。
↑しばらく前の野菜室です。
つっぱり棒は、仕切る幅を自由に決められるところは便利。
ですが、つっぱり棒を仕切りに使うのは立てて収納するのが前提ですよね。
Skittoを使うと…
では、始まり始まり。
冷凍庫にSkittoを入れていきます。
サイズはコチラ。
左から。
焼きプリンタルトをゴソッと。
お隣のハーフMに
魚介類。
その上にハーフSを。
そこへ、コープのハンバーグ。
更にお隣には、
シュウマイとか餃子とか。
そして、手前。
冷食のハンパもの。
その上に、
また重ねて、細かいモノを入れました。
別に入れるモノは何でもいいんだけど(笑)
角度がいきなり変わった。
冷凍庫の中も引き出しの中も『立てて収納』が最近の主流ですよね。
私もそうしていたけど。
見やすいし、取り出しやすいですからね。
でも、残り少しになった小さなモノは、立てるのも大変。
上から重ねてしまえば、存在を忘れてミイラ確定。
しかし!!
Skittoの浅型を使えば、そんな細々したモノを重ねる収納が出来てしまう。
手前には、高さのあるピザなどを入れました。
今まで、残り少なくなった冷食も、なんとか立つように工夫してきましたが、
そんな苦労は不要に。
ありがとう。Skitto。
ありがとう。カインズさん。
他のSkittoの記事も見てねSkitto(スキット)の記事
にほんブログ村
ウチはOXOの容器を買ってしまったのですが、先に知っていたらこっちでも良かったな。
LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村