こんにちは~(*^-^*)♪
先日、パッチワークサークルの方たちが我が家に遊びにきてくださいました。
思えば2年前に、何か始めたいと思って飛び込みで入ったサークル。
皆さん私よりもちょっと平均年齢が上なのですが(私が若者扱いされます^^;)、子供が成人しているので、ママ友とはちょっと違った先輩とのお喋りが楽しくって、本当にこのサークルに入ってよかったなぁと思っています。
サークルの中にこのブログを読んでくださる方がいて、「ブログに載っていたカルトナージュを作ってみたいので、一度教えて~」と言われたので、今回、我が家でカルトナージュの作り方をお教えしました♪
ちょっと声をかけたら、5人来てくださいました(先生含む。1人はランチだけ参加~)。
あまり人に教えるのは得意でないのですが…(^^;)。
まず、材料を用意。
この2mm厚紙の白を購入しました(白だと、薄い色の布でも暗くなりません)。
あ、こんなに安かった…1枚200円ぐらいかと思って、皆から材料費貰いすぎちゃった
あとは水貼りテープ↓
特別な材料はこれだけで、あとはボンドとスティックのりと布、画用紙だけで作れちゃうのがカルトナージュのいいところ。
5人分の厚紙を予めカットしておきました。
カッターで切りました。
10時に我が家に集まって、作り始めました。(写真撮っていないし…)
パッチワークサークルの先生は、さすがに手早く、一人先に完成していました。
他の作品も集合~。
中身はこんな感じになりました。初めてなのにお上手!!
皆さん、手持ちの布を持ってきたので、個性的な布使いでした。
長年パッチワークをされている方たちなので、布の使い方が素敵です☆
私も布をちょっといただいたりして♪
…でも私のが一番地味~(笑)どれが私のでしょうか?
正解はこちら↓
私は先に見本として紫と緑のを作って、皆さんと一緒にピンクのを作りました。
最初に作ってみたのは一番下のブック型です。
でも初めて作るには大きすぎるかな~と思い、昨日はもっと小さなサイズのものを教えました。
上の2つは、今回買った厚紙1枚で3つ作ることができます。
カルトナージュは色々布を組み合わせることができるので、パッチワークと似たところがあって楽しいのです。
蓋裏は生地をいただいて、ちょっと珍しい柄に挑戦しました。
今回はコチラの本↓の基本のサイズで型紙を作り、忠実にこの作り方で作りました。
この本はお勧めです。
丁寧に作り方が書かれているので、これを見れば作れると思います↓
本と変えたところは、
・布と紙を貼り合わせるところはボンドではなく、スティックのりを使う。
・蓋のキルト綿を2枚入れて、蓋の角を少し丸くカットした。
ぐらいです。
お喋りに夢中で写真を何も撮っていなくて(^^;)、後片付け中をちょっとだけ…
無事完成して、みなさん喜んでくださったのでよかったです☆
パッチワークサークルの方がうちに遊びに来てくださったのは、今回が初めてでした。
よくブログに載せている娘の部屋を見たいというので、2階も案内して(笑)
「可愛い部屋~!これが、娘さんに作っていたラグね~」とか「ベッドガードカバー、よく考えたね~」なんて言っていただけました(≧▽≦)
調子に乗って、「これも、あれも、それもみんなエコクラフトで作ったんですよ~」なんて話していたら(爆)、次回はエコクラフトを教えることになりました。
我が家に大量に残っているエコクラフト材料を消費していただけると嬉しい~(* ̄ー ̄*)
でもカルトナージュとエコクラフトが作れるようになると、収納に最強と思います。
自分の好きなサイズ&色の箱やカゴが作れるのですから♪
ぜひお教えしたいと思います♪♪
今度は庭のバラが咲いている季節(5月末ぐらい?)にいらしていただいて、エコクラフトの会を開きたいな~と思います( ̄m ̄*)
それではまたね~♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
先日、パッチワークサークルの方たちが我が家に遊びにきてくださいました。
思えば2年前に、何か始めたいと思って飛び込みで入ったサークル。
皆さん私よりもちょっと平均年齢が上なのですが(私が若者扱いされます^^;)、子供が成人しているので、ママ友とはちょっと違った先輩とのお喋りが楽しくって、本当にこのサークルに入ってよかったなぁと思っています。
サークルの中にこのブログを読んでくださる方がいて、「ブログに載っていたカルトナージュを作ってみたいので、一度教えて~」と言われたので、今回、我が家でカルトナージュの作り方をお教えしました♪
ちょっと声をかけたら、5人来てくださいました(先生含む。1人はランチだけ参加~)。
あまり人に教えるのは得意でないのですが…(^^;)。
まず、材料を用意。
この2mm厚紙の白を購入しました(白だと、薄い色の布でも暗くなりません)。
あ、こんなに安かった…1枚200円ぐらいかと思って、皆から材料費貰いすぎちゃった
あとは水貼りテープ↓
特別な材料はこれだけで、あとはボンドとスティックのりと布、画用紙だけで作れちゃうのがカルトナージュのいいところ。
5人分の厚紙を予めカットしておきました。
カッターで切りました。
10時に我が家に集まって、作り始めました。(写真撮っていないし…)
パッチワークサークルの先生は、さすがに手早く、一人先に完成していました。
他の作品も集合~。
中身はこんな感じになりました。初めてなのにお上手!!
皆さん、手持ちの布を持ってきたので、個性的な布使いでした。
長年パッチワークをされている方たちなので、布の使い方が素敵です☆
私も布をちょっといただいたりして♪
…でも私のが一番地味~(笑)どれが私のでしょうか?
正解はこちら↓
私は先に見本として紫と緑のを作って、皆さんと一緒にピンクのを作りました。
最初に作ってみたのは一番下のブック型です。
でも初めて作るには大きすぎるかな~と思い、昨日はもっと小さなサイズのものを教えました。
上の2つは、今回買った厚紙1枚で3つ作ることができます。
カルトナージュは色々布を組み合わせることができるので、パッチワークと似たところがあって楽しいのです。
蓋裏は生地をいただいて、ちょっと珍しい柄に挑戦しました。
今回はコチラの本↓の基本のサイズで型紙を作り、忠実にこの作り方で作りました。
この本はお勧めです。
丁寧に作り方が書かれているので、これを見れば作れると思います↓
本と変えたところは、
・布と紙を貼り合わせるところはボンドではなく、スティックのりを使う。
・蓋のキルト綿を2枚入れて、蓋の角を少し丸くカットした。
ぐらいです。
お喋りに夢中で写真を何も撮っていなくて(^^;)、後片付け中をちょっとだけ…
無事完成して、みなさん喜んでくださったのでよかったです☆
パッチワークサークルの方がうちに遊びに来てくださったのは、今回が初めてでした。
よくブログに載せている娘の部屋を見たいというので、2階も案内して(笑)
「可愛い部屋~!これが、娘さんに作っていたラグね~」とか「ベッドガードカバー、よく考えたね~」なんて言っていただけました(≧▽≦)
調子に乗って、「これも、あれも、それもみんなエコクラフトで作ったんですよ~」なんて話していたら(爆)、次回はエコクラフトを教えることになりました。
我が家に大量に残っているエコクラフト材料を消費していただけると嬉しい~(* ̄ー ̄*)
でもカルトナージュとエコクラフトが作れるようになると、収納に最強と思います。
自分の好きなサイズ&色の箱やカゴが作れるのですから♪
ぜひお教えしたいと思います♪♪
今度は庭のバラが咲いている季節(5月末ぐらい?)にいらしていただいて、エコクラフトの会を開きたいな~と思います( ̄m ̄*)
それではまたね~♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
コメント
コメント一覧 (12)
私も飛んでいってお仲間にいれて欲しい・・・
うちの近所では若い人はほとんど働いていて(40代です)
なかなかそんなサークルはありません。
いつもこのブログで癒されています。
エコクラフトも楽みにしています。
布ばさみを入れている箱が崩壊してしまい困っています[絵文字:v-390]
お願いしますぅ
はじめましてですよね。コメントありがとう~!
> うちの近所では若い人はほとんど働いていて(40代です)
> なかなかそんなサークルはありません。
私の周りも働きに出る人が多いです(><)だんだん肩身が狭くなってきました…(笑)
パッチワークサークルの方はパートなどで働いている方が多いですよ♪
2週に一度の集まりだから、休みを工夫してきているみたいです。
皆さん元気いっぱいで趣味や旅行に忙しくしていて、パワーを貰う感じです(^^;)
riricaさんも公民館などで探せば、手芸のサークルがあるかもしれませんよ~(^^)見つかるといいですね。
また、手芸系の記事も書きますので、見に来て&たまにコメントもくれると嬉しいです。
よろしくお願いします♪
> こうやって自分の生活を楽しむ術を勉強することは大事なことよね。
そうね…娘が幼稚園の頃はママ友と遊ぶことが多かったのだけれど、小学校に上がると顔を合わせなくなって、ちょっと寂しかったのよね。暇だと、色々考えちゃうし…今ぐらい忙しいのが精神的には楽だな~と思う。
いいサークルに入ることができたのは、本当に運がよかったなぁと思っています(^^)
>あ。私は次回ランチのみ参加ということで・・・w
ぷぷぷ。次のランチは何にしようかな~と出前のチラシを見る私(爆)
ほんとに遊びに来れる距離だったらよかったのに~!
いいよ~いつでも教えるよ☆GW明けにでも遊びに来てね。
でも、その前に「テルマエ・ロマエ」を見に行こうよ~(^^)いつにしようか!?
前売り券買っちゃう!?
私は幼稚園のママ友との付き合いが未だに多いです。
面倒なこともありますが、それなりに楽しんでいます。
私も参加したいですよ~(+_+)
あぁ……hanaさんがお近くだったらなぁ。
私、良い生徒になると思うのですが(笑)
みんなで一緒に作って笑って、良い1日でしたね♪
先生お疲れ様でした~(*^^)v
> 私は幼稚園のママ友との付き合いが未だに多いです。
いいね~私は幼稚園のママ友とは、だんだん疎遠になってきて、本当に仲良かったお友達だけになっちゃった(^^;)
でも少なくても本当に気が合う人と付き合うのが楽しいよね~。
この記事を書いたら他からも要望が来たので、またお友達にもカルトナージュを教えるつもりです♪
私も皆とお喋りできて楽しいのよ~かまかまmamaさんも近所なら教えてあげるのに(^^)
peruruさんなら来れる距離かも!?
いつでもwelcomeよ~☆
カルトナージュはそんなに上手じゃないから、本当は教えるような人間じゃないのだけどね(><)
hanaさんはカルトナージュをどこで学びましたか?自分サイズに自由自在に作れるって良いですね。
私も、作りたいものが沢山あります。私はカルトナージュ未経験者ですが、カルトナージュができれば、充電ステーションとかトイレットペーパーボックスとか、収納用品色々。
一般向けにも是非、先生になってください!
コメントどうもありがとう~(^^)
> hanaさんはカルトナージュをどこで学びましたか?
お友達が1日教室で習ってきたことを、私に教えてくれたので、ちゃんとお教室に行ったりして習ってはいないんです(^^;)
> 一般向けにも是非、先生になってください!
資格も技術もないので、とてもとても一般向けに先生になるなんて無理です(><)
ごめんなさいね[絵文字:e-330]
でもカルトナージュを覚えると本当に便利ですよ。
1度習ったらカルトナージュの方法がわかると思うので、1日教室のようなものに行ってみるのもいいかもしれませんね。お近くにないかな??
なければ、この間紹介した本が解りやすいので、本を見て作るのでも大丈夫と思います。
挑戦してみてね♪
また見に来てください(^^)/