ROBOT魂 ガナーザクウォーリア (ルナマリア機)のレビューです。
全身。造形は完全新規で最近のSEED系同様サイズは少し大きめ。体型は小顔細身でSEEDのイメージに合ったバランスに。
顔。モノアイは共通ですがヘルメットのような輪郭やパイプがグレーなど普通のザクとは色々異なるデザイン。
モノアイは普通のザクと同じく頭のカバーを開いて動かす方式に。
各部位など。量産機なのでデザインは比較的シンプル。ダクト内部のぬり分けなども正確。
腰回り。
サイドのグレネードは取り外し不可。
腕や足。設定画より劇中を意識した感じのやや細身体型。ただSEED系らしくフォルムはメリハリがついてました。
肩はオリジナルのザク同様左右非対称で左にはシールド。シールドはスパイク状になってるのが特徴。
裏側。
ジョイントはボールの片方を起こすことが出来、向きや角度など広く動かすことが。
背中。
関節は大体最近のSEED系と同じですがガンダム型のような胸部可動はなし。ただ腰のスイングも特に狭くはなかったです。
肩は高く上がり肘膝も深く曲げられ股関節の動きも問題なし。接地性は並程度でした。またリアアーマーも可動。
肩はガンダム型と同じく90度引き出し可能。
オプション。
ガナーウィザードを付けてフル装備。
ビーム突撃銃。
フォアグリップとマガジン基部は可動。
また腰裏にマウントすることも可。
マガジン予備も2つ付きシールド裏に装備可。
ガナーウィザード。本体に密着した形になってるので自立にも特に影響なかったです。
右側のアームは2ヵ所ボールジョイントで中央が曲がるようになっておりそのまま展開可能。チューブは軟質素材。
高エネルギー長射程ビーム砲の砲身は通常時は折り畳まれており、
差し替えなしで展開可能。ただグリップの位置はギリギリで動かすと手首が外れることも。
こちらのフォアグリップも可動式。
ビームトマホークも付属。刃部分は塗装。シールドに収納するギミックは無し。
背中のパックは他のSEED系と互換性がありジョイントを使ってデスティニーインパルスなどと交換可能。
サイズはデスティニーインパルスより小さめでした。
同じくジョイントを使えばストライクルージュ(天空のキラVer.)のパックを付けることも。
両方そうですがジョイントを付けるとバックパックの位置が後ろにずれるので自立は少し厳しめに。
最近のアニメ版ザクなんかと比べるとプロポーションはかなり違った感じに。
適当に何枚か。
最初はガナーウィザード無しで。ライフル両手持ちも問題なし。
即故障。これでその後のルナマリアのイメージが決まったような。
ガナーウィザードを装備して再出撃。
オルトロス展開。1回振り上げて、
構え。
地に足をつけた状態でも。オルトロスはしっかり両手で持てますがグリップ位置的に派手に動かすと手首が外れやすいです。
踵が動くおかげで接地性もそこそこで足を開いた状態でも安定してました。
ギミックは再現されてないですがシールドからビームトマホーク取り出し。
振りかぶって、
投擲。
腰がしっかり回り肩も引き出せるので格闘ポーズも問題なし。
一応他のバックパックを付けた状態でも。
本体がザクなのでガンダム系の装備だとやはりちょっと違和感あります。
終わり。以上、ROBOT魂 ガナーザクウォーリア (ルナマリア機)のレビューでした。
主役ガンダムのインパルスより先に出たのは謎ですが最近のSEED系に準じた作りでアニメのイメージに忠実なプロポーションとカラーリングで全体の質感なども良くなかなかの格好良さに仕上がってました。
可動も最近のSEED系と同じで肩など大きく引き出せるのでオルトロスも両手でしっかり構えることが出来、武装も基本各種に砲身展開ギミックも再現されたガナーウィザードも付いてるので遊びの面でも特に不足してるような感もなかったです。
デスティニーのザク系はレイのブレイズザクファントムやイザークのスラッシュザクファントムなどを始めMSVなどまで含めるとキリがないほどありますがどこまで商品化されるのかも気になるところです。
ROBOT魂 ド・ダイ YS & グフ オプションセット ver. A.N.I.M.E.、ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E.など(魂ウェブ商店)
ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)
ROBOT魂〈SIDE MS〉フォースインパルスガンダム
【特典】ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-77-2 ガンキャノン ver. A.N.I.M.E.(あみあみ)