弁当に『謎の葉っぱ』が! 引っこ抜いたら…「絶対笑っちゃう」「子供が喜びそう!」
公開: 更新:
靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。
鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。
親は、子供がおいしくごはんを食べて、健やかに成長してくれることを願っているでしょう。
子供用の弁当を作る際には、「どうしたら喜んでくれるだろうか」と頭を悩ませている親も大勢いる様子。
少しの工夫で、子供が笑顔になるような弁当を作れたらいいですよね。
弁当の中に埋まっていたのは?
高校1年生の息子さんに、弁当を手作りしている、母親のekaki_obentouさん。
前回作った弁当で、息子さんから「シュールだ」とのコメントをもらえたため、再び作ったといいます。
蓋を開けると、ご飯の上に、肉と玉子のそぼろがのっているだけに見えますが、実は『仕掛け』がありました。
Instagramに投稿された、弁当の動画をご覧ください。
※動画はInstagram上で再生できます。
そぼろの隙間から見える、葉をデザインしたピックを引き抜くと…野菜のように、具が収穫できるのです!
癒し系の表情をした具が、ポコポコと引き抜かれる様子に、思わず笑いがこぼれますね。
投稿者さんによると、爪楊枝で具に穴を開けて、頑張ってゴマを入れて表情を作ったとのこと。
収穫弁当はネット上で好評で、絶賛の声が相次いでいます。
・子供が喜びそう!天才か!?
・「自分で収穫したら、よりおいしく感じる」って農家から聞いたことがある。
・めちゃくちゃかわいいし、食べるのが楽しそう。
・具を引き抜きながら絶対に笑っちゃう。ピックの使い道に悩んでいたから、真似して作りたい。
・最後のちくわちゃんが、さり気なく玉子を盗み食いしているのが面白い。
見た目がかわいく、収穫を楽しみながら食べられる弁当。
子供の食が進むこと、間違いなしですね!
[文・構成/grape編集部]