lifestyle

こんなのあったんだ! ユニクロの『ヒートテックマフラー』に「軽いし暖かい」「買って正解だった」

By - きおな  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ユニクロのショッパー写真

冬本番の寒さが続く、2024年12月中旬。

外出時には、寒さをしのぐための手袋やマフラーといった、防寒具が手放せなくなってきました。

本記事では、そんな日におすすめな、ファッションブランド『ユニクロ』の『ヒートテックアイテム』をご紹介します!

冬に大活躍する、ヒートテックマフラー!

筆者が見つけた、冬のおすすめ防寒アイテムは、こちらの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』です!

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

価格は税込み1990円で、カラーは『ライトグレー』『ブラック』『ベージュ』『ネイビー』の4色展開。筆者は、使いやすいブラックを選びました。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

中綿タイプのマフラーなので、ウールの物に比べて軽く、毛羽立ちの心配もありません。

サイズは98cmと、首に巻いた時にスッキリ見える長さになっています。

ヒートテック素材のフリース生地で暖かい!

マフラーの内側に、高い保温性や湿気を熱エネルギーに変える吸湿発熱機能を持つ、『ヒートテック』の素材が使われているのが特徴の1つ。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

それに加え、肌触りのいいフリース生地になっているため、暖かいだけでなく、着け心地がいいのも魅力です。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

表面は、シャカシャカとしたナイロン生地。アウトドアシーンにもぴったりな生地なので、タウンユースだけでなく、幅広いスタイルで使えるでしょう。

首にサッと巻けて、見栄えもいい!

先端がループ状になっているため、もう片方の先端を差し込むだけで、簡単に巻くことができます。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

一般的なマフラーと違って、クルクル巻いたり結んだりする必要がないので、着ける手間がかかりませんよ。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真
ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

常にきれいに巻くことができるのに加え、風が吹いた時でもほどけず、きれいな形を維持できるのも嬉しいポイント。

マフラーが風で飛ばされてしまう…なんてこともなくなるでしょう。自転車で通勤や通学をしている人にもおすすめです。

コンパクトになって、持ち運びも楽ちん!

ループ状になっている先端の反対側には、ポケットが施されています。

何に使うのかというと、実は…。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真
ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

本体をポケットに収納できる、ポケッタブル仕様になっているのです!

かなりコンパクトになるので、バッグに入れてもかさばりにくく、持ち運びがしやすいですよ。収納する時は、空気を抜くようにして、うまく折り畳んでくださいね。

シンプルなデザインで、どんなスタイルにも合わせられる!

無地のミニマルなデザインなので、きれいめからカジュアルまで、どんなコーディネートにも合わせることができます。

ユニクロの『ヒートテックライニングパデッドマフラー』の写真

もちろん、男女問わず使えるので、家族や恋人とおそろいにするのもいいでしょう。

実際に同アイテムを使った人からは、このような声が寄せられていました。

・最近、毎日使っています。すごい暖かいし、軽くて使いやすい!

・店舗で見つけて即購入しました!夫も絶賛していました。

・コスパも最高で、とにかく暖かい!購入して正解だった!

・マフラーの概念が変わった。もっと早く買えばよかった…。

『ヒートテック』の機能性をフルに生かした、真冬にぴったりな同アイテム。

価格もお手頃で、ちょっとしたギフトにもよさそうですね。

マフラーを探している人や、新調しようと思っている人は、ぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

ビニール袋

もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top