ステキすぎる買取値段
色んなサイトを覗いてみたけど、共通しているのは「57万円で初値公開してるに、23万で自分で買い戻すなんてありえない」っていうことでした。そりゃそうだ…。株が集まった所でまた上場しちゃえばいくらでも儲けることができるわけだから。普通ならば、支援して買い支えた株主の還元を込めて、57万より色をつけるのが筋だと。いくら経営危機といっても、これほどまでに節操及び倫理観のない経営陣はまた同じことを繰り返すように思える。
上場→高値売り出し→保有株の売却→株価低迷→MBOで買戻し→再上場→高値売り出し・・・と無限に高値売却・安値買戻しを自己演出できることになる。これは市場を利用した詐欺に近い。
自作自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
ベンチャーリンク絡みはいい話を聞かない
牛角の親会社はレックス・ホールディングスと言う会社で、元々ベンチャーリンクと言う会社から派生した企業。ベンチャーリンクはフランチャイズ業態専門の立上げ屋を生業としているようです。Google先生でこの会社をぐぐると、きな臭い話ばかり出てくる…。特にひどいのがこれ。邱永漢氏のコラムです。
コラムを読むのがめんどい方向け。要約するとこうなった。
日本にも牛角の社長のような、自分の利益だけを追求して信義を重ぜず、約束を守らないトップがいるのです。約束を破る時はすべて部下の名前を使い、責められると自分の本意ではないと平謝りに謝るのが、常套手段である。
どうもこれは牛角に限ったことではなくて、ベンチャーリンクという会社がそういう風土らしい。フランチャイズというか、最終的にトップが美味しい思いをできるネットワーク構築を前提としたビジネスしかやらないようだ。独立する際も「ベンチャーリンクのフランチャイズの傘の下でなければ独立できません」というものであるようだ。*1タリーズやタスコシステムとかのように、昔ベンチャーリンクと協業してたけど契約切って特別損失を計上してケジメつけた会社もある。これはホントの話。*2
IR情報のぞいてみたら、いったい何があったんだというぐらい業績が激変している。やべー、この会社分析してみよ。おもしれぇw
どーでもいい回顧録
大学の頃サークルの先輩が「ネットワークビジネス」ってのにはまって、そのまま就職したのがベンチャーリンクだった。元気にやってんのかな、Mさん。