収納した服もまた再び気持ちよく身につけるために。服を「出す&しまう」衣がえのタイミングで役立つ洗剤など、服のキレイを保つアイテムや、ワードローブを便利で快適に変えるための便利なグッズをまとめてご紹介。
【約1秒で圧縮完了】
![](https://giseleweb.com/uploads/2022/03/b5565dd8a9f75224b610493d1085fc2f_1.jpg)
〈右から〉圧縮袋ペタコ(2枚入り) ミント、ネイビー 各1,100円/いづみ企画 かさばる洋服をつめたあと、ゆっくりと上から座るだけで圧縮できる逸品。逆止弁構造で空気の戻りを防ぎ、長期間スマートに保存可能。
【虫食い・黄ばみ予防に】
![](https://giseleweb.com/uploads/2022/03/9be3f8238f574763fb4509b37f9c6b58_1.jpg)
洗濯機に入れる前にもみ洗いせず、つけ置きするだけでにおいや汚れが落ちる洗剤。シミや虫食いの原因となるタンパク質を分解するので、長期保管前の洗濯に最適! Rinenna#2 ホワイトムスク 3,980円/Heulie
【畳みとかけるを両立】
![](https://giseleweb.com/uploads/2022/03/52ee4639c8dc74632efff9b4ebf1b245_2.jpg)
5秒ハンガー ver.2(6本セット) 1,815円/スタジオ・エヌ 本体と補助バーの2パーツ構成により、服を畳んだ状態のままハンガーかけ収納ができて画期的。幅をとらないため、クローゼットのスペースを有効的に使える。
≫【全20選をもっと見る】服のメンテナンス&ワードローブの便利アイテム