日常着だからこそ「特別に」
着る服の点数が増える分、組み合わせの幅も増える冬はデニムにとっても工夫のしがいがある季節。そんなデニムを軸にして着たい服、試したい組み合わせや、惹かれる色。繰り返し見て明日のコーディネート、これからの買い物計画に役立つコーディネートを総まとめ。
デニム以外は全部黒。タートルでIラインを強化
高いネック+直線的なデニムをより細長く見せる、縦落ちするしなやかなノーカラーのロングコートをON。輪郭が縁取られることで淡いデニムの見た目も締まりスマート。ニットとコートや小物の色まで、ほぼ黒でリンクさせて色数もシンプルにまとめて。
色落ちデニムに似合う重厚感のあるグリーン
辛口デニムに甘い色だとミスマッチで、攻めた色だとちょっと強すぎる。そんなときに、そのどちらともいえない深みのあるグリーンが意外にも最適なパートナー。黒のレザー小物がアクセントカラー兼引き締め役に。
パリジェンヌのような「デニムで甘く」のバランス感覚
気どらないドレスアップにも頼れるのはやっぱりデニム。トップスとシュシュをベロア素材でそろえ、あえてヒップラインをアピールするジャストフィットのデニムを合わせて後ろ姿も抜かりなく。そんなシンプルな上下を軸にすれば、ヴィヴィッドなカラーコートや柄パンプスなど、色柄の遊びも上手くまとまる。
「キレイとラクの間をとれる」カーディガンを
ニットの醍醐味である「ふわふわ」のモヘア。クリームベージュと相まって上品な甘さを演出するカーディガンは、タンクやキャミを仕込んで、トップスのように着ても、タートルやリブニットを合わせてもちょうどいいバランスに仕上がるリラックスシルエットを選んで。
白ニット+デニムに高発色のコート
クリーンな白と合わせたデニムの王道シンプル。着方によっては手抜き感も出てしまう組み合わせに欲しいのは、都会的に引き上げるアクセント。そこで起用したいのが鮮やかなピンクのカラーコート。着慣れたニットとデニムに鮮度と高揚感を。
ツイードはやっぱり「デニムと一緒」に
ラフなカットオフデニムに、小物は端正なもので締める。ツイードのレディな印象を上手にセーブした、お手本のようなセリーヌの着方。
短め丈+「ややフレア」のデニムでスタイルUP
腰位置が必然的に上がって見える短め丈のニット。厚手でもそんな丈ならすっきり見える。さらにヒザ下を長く見せるセミフレアデニムを合わせることでダブルのスタイルUP効果。ほわっとしたイエローにとっては、インディゴも締め色として作用。
ネイビーのワントーン「隙間を埋める白」
ハズしを加えずキレイに着ることも、色落ちがないインディゴデニムを軸すれば力みを感じさせない上品な仕上がり。細身のデニムにメンズライクなケーブルニットでワントーンを作りつつ、ブラウスとソックスの白をアクセントに。パンプスで赤を効かせたトリコロール配色で、パリジェンヌのようなデニムスタイルに。
グレイッシュなトーンで今っぽく
ワンピース&デニムの組み合わせも、グレイッシュなトーンでまとめて今年らしく。グレーデニムとワンピースの濃淡配色、メリハリの効いた細身ニットがデニムを女らしくクラスアップ。
かわいいピンクは「脱力系で胸元開き」
「甘くてかわいい」を詰め合わせたデザイン。ルーズなシルエットのモヘアニットも鎖骨がのぞく胸元のカッティングで凛とした表情に。アームをふくらませたシルエットも色の強さと、ふんわりとした素材の甘さを中和。
立体感を加える大胆なサイズ感の白ニット
ニットとボトムのワンツーを単純に見せないために、ニットのサイズを大きく・質感は厚めに変更。それだけで目を引く存在感のボリュームニットは、デニムやチノ、スキニーなどの定番ボトムに合わせるだけで、無難さ・地味さとは無縁の抑揚のあるスタイリングに。立体的感のあるフォルムだから、間のびしがちな白ワントーンも上手くいく。
思いきりのいいデニムミニでボーイッシュに
キャップでさらにカジュアルダウン。デニムジャケットの中に仕込んだのは、張り合いを得られるコンパクトなケーブルニットカーディガン。胸元にたずさえたラルフローレンの伝統的なアイコンパッチで上質なトラッド感を意識。
正統派な服に1点「分厚い短め丈のゆるニット」
シャツ・デニム・パンプス。背筋の伸びる正統派アイテムを合わせつつ、それとは真逆のリラックスシルエットを1枚かぶせる。力みやゆる「すぎ」という組み合わせのアンバランスを解消し、心地よくキレイという理想のスタイルが完成。
「ゆるくてざっくり」カラーニットとインディゴデニム
テクニックを要さない定番の組み合わせをアップデート。程よい厚みと、目の粗すぎないローゲージニットはゆったりとした、そでだけ長い今っぽいデザインとシルエット。丈はやや短めに、首まわりに肌感を加えることで、色もニットの重みも感じさせず、カジュアルな組み合わせにも程よい甘さが漂う。
手抜きのない白は「素材で息抜きを」
細身のシルエット&くるぶし丈で脚を長くキレイに演出。色や形は美形でも、粗削りな素材感がキレイめなオール白に適度な抜けをもたらす。
やぼったい方が可愛く着られる「ポロのメンズ」
ポロ ベア セーター(メンズ) 71,500円/ポロ ラルフ ローレン(ラルフ ローレン) デニムパンツ 27,500円/hnst(ノウン) 眼鏡 48,400円/モスコット(モスコット トウキョウ) ベルト 14,300円/TORY LEATHER(メイデン・カンパニー) ソックス(3P) 1,650円/チャンピオン(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) スニーカー 7,150円/VANS(VANS JAPANカスタマーサポート)
言わずと知れた「ポロのベア」があしらわれたチャンキーニット。身幅の広さやそでの長さなど、あえてメンズサイズを選んだことで得られるゆるっとしたシルエットが、愛嬌のあるルックスをよりフランクに演出。デニムはマムシルエットを選んですそもIN。ニットのテンションに合わせて着方もカジュアルに振り、個性を存分に堪能。
「デニムが目覚める」黒とピンクのスパイス
デニムありきのドレスアップ。毛足が長めで首回りがざっくりと開いたデコルテもキレイに見える黒ニットに、鮮やかな色に負けない主張がある、ブランドイニシャル「D」がアクセントのミニバッグを添えて。鮮やかな色こそ、小さくとり入れてリアリティを。バッグを引き立てるためにニットは背景となる黒で。
ペールピンクと白の甘い世界観こそデニムありきで
無難におさまりがちなデニムを元気づけるために、カラフルなニットを。色で遊んだぶん、デザインはごくシンプルに。さらにバッグで小さくペールブルーを添えた、シュガーカラー配色もデニムがあれば十分カジュアル。
全部ユニクロでキレイめベーシック
数あるニットの中、スタイリストたちにも評価の高いユニクロのカシミヤニット。レディースではなくメンズサイズならではの絶妙な「つかず離れず」のゆとりシルエットで着心地もよくコーディネートもしやすい。
ビターなブラウンでデニムに品格を
カジュアルなデニムでもキレイを貫ける、上品かつ知的な茶系のニット。気品漂うインディゴとこげ茶の暗配色。端正な小物づかいでカジュアルすぎないバランスに調整。
シャビーな黄色でならせば奇抜な印象も皆無
ヴィヴィッドなリブタートルを1枚ではなく、中に1枚、白系のインナーをセットに。そうすることで強い色も浮かずになじみ、デニムとニットというシンプルなスタイリングに奥行きも出る。このイエローの場合、その中に仕込んだ淡いイエローが、コントラストの効いた上下の配色の橋渡し役に。
オール白もデニムを軸に
白のワイドめなデニム、ロンTに大ぶりのストール。ためらいなく着られるアイテムをすべて白でそろえ、クリーンな抜け感をつくる。派手柄をとり入れてもさまになるバランスが完成。
デニムを元気づける「小さな赤」
黒のタートルとハイウエストのブルーデニム。ベーシックであるほど「赤」が引き立つことを知っているパリジェンヌのように。ベルト、パンプス、スカーフなど、いつものデニムが見違える「小さな赤」があるといい。
チェック柄のストール軸でグラデーション
ストール 86,900円/ジョンストンズ オブ エルガン(BRITISH MA DE 銀座店) ニット 17,600円/ジムフレックス(ビショップ) パンツ 36,300円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) パンプス 16, 500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
ストールの端を一度首に巻きつけて、前は長く後ろは短く。片方をたらすだけ。セーターとデニムもブルーで統一し、丈に差をつけたストールをワントーンに映えさせ、縦のラインを強調。カシミヤ100%のしなやかさとカジュアルな柄のコンビネーションで、あか抜けた印象。
足元の赤で引き締まった表情に
少量でも効く赤で定番配色を飾りつけ。ある意味強いぼやけ知らずな白と黒だから、発色が悪目立ちせずいいあんばいに。フラットシューズを合わせて適度に脱力。
短め丈のワイドな白デニム
白の力みを抜くワイドシルエット。フルレングスではなくあえて短めの丈をショートブーツに合わせた足元は、ゆるトップスとのバランスも良好。白デニムも間延びせずスッキリ見えて、コーディネートに占める白の分量もちょうどいい。
スタイル「カバーとUPを兼ねる」バナナシルエット
気になる下腹部をゆるりと覆いつつ、くびれの位置で絞りを入れた股上深めの仕立て。足首にかけてスリムに設計されたテーパードシルエットで、ヒップまわりにほどよい丸みを演出。脚にもヒップにも生地がまとわりつかず、もも・ヒップを上手に隠して目立たせない。穿きやすさとスタイルUPを両得できる理想的な形。
白タートルでカラーシャツに立体感
コクのあるブラウンやベージュ、あるいは淡くキレイな色など、抜けて見える白を内側に仕込むことで、より奥行きのある立体感を構築。シャツ1枚で着るよりも間のびせずに装える。
ベージュと一緒なら「デニム姿もつつましく」
ラフにデニムを着ない。そんなときにも利用したい、気高く温厚なベージュのイメージ。たおやかなサテンとなじませるようなデニムづかいで迫力をセーブ。
白デニムは「キレイめに・モノトーンで」
ジャケットは、そんないつもより少し背伸びしたい気持ちに応えてくれるアイテムのひとつ。起用したいのはテーラードのお堅さもほぐれるかわいい柄=モノトーンのギンガムチェック柄。黒との合わせには軽さが出て、白との合わせは引き締まる。コーディネート力にも優れた1着はデニムとの合わせのみならず「着回せる柄アイテム」としてこれから先の活躍も必至。
コンパクトな黒にゆったりとしたキレイ色を重ねる
たっぷりと余ったスリーブをまくって、そでにも配色を意識。ミニマルな黒ニットとやさしいケーブル編みのイエローニットのレイヤードであったかさもおしゃれもキープ。
万能な「スキニーよりもゆるめ・ストレートよりも細い」デニム
あせた色のデニムとルーズにまとったニット、ドライなダウンヘア。すべてが考えられた計算ずくの無造作。探してもなかなかない、デニムの絶妙シルエットにも注目。
ダメージデニムとコンサバなカラーニット
キレイ色も映える、淡い色落ちとゆるすぎない直線美のデニムパンツ。色落ち&ダメージも、ゆるすぎない直線シルエットやハイウエストによって女性らしく穿けるデニム。股上も深めなのでヒップまわりを締めつけず自然に脚長バランスを演出。
王道だけどハズさない「白のファーとブルーデニム」
あたたかさだけでなく気分も高まるファーの贅沢感。ファーはそのゴージャスさが中和され、デニムには程よい甘さが加わる相互扶助の関係。中に着たコンパクトなリブニットが全体をシャープに整える役割。
リジットデニムと淡いふわふわブルーとのグラデーション
ふわふわとしたモヘアの風合いがパステルをいっそう柔和に。金ボタンつきの風格あるデザインなら、甘いムードも大人顔。
「上下ルーズ」はハイウエストでスタイル良く
ベルトを加え、前だけフロントに雑に引っかけるように。あるいはパンツはルーズなシルエット好きなら、合わせるゆるトップスは短め丈にするのもおすすめ。ずるっとした隙のあるニットで濃紺デニムに気だるくキレイに。白っぽいイエローの適度な甘みで、メンズライクなデニムもかわいげのある印象。
「ライトブルーとコンパクトな黒レザー」
ニットのベアトップを仕込み、肌を見せて抜け感を。リラックス感のあるデニムの色やシルエットをキリっと引き締める、ライダースのわかりやすい切れ味が有効。
華やかな甘さを足すカーディガンジャケット
ジャケット的にも使える厚みと、ピンクがかった甘さのある色みのベージュのカーディガン。黒デニムとのシックな配色も、表面のふわふわな質感でやさしいムード。
アクセいらずの輝きで日常に似合うドレスアップ
ラメ混ニットも、身幅広めのオーバーサイズを選んで適度に脱力。シルバーなら、グレー感覚で使えて合わせやすい。
「赤とインディゴ」の鉄板配色
脚線も拾わず、腰位置も高く見えるウエストはキュッと締まった、ワイドシルエットのデニム。色褪せのない濃紺とヴィヴィッドカラーとのコントラスト、上は短く下は長い丈感のバランス、上はコンパクト・下はワイドのシルエットの対比でスタイル良く。