毎日新聞倒産への道

今回は三橋貴明さんのブログ『新世紀のビッグブラザーへ』からご寄稿いただきました。

毎日新聞倒産への道
毎日新聞の第34期中間決算(平成23年9月30日)が発表されたのですが、凄いことになっております。2010年7月28日の記事 *1 で、下記のように毎日新聞の平成22年3月決算の“健全性”の凄まじさをご紹介しました。

**********
『さて、問題の健全性分野。(  )内は対前年同期の数値です。 
◆流動比率:54.2% (70.9%)
◆当座比率:35.4% (44.1%)
◆自己資本比率:5.8% (10.5%)
(中略)
ちなみに、“一般的には”流動比率が100%以上であれば、1年以内に支払不能になる可能性が低いといわれています。すなわち、流動比率は100%を超えていることが普通なのです。さらに、当座比率の方は“100%以上であることが望ましい”とされています。毎日新聞の場合、流動比率が54.2%、当座比率が35.4%ですから、もやは“健全性が危機的水準に至った”と判断しても構わないと思います。と言いますか、ここまで低い流動比率や当座比率は、本当にはじめて見ました。
**********
*1: 「毎日新聞倒産への道 その12」 2010-07-28 『新世紀のビッグブラザーへ』より引用
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10603061706.html

上記の通り書きましたが、今回は↑健全性がこんなレベルではなくなってしまいました。

『毎日新聞第34期半期報告書』(平成22年9月30日時点) 『新世紀のビッグブラザーへ』
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_32.html#Mainichi

今回の中間決算における、健全性分野は以下の通り。(  )内は前中間決算期。

◆流動比率:39.5%(51.0%)
◆当座比率:23.3%(31.8%) 
◆自己資本比率:4.4%(5.1%) 

流動比率が4割を切っている~っ!!!! こんな決算が存在しうるとは……。

いや、当座比率の23.3%も凄いです。なにしろ、現金や売掛金、受取手形など、当座に“現金化”できる資産では、“1年以内に返済が必要な負債”の四分の一しか賄えないということですから。中間決算時の流動比率や当座比率が悪化したのは、資産の減少というよりは、負債の増加のためですね。ずばり、“短期借入金”の増加のためです。何しろ、前中間決算と比べて百億円以上増えています。

しかも、損失を重ねることで純資産が食いつぶされつつあり、ついに自己資本比率が4.4%に低下してしまいました。バランスシートの95.6%は負債ということでございますね、はい。

純資産の部を見ると、何と利益剰余金が残りわずか2億5100万円になってしまっています。平成22年9月末中間決算時点の純損失が18億円。ここに下半期で2億5千万円の損失が加わると、利益剰余金がきれいさっぱり食いつぶされ、資本金を侵食しはじめることになります。

もう、ゴールしてもいいんじゃないですかぁ?

健全性があまりにもインパクトがあり、いまいち影が薄くなってしまいますが、収益性は以下の通り。(  )内は前中間決算からの変動です。

(単位:百万円)
◆売上高:61,632 (▲5.3%)
◆売上原価:36,247 (▲5.2%)  <<<コスト
◆売上総利益(粗利益):25,385 (▲5.3%)
◆販管費:27,488 (▲4%) <<<コスト
◆営業利益:−-2,102 (前年同期は-1,835)
◆経常利益:-2,431 (前年同期は-1,537)
◆純利益:-1,804  (前年同期は-942)

前期は、中間決算時点で9億4千万円の赤字だったにも関わらず、その後、コストをガリガリ削って黒字にもっていきましたが、今回も同じことをするんでしょうかね? 新聞産業の状況を見る限り、最終損失が20億円を突破し、利益剰余金が消滅する可能性の方が高いと思いますが。 

執筆: この記事は三橋貴明さんのブログ『新世紀のビッグブラザーへ』からご寄稿いただきました。

文責: ガジェット通信

■最近の注目記事
スタグフレーションの予兆が出ている韓国
CEROというやり方
心ない人たち
中国の米国債シャドートレーディング
さかなクンとクニマスのこと

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 毎日新聞倒産への道

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング