テレワークで「サボる」人たち、実は「94%」が出勤していてもサボっていた…!
「トップ5%社員」のノウハウの秘密
今回、これまで働き方改革の支援をしてきた企業各社で「トップ5%」の人事評価を得ている社員の言動を、定点カメラやICレコーダー、メールの履歴なども用いながらAIで解析して、95%の一般社員との違いを明らかにしました。業種業界を超えて、優れた成果を上げるビジネスパーソンには、共通する行動習慣や考え方のようなものがあるのではないか──という仮説を確かめたわけです。
「トップ5%」と聞くと、高学歴でIQ(知能指数)の高いトップエリートを想像するかもしれません。ところが、人事評価上でトップ5%の評価を受ける人材を調べると、意外にもIQはさほど高くなく、自分の「弱み」であっても周囲に率先して見せていくような腰の低い人が多いなど、意外な結果がたくさん出てきました。
そう聞いても、「環境や条件が違うから、トップ5%の習慣や考え方を知ったところで意味がない」と感じた人も多いかもしれません。ところが、この「トップ5%」調査によって導き出されたルールの一部を、29社の一般社員約2万人に2週間試してもらったところ、85%の人から「効果があった」というフィードバックがありました。
天才になれなくても、上手にはなれる
とんでもない発明をしたり、世の中の仕組みを変えるようなビジネスモデルを考え出したりすることは、限られた一握りの人にしかできないことかもしれません。将棋でいえば、誰もが藤井聡太二冠のようになることは、残念ながら無理な話です。
でも、「ビジネスというゲーム」を今よりずっと上手になるための「攻略法」や「ノウハウ」はちゃんとあるのです。
各企業の人事評価「トップ5%」の行動習慣や考え方は、想像以上にシンプルなものであり、多くのビジネスパーソンにも適用でき、再現性のある「成果を出すためのルール」です。しかも、出勤しても、テレワークでも、変わらず成果を出すことができます。
では、「5%社員」は、いったいどのような行動ルールを持っていたのでしょうか。『トップ5%社員の習慣』から、データをいくつかを紹介しましょう。