※2021年1月追記回復不可能セクタ数がなぜかゼロに
CrystalDiskInfoを見たところなぜか「代替処理済みのセクタ数」「セクタ代替処理発生回数」「代替処理保留中のセクタ数」「回復不可能セクタ数」
この4つがなぜか全てゼロに戻っていました。
下に書いたように不良セクタが発生してから数か月ほったらかし、その後に録画ファイルとかを一時的に保存しておく用途で使っていたらいつの間にか上記のようになっていた、という感じです。
もちろん数値がゼロになったからといって正常かというと基本問題ないんですが、ファイルの一部を読み書きするさいに明らかなクリック音というか大きい音がなったりするので故障してるなぁと分かります。
故障後のベンチマーク
CrystalDiskMark 8.0.0による結果
------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 8.0.0 x64 (C) 2007-2020 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 108.814 MB/s [ 103.8 IOPS] < 76419.18 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 108.996 MB/s [ 103.9 IOPS] < 9605.85 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 1.643 MB/s [ 401.1 IOPS] < 78514.31 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.543 MB/s [ 132.6 IOPS] < 7529.00 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 102.962 MB/s [ 98.2 IOPS] < 80448.37 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 103.298 MB/s [ 98.5 IOPS] < 10130.94 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 1.208 MB/s [ 294.9 IOPS] <107171.36 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.990 MB/s [ 241.7 IOPS] < 3944.93 us>
Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [O: 0% (0/2329GiB)]
CrystalDiskMark 6.0.2による結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.2 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 108.682 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 103.629 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1.662 MB/s [ 405.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1.257 MB/s [ 306.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.715 MB/s [ 418.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.093 MB/s [ 266.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.552 MB/s [ 134.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.052 MB/s [ 256.8 IOPS]
Test : 1024 MiB [O: 0.0% (0.2/2328.6 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
※追記終わり
Crystal Disk Infoからの警告
久しぶりにCrystalDiskInfoでも見るかー、ポチっ、WD25EZRXに注意が出てる上に「回復不可能セクタ数」というヤバイ数値が上昇。
調べてみると本格的に危険なのでデータ移行やるしかない状況。
DLGDIAGによる判断
■ Windows用Data Lifeguard Diagnostic ソフトウェアおよびファームウェアのダウンロード | WD サポートWesternDigitalが配布しているSMART情報やらを見るツールDigital Data LifeGuard Diagnosticsで一応診断したところ、
Quick Testすら通過できない。
取りあえずパーティション削除してもう一度チェック、
やっぱ駄目っす。
WRITE ZEROSを試す
もうこの段階でこのHDDを使っていくのは危険だと判断したのですが取りあえず出来ることを試してみようという事で、DLGDIAGに備わっているWRITE ZEROSを行ってみました。
ちなみにWD25EZRXで完了するまで8時間34分と長時間拘束されます。
WRITE ZEROS終了後にDLGDIAGのQuick Testを試すと、
Quick Test 通過!通過しました!これはイケるのかなぁーとCrystal Disk Infoを実行。
あ、はい駄目ですね。
Crystal Disk Markで一応ベンチマークも取ってみたけど、これ買った状態と変わらんなー。
感想
このHDDヤベェって事でバックアップ用に4TBのHDDを用意したんだけど、約2.5TBのデータを移行するのに約11時間と時間掛かって面倒。皆さんも録画データなどの大事なデータが壊れる前に定期的なバックアップを是非。
※追記■ HGST 「Deskstar 5K4000 0S03361 4TB」買いました&レビューHGSTの4TB買ってみました。
Amazon | Western Digital HDD 6TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD60EZAZ-EC 【国内正規代理店品】 | WESTERNDIGITAL | パソコン・周辺機器 通販
- 関連記事
-
コメント