Picasa2を使ってみた

※本ブログでは記事中にアフィリエイト広告情報を含みます

GoogleからリリースされたPicasa2を使ってみた。

動作 - 軽い
編集 - 多機能
使い勝手 - 良い

だけんども、Picasaの方向として年別にフォルダを管理する
(管理をPicasaに任せるって感じでしょうか?)
ってのが、ちょっと私には合いませんでした。

iTunesに音楽ファイルの管理は任せてあるんで、ソフトに管理を任せるって方針は良いと思うんだけど、
写真の場合だともっと洗練された管理方法じゃないと駄目だなぁ。
(iTunes使う前は自分でフォルダ毎に管理してたんだけど、それが面倒というか、
音楽ファイルのタグ管理も面倒なので、iTunesに変更してからは楽になった。)

ただ、写真をMy Documents の「マイ ピクチャ」フォルダにがんがん溜めまくってる人や
特定のフォルダに溜め込んでる人には使いやすいと思う。


自分でフォルダ名や年代・日付で分別してる人にはちょっとまだまだ、主力の画像管理ソフトには
ならないな、と思った。
(デジカメから取り込むときに大抵、日付でフォルダ作るか聞かれるしね。)
ネットの写真をPCに保存するときにフォルダ作ってそこに保存するだろうし。

でも、こういうソフトによって管理するって方向に将来は向かっていくと思うし、
自分だけで管理できる限界を超えるくらい保存してる。
特に普通にPCを使う人にとっては「自分で管理するの面倒くさい」ってのが当たり前の意見だと思う。
自分で徹底的にフォルダを管理する方向ってのは将来的に一部のPCに詳しい人がやって、
そのほかの人はソフトウェアに管理を任せるってのが標準的な方向になると。

というのも、多分こういう画像管理ソフトも将来的にファイラー(Windowsに標準付属のExplorer)
見たいな存在と変わらないソフトになるんじゃないかなぁと思ったり。
画像ファイルって言うとJPGやBMP、PNG、GIFだけじゃなくて、
FlashやWebページ、ワードドキュメント、エクセルファイルも画像ファイルと同じ感覚で閲覧できれば
作業効率はあがるんじゃねぇかなぁと。
単純なアイコンで表示されるよりは良いと思うんだけどね。

Windows Vistaがそんな感じになるらしいんで、Vistaリリース以降に出る画像管理ソフトは
結構面白い事になりそうだなーと妄想しております。

まぁ、そーなるとリソース食いまくる悪寒がしますがマルチコアやメニイコアに
向かってるらしいんで大丈夫でしょう。

とりあえずPicasa2はインストールして使ってみることをお勧めします。
私はViXに戻ってしまいましたが、Picasa3に期待という事で。
関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック