意味 | 例文 (3件) |
改訂・増補の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 revision and enlargement
「改訂・増補」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3件
室町時代以降、広く増補改訂されたため、異本が多く、30巻本・20巻本・14巻本が流布した。例文帳に追加
After the Muromachi period, the book was drastically enlarged and revised and a number of differing editions were circulated, including an edition in 30 volumes, an edition in 20 volumes, and an edition in 14 volumes.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、綿谷雪・山田忠史編纂の『増補大改訂武芸流派大事典』の「念流」の項(683-685ページ)に『樋口家文書』と間光延の『剣術系図』に記された門人名の比較が掲載されている。例文帳に追加
Moreover, the section of 'Nenryu' (pages 683-685) of "Zohodaikaitei Bugeiryuha daijiten" (the enlarged and revised encyclopedia of schools of traditional Japanese martial arts) compiled by Kiyoshi WATATANI and Tadashi YAMADA shows the comparison between the names of disciples written in "Higuchi ke bunsho" and those in "Kenjutsu keizu" written by Mitsunobu HAZAMA.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお、現在存在する二十巻本は増補改訂の校訂成果を元に明治時代に和田英松らが2種類の矛盾を無くすべく校訂しなおしたものであり、国文学の研究家の間では古典作品に対して必要以上に手を加えた行為であるとして批判する声も強く、今日では十七巻本・十九巻本を元に研究が行われるのが一般的である。例文帳に追加
Furthermore, the existing 20 chapter text is a revised and enlarged edition produced in the Meiji period by Hidematsu WADA and others to eliminate the inconsistencies between the two texts, and is strongly criticized by Japanese literature researchers as having modified the classical work more than necessary, so that today study of the work is generally based on 17 and 19 chapter texts.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (3件) |
|
改訂・増補のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「改訂・増補」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |