小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

審問者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「審問者」の英訳

審問者



「審問者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

認可申請審問及び通知例文帳に追加

Hearing of Applicant for Authorization and Notification発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 当事は、他の当事審問に立ち会うことができる。例文帳に追加

(2) The parties may attend the hearing of the other party.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

異端審問の間、拷問は、犠牲を拷問にかけるだろう例文帳に追加

During the Inquisition, the torturers would stretch their victims on a rack発音を聞く  - 日本語WordNet

異端の焼殺(スペインの異端審問の時期などに)例文帳に追加

the burning to death of heretics (as during the Spanish Inquisition)発音を聞く  - 日本語WordNet

当該手続中において請求審問を受けることができるものとする。例文帳に追加

The petitioner shall be heard in the review proceedings.発音を聞く  - 特許庁

[2] 審判部長は,特許法第71 条で規定するに加えて,その他の技術専門審問できる。例文帳に追加

[2] The chairman of the Board may call upon other technical experts, in addition to those provided for by Article 71 of Royal Decree No. - 特許庁

例文

第二十七条の十一 労働委員会は、審問を妨げるに対し退廷を命じ、その他審問廷の秩序を維持するために必要な措置を執ることができる。例文帳に追加

Article 27-11 The Labor Relations Committee may order persons interfering hearings to leave the courtroom, and take other measures necessary to maintain order at hearing tribunal.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「審問者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

[2] 審査において,審判部長又は部長が任命した報告は,疎明を得るために当事審問できる。例文帳に追加

[2] During the period of examination, the chairman, or the rapporteur appointed by him, may call upon the parties to obtain any clarification. - 特許庁

第四十五条 裁判所は、審問期日を開き、当事の陳述を聴かなければならない。例文帳に追加

Article 45 (1) The court shall be held on the date of the hearing and shall hear the statements of the parties.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

召喚状には,当事が出廷しない場合は,当該抜きで事件を審問し,かつ,決定することができる旨示されるものとする。例文帳に追加

It shall be pointed out in the summons that if a party fails to appear, the case may be heard and decided in his absence.発音を聞く  - 特許庁

提出審問がなされるまで手続きを保留するために法廷あるいは役人に提出される正式通知例文帳に追加

a formal notice filed with a court or officer to suspend a proceeding until filer is given a hearing発音を聞く  - 日本語WordNet

2 内閣総理大臣又は内閣総理大臣及び財務大臣が当該職員をして審問を行わせようとするに通知する場合においては、審問の事項及び期日を明らかにして、これをしなければならない。例文帳に追加

(2) When the Prime Minister or the Prime Minister and Minister of Finance gives a notice to the person to be heard by the officials, the Prime Minister or the Prime Minister and Minister of Finance shall expressly indicate the subject matters and date of hearing in the notice.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

事務長は,委員会開催の最低1月前に,委員会において審問を予定しているに書留郵便で通知する。例文帳に追加

One month at least before the date of the meeting of the Commission, the Secretary shall notify by registered letter those persons who are to be heard during the meeting.発音を聞く  - 特許庁

一 事件関係人若しくは参考人に出頭を命じて審問し、又はこれらのから意見若しくは報告を徴すること。例文帳に追加

(i) To order the persons concerned in the case or witnesses to appear and carry out a hearing or to collect opinions or reports from those persons発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

「問注」とは、訴訟等の当事双方から審問・対決させること、あるいはその内容を文書記録することを意味する。例文帳に追加

The term "Monchu" means to question both parties in connection to a case, to have them confront each other, and to record the details of the case.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「審問者」の英訳に関連した単語・英語表現

審問者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS