SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1652259371241-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
ECホットトピックス

「5年後には申し込みフォームが消える」 2018年のEC動向について、売れるネット広告社・加藤公一レオさんに訊いてみた


 主に単品通販会社を対象としたネット広告コンサルティングに従事し、通販全般の相談が絶えない売れるネット広告社。代表取締役社長の加藤公一レオさんに、薬基法・特商法等の取り締まり強化、ツーステップマーケティングの再興など、2018年のEC業界の動向を予測してもらった。

強制定期からツーステップマーケティングへ

――2018年のトピックとして、EC市場は薬事・特定商取引法等の取り締まりが強化されるだろうとのことですが、なぜ国はそのような動きをとるのでしょうか。

特にこの2年間は、ワンステップマーケティングの強制定期がすごく多かったですね。「初回お試し○○円」などのネット広告を見て、試すだけのつもりで申し込んだものの、実際には定期購入の契約に勝手になっている、いわゆる強制定期というビジネスモデルが多発していました。

いきなり定期購入させることを例えるなら、合コンで出会った女性に「自分はハーバード大学卒で、資産家の息子で、テニスは日本のプロリーグでやっていた」と猛アタックしたそのあと矢継ぎ早に、「だから俺と結婚してくれ」とプロポーズするようなものですよ(笑)。それで、結婚して実際に話が違うじゃないか、と離婚しようとすると、今度は慰謝料が請求される、というイメージですね。

しかも頭のいい女の子で「この人は怪しい」と思って結婚しなかった場合は、リターゲティング広告という名のストーカーでずっと追いかける。これが最近流行っていた定期購入のビジネスモデルだったんですよ。

それがあまりにもひどいということで、悪質な手段で定期購入を迫る通販会社を、これから国は本気で取り締まりを行っていき、2018年はそういった類のものが、全部排除される動きになってきます。おそらくリターゲティング広告についてもCookieの規制が強まっているので、広告主にとっては厳しい状況になっていくのではないでしょうか。

――となると、今後はどのような流れになっていくのでしょうか。

3、4年前に多かったツーステップマーケティングがまた増えると思います。まずはモニターとして試して、納得した上でその商品を購入する。定期購入だときちんと分かった上で契約してもらう、というものですね。

いきなり結婚のプロポーズをするのではなく、「デートしましょう」と誘うところから始まって、遊園地でデートをする。楽しかったらまた行くし、そうじゃなかったら二度と行かない。それだけだと思うんです。

――そもそもなぜワンステップマーケティングが増えていたのでしょうか。

昔は商品へのこだわりや愛着が強い通販会社が、ひとつの販売チャネルとしてネットを選ぶことが多かったのですが、最近はマーケティング先行型で、商品へのこだわりや愛着よりもマーケティングの力で売っていく通販会社が増えた、というのが大きいと思います。

あとは、やっぱりワンステップマーケティングで強制的に定期購入にもっていく方が楽ですよね。わざわざデートに誘ってゲットするよりも、合コン中にゲットしたいわけですよ。それを商品の魅力ではなく、マーケティングの力によってぐいぐい進めてしまったから、この2年間、強制定期が増えたのではないかという気がします。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
規制強化の中で売上を拡大するには、LTVの最大化に注力せよ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
ECホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ECzine編集部 中村 直香(ナカムラナオカ)

ECに関する情報を、正確にお届けできればと思います。よろしくお願いいたします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/5372 2018/01/29 09:52
" ); }

Special Contents

AD

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_special.map(function(ad_id) { var ad_special_flag = 0; var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#ad_special_' + ad_id[0]).remove(); $('#ad_special_' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); } }); } else { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); }

おすすめ

アクセスランキング

  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編] NEW
  3. 3
    作業になると売れないeコマース、ライブ配信に勝ち筋あり? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏対談[後編] NEW
  4. 4
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  5. 5
    P-MAXで新規顧客を強化したい、季節商材の売上効率を高めたい 一手間かければできる効果改善策を紹介
  1. 6
    [書籍紹介]“口下手”な日本のBtoB企業が世界市場で成長する方法 売れる情報発信の仕組み作りを解説
  2. 7
    日本製品の需要に期待も注意したい越境ECの落とし穴 巨大市場で成功する鍵はビジネスモデルの見定め力
  3. 8
    ANAグループ、EC事業への挑戦 日常×非日常の顧客接点を創出するサイト内検索とレコメンド機能
  4. 9
    [最終回]オンラインショップ運営に必須なノウハウを凝縮!5分で押さえられる基本とルーティンの作り方
  5. 10
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは

アクセスランキング

  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編] NEW
  3. 3
    作業になると売れないeコマース、ライブ配信に勝ち筋あり? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏対談[後編] NEW
  4. 4
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  5. 5
    P-MAXで新規顧客を強化したい、季節商材の売上効率を高めたい 一手間かければできる効果改善策を紹介
  6. 6
    [書籍紹介]“口下手”な日本のBtoB企業が世界市場で成長する方法 売れる情報発信の仕組み作りを解説
  7. 7
    日本製品の需要に期待も注意したい越境ECの落とし穴 巨大市場で成功する鍵はビジネスモデルの見定め力
  8. 8
    ANAグループ、EC事業への挑戦 日常×非日常の顧客接点を創出するサイト内検索とレコメンド機能
  9. 9
    [最終回]オンラインショップ運営に必須なノウハウを凝縮!5分で押さえられる基本とルーティンの作り方
  10. 10
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    コープさっぽろが語る宅配「トドック」利用者増の理由 北海道民の生活を支えるEC戦略に迫る
  3. 3
    EC化率1%未満でも可能性を見出した北海道のベル食品 鍵を握るのはフォロワー急増中・公式Xの中の人
  4. 4
    両親が買ってくれても初月売上2万円 木村石鹸も苦戦した自社EC開設、転換点はどこにあったのか
  5. 5
    ROAS約5倍の差が!ファッションEC先駆者ベルーナに聞く、LINE広告「友だち追加」のポテンシャル
  6. 6
    1億円の売上を手放した「もちはだ」の今 ワシオに大規模な組織・自社ECサイト刷新の裏側を聞く
  7. 7
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  8. 8
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  9. 9
    サツドラ・イオン・阪急阪神百貨店が描く小売の未来像 EC・マケプレ化の可能性と課題を語る
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編] NEW
  3. 3
    作業になると売れないeコマース、ライブ配信に勝ち筋あり? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏対談[後編] NEW
  4. 4
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  5. 5
    P-MAXで新規顧客を強化したい、季節商材の売上効率を高めたい 一手間かければできる効果改善策を紹介
  1. 6
    [書籍紹介]“口下手”な日本のBtoB企業が世界市場で成長する方法 売れる情報発信の仕組み作りを解説
  2. 7
    日本製品の需要に期待も注意したい越境ECの落とし穴 巨大市場で成功する鍵はビジネスモデルの見定め力
  3. 8
    ANAグループ、EC事業への挑戦 日常×非日常の顧客接点を創出するサイト内検索とレコメンド機能
  4. 9
    [最終回]オンラインショップ運営に必須なノウハウを凝縮!5分で押さえられる基本とルーティンの作り方
  5. 10
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは

アクセスランキング

  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編] NEW
  3. 3
    作業になると売れないeコマース、ライブ配信に勝ち筋あり? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏対談[後編] NEW
  4. 4
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  5. 5
    P-MAXで新規顧客を強化したい、季節商材の売上効率を高めたい 一手間かければできる効果改善策を紹介
  6. 6
    [書籍紹介]“口下手”な日本のBtoB企業が世界市場で成長する方法 売れる情報発信の仕組み作りを解説
  7. 7
    日本製品の需要に期待も注意したい越境ECの落とし穴 巨大市場で成功する鍵はビジネスモデルの見定め力
  8. 8
    ANAグループ、EC事業への挑戦 日常×非日常の顧客接点を創出するサイト内検索とレコメンド機能
  9. 9
    [最終回]オンラインショップ運営に必須なノウハウを凝縮!5分で押さえられる基本とルーティンの作り方
  10. 10
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  1. 1
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  2. 2
    コープさっぽろが語る宅配「トドック」利用者増の理由 北海道民の生活を支えるEC戦略に迫る
  3. 3
    EC化率1%未満でも可能性を見出した北海道のベル食品 鍵を握るのはフォロワー急増中・公式Xの中の人
  4. 4
    両親が買ってくれても初月売上2万円 木村石鹸も苦戦した自社EC開設、転換点はどこにあったのか
  5. 5
    ROAS約5倍の差が!ファッションEC先駆者ベルーナに聞く、LINE広告「友だち追加」のポテンシャル
  6. 6
    1億円の売上を手放した「もちはだ」の今 ワシオに大規模な組織・自社ECサイト刷新の裏側を聞く
  7. 7
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  8. 8
    アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
  9. 9
    サツドラ・イオン・阪急阪神百貨店が描く小売の未来像 EC・マケプレ化の可能性と課題を語る
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策