DJはこうやって音源を集めてない!こんなDJになったらお終いだという話。


お疲れ様です。
今日も元気にデビルマン。

そう、ノムラマンはいろいろなことを考えて行動していた。
すると、イラッとするサイトに出くわしたので今日はその話をしたいと思う。

*スポンサード リンク*


DJはこうやって音源を集めてない!こんなDJになったらお終い


ぼけーっと検索結果を見ながら、どうやってこのサイトに来たのかをチェックしていた。
すると、DJ 音源という項目があったので再検索をかけてみたんだ。

すると、こんなサイトに飛んでいった。

*参考*
【DJはこうやって音源を集める】YouTube 以外で音楽をダウンロードできるサイトまとめ

この人、北米でDJやっているようでかなり面白そうな人だった。
だがしかし、俺はこのページを見過ごすわけにいかないと思ったので今日は言いたいことを書こうと思う。

【DJはこうやって音源を集める】YouTube 以外で音楽をダウンロードできるサイトまとめを読んでみた



*抜粋*
日本人の友人とどうやって音源を集めてるか聞いたときに、”YouTube” と聞いて驚嘆しました。どうやら日本では、未だに音楽を聞くときYou Tubeで音を聞いてるようですね。そしてダウンロードするときはYou Tubeから何んらかのウェブサービスを使ってダウンロードするようです。

冒頭から頭に来るパンチラインばっかりです。

え?

なんで日本人がYouTubeで音源をDLしてる人ばっかりな前提なんだ?
自分でも書いてるけど、違法行為じゃねーか。

サンクラでDLしろとか、YouTubeのDLとあんまり変わらないと思うんだが。
そういうことをしているカスが多いから、サンクラもMixCloudも厳しくしないといけなくなったんじゃねーか。

揚句、アフィリで有料サイトをオススメしてくるなんて、何て日だ!!!

怒り心頭ですよ。
どんなDJでもこれはまぁ人の人生だから、ある程度は仕方がないのかもしれないけど、日本人DJの多くはもっと努力して音源見つけてるよ。

マジでバカ野郎だと思ったよ。
凄い人なんだろうけど、ちゃんとした日本人のDJに会えなかったレベルの人間だったということなんだろうな。

DJ音源の集め方


ちゃんとした日本人DJの音源の集め方を書いておく。

Record,Vinyl,レコード


DJの基本はまずレコードだ。
昔はレコードを買ってないと音楽を聞いていない、好きじゃないとさえ言われた時代もあったくらいなので本物のDJを目指すならレコードもたまには買ってみることをオススメするよ。

まあ、個人的にはレコードでDJするというのはあまりオススメしないが、本物嗜好ならレコードのチェックは絶対だと思うよ。

Amazon


音源を買うくらいならCDを買ったほうが安いんだ。
CDは物にもよるが1枚1円で送料250円から350円で送ってくれる。

一方音源はmp3等で250kbps程度になっているので音が悪い。
なのでまともなDJはItunesですら音源を買うのを渋る。

新譜DJならCDを買えなくても仕方がないがCDのみの曲も多いのでチェックだけはしておくべきだろう。

ItunesやAmazon


ItunesよりもAmazonの方が音が悪い。
これは、mp3変換したときの数字が低いからなんだよな。
ITunesは256kbps AACであり、AMAZONは256kbps MP3なんだ。

で、CDはというと、CDは1411.2kbpsなので格段に違いがある。
ところが、マスタリングに応じてこの音質は大きく差が出る。
特に最近の日本盤はびっくりするほど音が悪いと評判だ。

で、俺達DJが使っている音質はといえば、大体320kbpsなんだよ。
さらにいえば、Youtubeの音源の多くは、精々100kbpsで酷いのは60代なんてのもザラにある。

その理由はYouTubeの場合、音質よりも聞ければいいという感覚がある。
それは、ストリーミングなので音質よりもちゃんと再生できることが重要だからなんだ。

当たり前だよね。
重すぎてちょっと聞いて止まっているならイライラして聞かない方がマシだからな。
そうすると回転数が上がらず広告代も入ってこないからな。
だから軽くなっている。

ここまで書けばバカでもわかるけど、YouTubeの音源なんてカス過ぎて使えないんだ。
どんなに良いRemixを作ってもそれを違法DLしてクラブで使ったら音質の差が激しすぎて聞いてるほうは苦痛だよ。

昔は確かに、音源をもらいたくているDJやこういうYouTube等の無料音源から引っ張って来ていたコジキDJというDJって言えるの?という人達も居たが流石に今の時代はなかなか聞かないよな。

あの記事を書いたのは2015/4/6となっているが、なぜ誰も何も言わなかったのか謎だ。

Record Pool


月に3000円も払えばDJCity等でDLし放題のサイトがある。
正直、SpotifyとかBEATPORTとかを考えるなら、DJ Cityに登録してちゃんとDLしたほうが沢山音源も聞けるし、音もイイ。

DJ Cityの音質はMp3で320kbpsだからな。
DJCityでしかGetできないRemixも豊富だし、アカペラも沢山ある。

海外のRecord PoolもそこでしかGetできないRemixや曲もあるのはあるのだが、プロDJではない限り何個も登録する必要性はあまりないような気がするよ。

それよりも自分でビートを作ってRemixを作ったりDJの練習に時間を回すほうが先だと思う。

*参考*後で読んでね!
DJ City登録の仕方使い方 – 再加入してみた –

レコードプール、Apple Music、Amazon UnlimitedでDJの選曲を勉強する方法

DJ LOTMANのサブスクはこちらからどうぞ

DJ音源を集める効率的な方法


前項で、各音源についてサラリと書いてきたが、DJ音源を集める効率的な方法を簡単に書いておく。
  1. Record Poolに加入する
  2. ItunesかAmazonで探す
  3. CDで探すかレンタルCDを探す
  4. レコードで探す

オススメしてきた順番と逆じゃないかということだが、本格派の人と、昨日今日始めた人が同じなわけないじゃんということですよ。
効率を狙うなら手軽さ重視でしょ?それに加えてあのカスサイトのカスDJよりも100倍マシだと思うよ。
違法行為するくらいならちゃんと音源買いなさいよ。

音源もレコードよりもデータの方が早く見つかるだろうし、そもそも、そういうDJが探している音源の多くはデータでしか出てない場合も多いし、レコードになっていないものも多いだろうからな。

そういう理由で本格派と効率派には真逆の経緯があるということです。
ちなみに、本気でDJしている人は、レンタルCDでもCD借りないからなw
あとオリジナル盤があるのにわざわざブートも買わないよ。ブートオンリーだと話は別の面もあるけどな。

まとめ


*抜粋*
基本的には音楽を上記のサイトでチェック→ダウンロードサイトで入手→手元のターンテーブルで練習 or DJをする機会をみつけ定期的にDJし続ける、という感じです。音楽に精通すること、テクニックを身につけることはもちろんですが、いかにして音楽をみつけて、(できれば低コストで)入手するかにも熟知することも非常に重要です。

自分は音楽に精通しているみたいに書いてあるけど、流行の音楽を聴いているだけだと、正直、日本のクラブに遊びに来ている女の子の方が何百倍も詳しかったりするんだよな~。

このまえ、マニアの人が反応できなかった曲を普通に知っている人もいたからな。
そういう病気な人というか音楽大好きな人と、こういうDJとかやってて俺イケてるみたいなDJを比べるのもバカバカしいけど、誰も何も書いてないのは不自然な気がしたので、書いておくよ。

最後だが、俺個人はそのDJがどうやって、つまり、どういう経緯があってその音源を手にしたというのは自由だと思っているし、俺のこだわりとは全然違うのも理解しているつもり。ただ、このDJは、日本人のDJはYouTubeで音源をDLしているとか書いてあったから、なんだかなと思っただけ。同時にこういう勘違いしている人が影響力あるDJだと、違法なDLばっかりする人が増えるのでなんだかなと思うよ。DJの質も下がるような気がするし。
*DJスキルと音源のコレクションは別の話なんだが。

俺の周りの人とか何人か紹介したいレベルだよ。
価値観が違い過ぎて理解できないだろうし、お金持ちっぽい感じだけど、音楽にお金を払えないんだろうな。

何度か書いているが海外の人は音楽は基本的には無料みたいな概念があるからそう思ったのかもしれないけどね。
そういわれたら、あの記事の正当性はあるのかもしれないね。

最後まで書いて思い出したけど、この前、レコードでDJしているDJをどけてIPadでDJしているお店に出会ったよ。
海外ではレコードDJはスキルがあるという評価なのに対して、日本ではIpadみたいなアプリでDJするほうがスキルがあると評価されるのだから、あの記事もしょうがないのかもしれないよな~。

———–
追記
———–
ここで書いたレコードDJをどけてIPADでDJしているDJを優先したお店はほどなくつぶれた。
ミュージックバーやDJ BarでDJを酒のつまみで出すお店が、DJのことを知らないからつぶれたと思うんだよな。

魚をメインに出すお店で魚料理ができないのと同じ。
ワインをメインに出すお店で、ワインの知識が無いのとも同じ。

音楽を提供し、DJの選曲をネタにしているお店ならDJのことをもっと知っておくべきでしょ。
知識もマインドも足りなかったというべきだろう。

———–
追記終了
———–

残念な世の中だぜ。

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman

————————–
こちらの記事も人気です!
————————–
値段のつかないようなくずレコードを売るにはどうしたらいいのかについて教えます
今更人には聞けないR&BやHipHopの基本を勉強するならオススメ10冊位
HipHop R&B 系 マンガ アニメ オススメ まとめ
レコード屋が オススメするレコードプレイヤー
Mix CD 作り方 まとめ