・X-PRO1 to be replaced by the X-PRO1S?
- いくつかの噂を聞いているが、全ては新しい未確認のソースからのものだ。話半分に聞いておいて欲しいが、以下は私が正しいかもしれないと考えているものだ。
X-Pro1の後継機は、X-Pro1S という名称で、APS-Cのままになるかもしれない。もし、この噂が正しければ、単にSが付いただけのアップデートで、私はこのカメラが2014年の上半期に登場しても驚かないだろう。
これ(X-Pro1Sの噂)は、結果としてX-Pro2 が根本的に異なるカメラになることも意味しているかもしれない。フルサイズ? 有機センサー? (以前に)新規のソースが「フルサイズのXシリーズのレンズ交換式カメラが2014年末から2015年初めに登場する」と言っていたのを思い出して欲しい。これがもしかするとX-Pro2なのだろうか?
信憑性の低い噂のようなので、参考程度に聞いておいた方がいいかもしれませんが、X-Pro2の登場までにかなり時間がかかるようだと、間にマイナーチェンジモデルのX-Pro1Sを挟む可能性はあるかもしれませんね。
富士フイルムのXシリーズの噂では、一眼レフスタイルの新型機や、フルサイズ機の話も出ているので、今後どのように展開するのか興味深いところです。
アミーゴ
X-E2がX-E1と根本的に異なるかというとそんなこと無いですよね。
島津
X100とPro1はXシリーズのはしりとなった製品=極端なオヤジ向けカメラなので以降のXシリーズとは差別化しようとしてるのかもしれませんね。
NS
XE2を購入しようかという気になって来た。それより早く防塵防滴のレフスタイル一眼の新しい情報が出ないかなぁ。
村人A
この噂は信憑性がまるでないんじゃないかな?
現行のイメージサークルで フルサイズが無理だと言うのは 過去のインタビューでわかっているので 万が一フルサイズがでるとしても Xmountとは違うシリーズで出るって ことだと思うんですがね
もちろん出るなら 歓迎しますが 考えにくいですよね?
koala
今のままでも細部のブラッシュアップをしてくれたら十分魅力的だけど。(操作系は大分かな)
それよりもRAW現像ソフトを何とかして欲しいです。
JPG推奨と言われても、RAWがあるわけですし、RAWで撮りたい状況もありますよね。
なのでXシリーズに魅力を感じても購入に踏み切れないのです。
えぐ長介
そりゃレンズランナップもまだ完全に揃ってないわけですので、ここでフルサイズに行ってしまうと尻切れトンボ状態ですからね
えりんぎ
アサヒカメラの11月号だか12月号で
・フルサイズの研究はしている
・けどまずAPS-Cのほうをレンズを含め充実させていく
という内容の富士フイルムの方のインタビューが載っていましたから、フルサイズでPROシリーズはこないんじゃないかなあ。
出るとしたら、別シリーズになるようなきがします。
PPG
xシリーズはXPro1の後継機で一つのチャプターが終わりますから、次の大きな一手をどうするのかという踊り場にさしかかっている感じでしょう。Xシリーズ自体は順当に成長してきていると思いますが、ここ一年だけでもミラーレス市場には大きく変化がありましたし、今後さらに大きく飛躍するためにはフルサイズなのか有機ななのかわかりませんが、何かしらの大きなサプライズは必要と思います。
かめかめら
今度のソニーのフルサイズαもぎりぎりフルサイズなんで、
周辺部の画像が悪いようですね。
Xマウントは厳しいのではないかな。
私はAPSで継続すると予想します。
フルサイズは固定レンズでしょう。
きっとX100sの後継ですよ。
まよねえず
koalaさんのおっしゃるようにRAW現像についての問題がクリアされないと踏み出せないんですよね。
せっかくの『点像復元』を活かせる現像ソフトで色を追い込みたいものです。
ボディ、レンズ、センサー全てFUJIFILM製のピュア機であるXシリーズは待ってました!なんですけどねぇ。
FUJIののハニカムセンサーの色に惚れて未だにSPro使いの自分のネクストステップは超望遠以外はXシリーズになるわけですから。
ぴーまん
今度カメ現のファームアップあるみたいで、少しはうれしいんですが、RAW
対応しないのは諸手挙げられない原因ですね。自社技術知られたくないんでしょうが、そこのところ手をつけない限り、ふまんたらたらです。
Oshou
Pro1の後継はともかく、レンズのXCシリーズとか、X-M1との差別化がよくわからないX-A1とかに開発リソースを割くくらいなら、早く56mm F1.2と超広角ズームを出してほしい。
そうしないといつまでたってもレンズシステムが完成しない。
最近の富士フイルムは迷走気味な気がする。
あべしんこ
今度出ると噂されている一眼レフタイプと同時期に出してしまうと購入層がカブるので発売時期をずらす必要がある。
で、一眼レフタイプがX-Pro1とX-E1の中間という位置づけらしいので、X-Pro1後継機は一眼レフタイプを超えるものじゃないとダメですよね。
一眼レフタイプはOM-Dに対抗するだけの物を出してくると思われるので、これを超える後継機となるとかなり頑張らないといけない。
とするとX-Pro1後継機はマイナーチェンジくらいにとどめておいた方が戦略的にいいと思われる
一眼レフタイプが売れないと困るしね
とはいえ元が元だけに操作性を改善しただけでもレベルアップ感はかなりあると思われます
X-E2がいい評価を受けているように、同じ程度のバージョンアップになるだろうと思います
fuzisann
? イメージサークルがギリギリだと、周辺画質悪くなるんですか? 関係ないような気がしますけど……
α7、画質悪いとかいう話は聞かないですけど……僕は構造系の話は詳しくないんで、詳しい人説明お願いしますです。
Xマウントでフルサイズ、出ないんですかねえ?
かめかめら
マイナーチェンジだとすると、
ハイブリッドViewファインダーの画素アップ、
たぶん有機ELになる?
X-TransⅡ搭載は勿論のこと、
ソフトを含めた細部のブラッシュアップですかね。
ボディはボタン配置以外は基本的には変わらないのでしょう。
となると、X-Proのフルモデルチェンジは
再来年の春あたり、有機CMOS搭載が濃厚ですね。
エポックメイキング的なカメラになりそうですね。
もとら
APS-Cのレンズは大体揃ったのでフルサイズ出しますね!にすぐにはならないと思うんですよね。
大口径のズーム、望遠単もないですし。
有機センサーのAPS-Cが先じゃないでしょうか。
ジョナサン
レンズあってこそのボディだと思う人も多いでしょう。
やはり、レンズが無いボディは買う気にはなれません。
是非とも一本でもこのレンズで撮りたいと思わせる、そんなスター選手の出現を望みます。
m2c
個人的には、逆にセンサーサイズを小さくしてもいいくらいの写り、だと思うんですよね。
村人A
画質には満足だがAF辛すぎで pro1手放してしまった 僕としては XtranceⅡと 所々 パワーアップのマイナーチェンジでも買いなんですがね(笑)
個人的には Xmountが疎かになるなら フルサイズ移行はしてほしくないですね
とりあえず 期待してますよ 富士フイルム!!
たいやき
フジにはもっと自由にやってもらいたい
レンズもいいところついているし、いつか買い増ししたいところです
7DS
噂の一眼レフタイプとなり、
E-M1やα7同等の高品位EVFになるのではないでしょうか?
ここまでレンズが揃ってくると、光学レンジファインダー
との両立は難しくなってくるかと思います
やっさ〜
X-Pro1Sですか、どうなるんでしょう?
私的にはフルサイズ機ではなく、やっぱXマウントのAPS-C機の極みを目指して欲しいところです。
大分レンズも充実してきましたが、やはり何方かも書かれているとおり、望遠単焦点レンズがありませんし、防塵・防滴もこれから。Xマウントとしてやるべき事はまだまだあるはず!と思いますね。
BZT
α7とX-E2両方使ってますが、EVFは全然X-E2の方が高品位ですよ。色も自然ですし。X-E2あまり言われないですが、接眼光学系の改良もかなり良いです。
これくらい見やすいのでpro1s作ってもらえれば買い替えたいです。
xingxing
X-Pro2、有機「三層」センサーで出してくれないかなぁ。
Fujiは色が最高なので、今の解像感に三層の立体感が加わったら画質はNo.1ですね!
三層でミラーレス(レンジファインダー)が出たら、システムを揃えてしまうかも。
あべしんこ
X-Pro1後継機がマイナーチェンジということで考えてみました。
2014年の早いうちに防塵防滴の一眼レフタイプが出るようなので、2014年、2015年のうちにf2.8の大三元レンズと各種単焦点が出ると思います。
10-24mm F4 が2014年だからf2.8の広角ズームは2015年でしょうね。
これでAPS-Cサイズのシステムはそろいます。
それでいよいよフルサイズに参入。
2015年後半あたりでX100sの後継機がフルサイズになって登場、2016年になってX-Pro1sの後継機がフルサイズになると思います。
そこからはX-Pro1が出た時と同じ流れになると思います。
ただソニーのα7がフルサイズで出たので2年後にフルサイズを出すなんてもたもたしていいのかなという気もしますので、もうちょっと早くなるのかなぁと。
勝手に予想してみました。
ドイル&ナイマン
富士フイルムさんはXレンズだけじゃなく、カメラボディもロードマップ出してくれないかなぁw
X-E2とかPro1とか気になってますけど、今手を出すとフルサイズ機が出たときに
またレンズを揃え直さなきゃいけない恐怖心があるので。
colonoscopist
現在X-Pro1を愛用しています。写真を仕事にしているproの方は別として、趣味程度のことならばAPS-Cで全く問題ないのではないでしょうか。fujifilmとしては、このクラスを極めてほしいと思います。せっかくのレンジファインダー機なのですから、EVFでなくOVFをもっと使える武器に仕上げてほしいと思います。その気がないならPro1の存在意義がなくなってしまいます。E2で十分でしょう。