Pentax Forums に、ペンタックスK-3のリーク画像が掲載されています。
・another new image of K-3!? (weibo.com)
- もう1つのK-3の新しい画像?
このK-3の画像は、カメラの角度こそ違いますが、ペンタ部の形やK-3のロゴマークの下の膨らんでいる部分など、以前に当サイトに掲載したK-3の画像と同じカメラのように見えます。
正面からの画像でははっきりしませんでしたが、ボディ左側の凹凸はかなり大きなもののようですね。また、ペンタ部もK-5よりもかなり大きくなっているという印象です。
ももんが67
若干、ズッシリ感が増えたような?
やっぱり何かの機能を付け加えた分の体積増なんだろうか・・・
Nobushi
すごく…大きいです
以前に言われていたスペックが本当だったとして、
ファインダー倍率を確保する為にはここまでのサイズが必要だったという事なのでしょうか。
それとも…?
スナッキー
思いのほか左の盛り上がりがデカイ…
異彩を放つカタチだけど、GPSとか
Wi-Fiが入るとかなのかな?
ちゃた
K-5系のボディよりペンタ部がずんぐりしているなぁ。
まあファインダーの見やすさを向上させたからでしょうね。
AF・MF切替レバー上のボタンは何かな?AF Modeのようにも見えるけど。
K-3という表記部分の下の出っ張りはなんでしょうね。
従来のボディの大きさをあまり変えることなく、機能をギッシリ詰め込んだ、ということでしょうか。
あと一週間程度で発表でしょうから楽しみですね。
P2
レンズが小さいせいもあってボリューミィな印象ですね。
あきらかにペンタ部が大きくなっているのがわかります。
ボディ左側の形状もK-5のほうがすっきりしていますし。
AFの切り替えレバーの上にボタンがひとつ追加になっているのが気になりますね。これはなんなんだろう・・・・
いずれにせよ来週の正式発表が待ち遠しいですね。
しげん
モードダイヤルの凹凸の段数も以前のリーク画像と一致しますね。
DAレンズをつけているのでAPS-Cサイズが濃厚ですが、サプライズはあるのでしょうか?
GR
かなり大きい感じですねぇ~
もしや...135判ってこと?
iroiro
若干大きなデザインのような!AFとMFのレバー切替でAFCはボタンなのかなぁ!(^^)!良く見えないけどボタン増えてますね!シンクロの接続はゴム式の方が使いやすいんだけどなぁ・・!見た感じはk-3のロゴの下の出っ張りが変わってますね。。。画素は2000万画素くらいが良かったんだけどなぁ・・・!待ち遠しい新機種ですね!
RGVΓ
ヘンタプリズムの大きさがフィルム銘機ペンタックス6X7を想像させる程の迫力がありますね。これでEVFならガッカリですがOVFだと信じてますよ。デザインだけでみればフルサイズ級の迫力がありますね。一言無骨で「カッコイイ」です。
高倉山
このペンタ部の大きさってフルサイズなんじゃ・・
そうでないとしても、かなり立派なプリズムが入っていそう・・
なんか楽しみだな・・
ろんろん
でかいと言うか、、、、ださぃ
ちょっとショックを隠せないです。
クロウサギ
ワンタッチRAWボタンの下の表記は「Fx」と見えてしまう…。
フルサイズとAPS-Cの切り替えなんてことはないですね?
左側の凸凹も大きいし、右グリップの窪みも大きいですね。
まさかのフルサイズ、まさかね。
でも、本当にボリュームのある姿ですね。
なまもの
あんな無粋なでっぱりにGoサインを出してでも搭載したかった機能とは何なのか?
ファインダー倍率の飛躍的な向上?
アストロトレーサー?
GPS?
Wifi?
答えによってっては反発も招きかねませんな。
旅人”
果たして何が隠されているんでしょうか。
ひょっとしてフラッシュが上を向くとか・・・。ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
高倉山
なんか、DAレンズでごまかしていますが、135のような気がしますね・・やっぱり・・
クロウサギさんが言うように、下にFxのように書かれているボタンが気になります・・RAWのサイズの切り替えなのかもですが・・
下のボタンはAFでしょうか・・
横のふくらみも、小さいボディーで大きなミラーを駆動するための何かなのでは・・
ちょっと謎の多い外観ですね・・
た~
でっぱり…位置的にミラーの駆動機構なんじゃないかと。
相当に強化されているのでしょうか…?
にしてもでかいペンタ部だ。
つい
何か、ゴテゴテしてるし、もっこりしてる・・・
ペンタの場合開発リソース少ないから
フルサイズと共用ボディってことかな~
ボローニャ
これは格好いい!機能も期待してしまいます!
斎藤マウント
コレ、APS機と判断していいんですかね? でもレンズの情報が全くないからフルサイズ機ではないと思いたい。先日オリンパスEM-1を見てその古臭いカッコ良さに敬意を表して予約しちゃいました。このK-3も早く触りたいものです。でもこのリーク画像、後ろを見せたくないんでしょうな。
VIPER-ZERO
高倉山さん
RAW/FXボタンはK-5以降標準ですよ。
このデザインで私の望むスペックなら、手持ちのK-5Ⅱsはドナドナ決定ですね。
αロメオ
これは24MPフルサイズセンサー?
もしくはK-1フルサイズのための共用ボディー?
鳥屋
ペンタ部の大型化は例えば通常のフラッシュにLEDが追加されているからだとか、左側の盛り上がりはWi-FiやGPSのアンテナを内蔵しているからだとか、色々考えられますね。
ポッキー
かなりださかっこいいですね。
にしても、ペンタ部が大きくなったので、DA35mmが似合わなくなりましたね。
sigmaの50mmとか似合いそうです。
BEN
今、手元にあるk-5と比べてみた。
AF切り替えレバーの上のボタン何ですかね・・?。
ペンタ部でかい?。アストロ内臓だったら、ショック。
この前買ったばっかり。
ちなみにRAW,FXはk-5についてるからフルサイズとかではないと思う。
ペンタ部の大きさよりも左のでっぱり!
別にグリップに恩恵があるようにも感じないが。。
何なのか・・。
高倉山
VIPER-ZEROさま
今、確認したら、Fx表示ありました・・
失礼いたしました。
RGVΓ
フルサイズ→ミラーが大きい→ペンタプリズムが大きい のパターンならばいいですね。これがもし本当にフルサイズならばビックサプライズですね。
がご
う~ん、ずんぐりむっくり だけど、味があるな。
その要因である大型化したペンタ部が気になりますね。
にしても、未だに背面(液晶側)の情報が出ないのは・・・
何かあるのかな?
Mike
やはり実はフルサイズとAPS-C切り替えハイブリッド用のOVFなのかも?
APS-Cだけで今の時代ボディをここまで厚くは出来ないと思うのですが。
しかも形に拘るPENTAXとして綺麗なK-5よりズングリムックリなバランスは
機能美として何かが存在していなはずはないとは感じます。
ペンタ部肥大化とボディが肉厚な理由は機能的サプライズを期待してしまいます。
ん?
645とのハイブリッド???フルサイズを通り越し!???(マウント…)
OVFとEVFのハイブリッド構造?何故??本格的ムービー機能強化の為??
などなど妄想は尽きませんが、
この見た目ではK-5とは中味が全く違うような気がします!何であれ楽しみです!!
ももんが
明らかにミラーボックス部分の奥行が厚みを増してますね。ひょっとしてホントにフルサイズ?バリアングル分の厚みが前に出たとか・・・。
リコペン好き
なんかずんぐりですね。
ミラーがどうも大きそうなので135を期待してしまいますね。(変わらないのかな?)
レンズもDAではなく新型の135対応レンズだったりして(笑)
MZ-Sの現代版みたいな感じで135の素子も視野に入れたAPS-Cボディだったり、、、とかいろいろ妄想しちゃいますね。
さぶやん
ペンタ部の大きさもかなりのもんですが、厚みもかなりのもんですよ(^^; フルサイズなら分かりますが、APS-Cだとでかすぎるようにも思えますが・・。
d2
おお~、ごつごつw
ペンタ部もでかいですな。
測距点が増えるなら以前のOK+十字ボタンでは操作性が悪すぎるので、ボタンが追加が必要ですよね…? フォーカスモード切替近くに。ということで測距点増加を期待します。
shin2
9月21日付のPhoto Rumorsに写真が出ていた
ミラーボックスがAPS-Cサイズより大きな
Kシリーズらしきカメラと
この写真のモデルは同じものなのでしょうか。
レンズ着脱ボタンの形状は似ていますが、
ペンタ部やマウント周りは微妙に違うような??
http://photorumors.com/2013/09/21/rumors-full-frame-pentax-dslr-k-3-specs-and-a-new-da-18-70mm-f2-8-lens/
H.Totti
そう言えば、すぐ消されちゃいましたけど
以前K-3の名でフルサイズのテスト撮影してる、
って人のツイートが話題になりましたね。
結局フェイクってことで片付けられましたが、
その時の使用レンズが DAX 24-120mm F4 とかなんとか、
いかにもペンタが作りそうな、
とても具体的な名前だったので
妙に引っかかっていたのですが、
もしかして・・・は、無いですかね。
さがら
中判レンズが付きそうな、、、
ぺたんく
ペンタ部大きくなってます?
デコがちょっと前に出ただけのような。
左のモッコリ以外は、ほぼ同サイズなのでは。
GXR
ダサかっこよすぎ!
嬉しいです。スペックどうでも買わせて頂きます。
haratta
手持ちのK-5と比較してみました。
確かにペンタ部が大きくなったように見えましたが、そこまで劇的に大きくなってはいないと思います。これでフルサイズだったら、本当にサプライズですね。いっそのこと、フルサイズのセンサーを積んで、基本はAPS-Cで、クロップの逆(Expand?)でDFAやFAレンズを付けた時だけ、フルサイズで使えるなんて機能があれば、嬉しいですが。
機種名のロゴ下の出っ張りは、左手でレンズを支えた時に親指がちょうど来る所にあるので、指掛かりなんてことはないでしょうか。ペンタックスが好きな理由に、グリップが握りやすい点がありますので、そんな風に思いました。
斎藤マウント
ラバー部拡大で見ると雑な感じ。黒の塗装もレンズとのマッチングイマイチだし、どうもイヤな予感。つまりPENTAXらしい洗練さに欠けてるような印象を受ける。秘匿主義PENTAXが正式発表前にここまでハッキリ写真出しますかね?
コロアフロ
なんか645みたいな形に見える(*・ω・*∩
フルサイズでないとすると、プラスの何かが加わってるんだろうな。
どちらにせよ楽しみだ(´∀`人)
梅ちゃん
付けてるレンズがHDコーティングした新DA35mmF2.8Macroですね、赤帯より緑の方が良いので旧レンズ買おうかな~悩む^o^/。
それにしてもペンタ部分がでかいですね、縦にでなく前後に大きい感じですがこういう大きさになる必然的理由が分かる人がいればAPS-CなのかFFなのかはっきりすると思いますが。
しかしレンズ資産がほとんどない中でフルサイズのDSLRを出しても市場でどれぐらい売れるのか。AF機構の見直しなどK-5Ⅱsの上位機としてAPS-C機オーナーからの移行、買い増し需要頼みなんですかね。
ぽぽぽぽーん
撮影したレンズのパースによる見た目の違いのような・・・
左側の出っ張りはシンクロコネクタに誤って触れるのを防止するために大きくしたように思えます。
APS-Cだろうがフルフレームだろうが、同一マウントならマウント面と撮像素子面感のフランジバックは同じですから、フルフレームにしたからボディ厚が増えることはないです。
左側面を見るに、ボディ厚もボディ面からマウントまでの厚(もストラップ幅なども)同様の比率で間延びして見えるのでレンズパースでは無いかと推測しました。
まん太
AF/MF 切り替えスイッチの上にある新規追加ボタンは
[AF stop] に見えないこともないですね。
また、モードダイヤルの合わせ位置[ー]とセンサー面位置が同じだとすると、
フランジバック長からセンサーサイズはやはりAPS-Cが濃厚ですね。
もう135サイズでもAPS-Cでも関係ありません。
前モデルよりセンサー解像度が400万画素upの時点で購入決定ですから。
たけと
なんかゴツイ感じですね。
K-5よりワンランク上のカメラと言われても違和感ないですな。
ただ、格上には見えるけどカッコ良さではK-5のほうが上かなぁ。
まん太
>APS-Cだろうがフルフレームだろうが、同一マウントならマウント面と撮像素子面感のフランジバックは同じですから、フルフレームにしたからボディ厚が増えることはないです。
それは知りませんでした。
135サイズのデジタル一眼を所有してないもので知識が乏しいのですが、
例えばキャノンなら6Dと70Dのフランジバック長は同一という事なんですね。
もしくはニコンならD800とD7100のフランジバック長は同一と。
情報ありがとうございました。
まん太
連投すみません。
書き忘れました。
この画像からの判断ですが、背面液晶は少なくともバリアングル仕様では
無さそうですね。バリアングルに必要なヒンジらしい作り込みが見当たりません。
残された可能性はチルト仕様ですが、K-5比で40グラム重量増は液晶周りではなく
大型化したペンタ部に起因していそうですね。
ガラスプリズムは比較的重いパーツですから、少しの大型化でも重量に響きます。
K-7/K-5ではSR機構を巧みに利用することでファインダー視野率100%を実現してますが、
K-3ではSR機構に頼らず視野率100%を達成してるのかな?
正式発表の直前まで謎めいたカメラは大好きです。
yama
デジカメwatchの記事に比較的似たアングルのK-5IIの写真があります。上から2番目の写真の左側のカメラです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20121113_572503.html
フォトショで切り抜いて大きさやパースの歪みなどを調整して、比べてみると、ボディ厚などはそれほど変わらないように思えます。
ペンタ部分はストロボ発光ボタンを基準にすると頂点がやや高く前に少し張り出しているように感じます。また、マウント左側下部(AF切り替えボタンのある辺り)もK-5IIよりも左に張り出しているように思います。あとはボディ左前が上方は大きく出っ張り、下方は平面的で、K5IIがグリップのようにへこんだ造形になっているのとは印象が大きく異なっています。
モードダイヤルの指標とストロボのボタンやシンクロソケットの位置関係はほとんど同じで写真を重ねてみるとほぼぴったり重なります。マウントからボディ背面までの距離も同じように見えます。(フランジバックが同じだから当たり前ですが)
あくまで適当に出来る範囲で似た感じに加工して比べてみたものですので不正確だとは思いますが、形状に関してはそのような印象です。
スギックス
K-5の場合、PENTAXのロゴぎりぎりまでストロボ開閉部分きていたが今回はスペースがありペンタ部はやはり大きそう。
FFへの布石なのかな。
もつ
全体的にゴツくなったのはいいのですが、あのコブはもう少しうまく処理できなかったのですかね?
ぱんた
これはゴツいですね
厚みも増しているでしょうか。
AF.C AF.S MF のセレクターはまわしやすそう(笑)
フルサイズ用手振れ補正やAFユニットのため
大きくなったのでしょうか^_^A
仮にAPS-Cだったとしても兼用で
フルサイズを見越してのボディだったりして。。。
楽しみです^^
Junon
いよいよですね。K-3。ドキドキします。
写真だと若干ずんぐり感が増したような気もするようなしないような。どんな機能が詰め込まれてるんでしょうね。
常識的な可否はさておき、APS-C搭載でもレンズ画角の1.5倍だけでなく、レンズ本来の画角や2倍の画角で撮れるモードなんかあったら楽しそうだなぁ~
1本のレンズで2度美味しいpentaxみたいな。勝手に妄想出来る数少ないチャンスです。この時期を思いっきり楽しみたいですね。
fuekinori
デカい…。pentaxQと並べて見てみたい^^;
誠
K-5シリーズに比べて随分凹凸がクッキリしてますね…気のせいかも知れないけど一回り大きく感じるし…K-3ロゴの下の出っ張りって何なのか非常に気になります.
Yuchan
これはカッコイイですね。特にペンタ部がさらに角ばってて印象的で、K-5IIより勇ましくなった感じです。一眼レフファンにはたまらんでしょう。
大きさはペンタ部以外はK-5IIとそう変わらなそうですがK-5IIより少し重そうに見えるので、これを首や肩にぶら下げて一日中歩き回るのはちょっとつらそうかな。
左側背面にバリアングル液晶にある回転軸のようなものが見えないので今回もバリアングル液晶は付かないのかな?それだと少し残念ですね。価格コムのスレでもひと昔前までは『バリアングルいらね』と言う人が多かったですが、今は『必要だ、欲しい』と言う人が多数派のようなんですがね。
こう
でけぇ~。645Dかと思いました。このサイズでも内蔵フラッシュあるんですね。しかし、他メーカーと一線を画すデザイン、とっってもかっこいいと思います。
gawa
AF 切り替えレバーの上のボタンは、AF MODEと読めますし、最近のニコン機と同じ様に、ボタンを押しながらダイヤル回して、AFモードの切り替えとか、測距点の切り替えとかできるようになるんですかね。
ニコンとまるかぶりはマズイってんで、ボタンをわけたのかな。あまりスマートではないけど。
グリーンボタンと同時押しで、測距点オートを選べるととペンタっぽいな~。
MM35
海外では、K-3ボディはフルサイズと共用と噂されています。
左側の瘤については強力なモーターが内蔵されてるという噂もありますね。
MM35
RiceHighはK-3はAPS-Cだと断言しています。
フルサイズは来年にくるとコメント欄で発言しています
よつもと
ファインダーの強化
それだけでも買いでしょう
もう、、楽しみで仕方ない、、、、、
クロウサギ
VIPER-ZEROさま
ご指摘のとおりでオハズカシイ…
K-5ユーザーとして、本当に恥ずかしいです。
改めて画像を見て、AF/MF切り替えのところが怪しいようにも思えます。
AFのSとCの切り替えを上のボタンでするとか?
押している間はCとか。
さんくす
AFセンサのレンズ含めた大型化とそれに合わせてモータも大型化。
ついでにミラーアップ機構もパワーアップさせて連射時の追従性を挙げましたってところかしら?
りゅうころ
なんでこんなにペンタ部が大きいのだろうか?
これはまさかのフルサイズ機?と誰もが期待しちゃいますよね。
なんにしてもこれまでスリムなボディが特徴だったペンタックスが
こんなメタボボディにせざるを得なかったのには
それ相応の何らかの隠し球があるはずですよね。
期待して発表を待ちます。
MAX
これは…K5より小型化してるように見受けられるのですが…気のせいですかねぇ
てばまる
装着レンズが小さいので余計に大きく見えますね。
やはりバリアングルモニタか!?
以前、アストロレーサーは内部に組み込むことも可能だとインタビュー記事がありましたから、その可能性はありそうですね。
jeje
他社がコンパクトデザインにこだわっていろいろ削っている中、敢えてゴツゴツとした機能重視のカメラをドンと出す、いいと思います。
元ペンタユーザー
レンズがない云々は今更な話なんで
そりゃAPSCでも同じことなんで
フルのボディだけ先行して出すのは、ありかもしれませんね
もとら
K-5からそれ程大きくなっているよには見えませんよ?
001
ミラーボックスとペンタ部以外が小さくなっただけでは?
m2c
EVFなんでは……
yasun
AF切り替えレバーの所ですが、緑のAFと白のMFしかないように見えませんか?
ひんでぶ
これがフルサイズだったらすぐペンタに乗り換えます。
なんとなく645判を短く切ったような。
形は好みです。
あとは今回こそペンタのおもいっきりを見せてもらいたいという気持ちだけです。
ももんが
「ひぇ~!!FAとDAを認識してフルとAPS-Cを自動で切り替えるコンパチ機だったのかぁ~!」・・・・と、叫んでみたい。
タクマーちゃん
EVF内臓FXクロップモード付きDX兼用カメラかな? 動画は4K? 早く発表が待ちどおしい!
PIYO
でっぱりはGPSユニットのように思えますが、当たっているかな?
DAリミテッド系のレンズをつけるとレンズがこじんまりしているのでカメラが大きく見えますが、でこっぱちなところを見るとペンタ部が大きいのかもしれませんね。
どのようなカメラなのか、あと1週間楽しみにしましょう。
こぼん
フルサイズ(or APS-Cとのハイブリッド?)
…来たんじゃないですかね?
期待が高まる~ぅ!
FS700M
これは同じボディで将来フルサイズ以上とかあるんでしょうか?
645Dとのデザイン上の整合性がありますね・・・
よつもと
ファインダーの倍率上げるための軍艦部肥大でしょう
ボタンは レバーがMF-AF切り替えオンリーにしたので
AFのモード切替スイッチだよね、どうみても
どうしてEVFとかフルサイズの切り替えとかになるのか、、
ペンタ好きならEVFなんてありえないでしょう
まる
あのー、ローパスのオンオフ切り替え可能というネタはガセだったんでしょうか。あまり話題になってませんので気になって。実現してくれたら超嬉しい
左の出っ張りはローパスオンオフ機構のせいだよ!という事にしてくんないかなー。
通りすがり
なんだかかなりヘビーになった印象。
小型軽量を求めるならK-30/50系を使えって事なんですかね。だとしたら残念。
hornfield
ペンタ部の前方が少し大きくなっただけで他は大きくなってないと思います。
収納に影響するような差は無いみたいで嬉しいですね。
発表が待ち遠しい。。。!
tatu
私が聞いていた情報とほぼ一致。
APSだそうです。
丸みを帯びたデザインと聞いていましたがペンタ部のごつさで角ばって見えますね
minakamix
大きいですね。
APS-Cだとすると、5軸化+望遠側に十分対応する為、ストロークを大きくとった手振れ補正機構がスペースを取ったのかもしれない、と予想しますがどうでしょうか。
ひょっとして
もしも、ひょっとするとだったら、
シグマやタムロンの大三元ニッパチズームが
売れるんだろうなぁ。
ペッタンコ
右はダブルカードスロット
左はコネクタ類
こんな感じかな?
g
弱点だったAFが良くなっていそうですね
ロードマップにある新ズームの出来次第ではメインに使えそう
ファインダーの倍率が気になります
等倍だったらサプライズですが、噂通り0.95倍程度でしょうか
内蔵フラッシュはいらないのでスッキリしたデザインにしてほしかった
フルサイズ機はその方向になってくれるとうれしいです(5Dが角張った感じ)
センサーがニコンの東芝24Mpxローパスレスとどう違うか気になります
ひで
デカイ理由は、防滴以上の防水と対衝撃構造かな??それはそれでPENTAXらしい。
フルサイズに期待の声も多いようですが、対応レンズが一本もありませんが、、、ひょっとして同時にどどーんと出るのでしょうか?それならビッグサプライズ。
なま
フォトショップでスケール合わせてみたけど、K-5と同じぐらいなんですよね。
重さも大して違わないし、と思ってみてもやっぱり大きく見えますね(笑)
ファインダーの見易さ、AFの強化、期待してもよさそうですね。
アストロとレーサーの使い勝手がよくなっているとうれしいです。
あと1週間ぐらいですか、凄く楽しみです。
yotumoto
もしあるならローパスのオンオフ切り替えはソフトでするってことじゃないのかね
ローパス有り的なモアレ除去画像処理をするってことでしょう
たしか情報に、ソフトローパスフィルターって書いてなかった?
柔らかいローパスって意味じゃないよね、きっと。
Kさん
ローパスのオンオフは機械的に行うみたいですよ、もう少し詳しく話すとキヤノンやニコンはこの方式は不可能みたいです。オリやソニーは出来るかも?
感のいい人はもう気づいているはずです。
ES
戦車みたいでカッコいいですね。
カメラでこういうカッコよさを表現できるメーカーはペンタックスだけのように思います。
ちょびすけ
>Kさん
ローパスのオンオフを機械的に行う点について、
キヤノン・ニコンにはできず、
ペンタ・オリ・ソニーにはできる(できそう?)とのことから、
センサーを駆動できる機構を有するか否かってとこがミソになっているんでしょうか?
金型屋
この画像フェイクぽっく見えます 左グリップ部のシボ面が荒過ぎる マウント部が不自然 発売直前でこの仕上がりは無いでしょう?
M3
ペンタプリズム・ミラーボックスなど、
小型化できない要素以外を削ると
どうしてもボディ全体がサイコロみたいに
ころっとした感じになります
EOS-KissX7やα55もそんな感じです
けしてスマートとはいえなくても、ユーザーに
できるだけ小さい一眼レフを提供したいペンタックス
の心意気ではないでしょうか
ローダン
2000万画素のセンサーを半ピクセルシフトして4000万画素相当の画像を作ることができる、なんてうわさがありますが、それほど解像できるレンズがあるんでしょうかねぇ・・・
これが実装できたらほんとにすごい!
APSCで645D並みということに・・・
どんなもんが出るのか楽しみです。
amero
これが本当だとしたら、
ちょっと無骨でかっこ悪いですね。
きみきみ
無骨でK-5の方がカッコ良いのは同意ですが、、なぜかコレ好きですw
FFコンパチ機ならE-M1止めて買うかも。星撮りもしたいので。
チョビ
わたしもこの不格好さが好きです。
MZ-Sのように。
フルサイズは来年以降でしょうね。買うかどうかは別として
気長に待ちます。
驚くところはコメント数!PENTAXに関心ある人がそれだけ多い
ということです(^-^)
くーるくーるぱぴっちょ
おかしい。
APSセンサーにしては大きすぎる。
たいやき
ペンタのデザインって直線的でフィルムカメラっぽいから好きだなぁ
ぺんぺん
左肩の出っ張り、気になりますが、しかるべき機能であれば必然的なカタチになるので、むしろ個性的で格好いいかと。期待してます!!
さぶやん
確かにペンタ部はK-5よりでかくて、ずんぐりむっくり?のように見えるけど、写ってる角度が悪いんだと思います。右手グリップ部とペンタ部が重なって見えるので・・。この画像だけではなんとも・・。AFが気になります。
るるる
フルサイズでしょうコレ
ウォルサム
おそらくフルサイズではないでしょう。
フルサイズのような大掛かりな事をやるのであれば、もっともったいぶった名前を付けるはずでしょう。それにフルサイズにはまだこれでもペンタ部のサイズが足りないです。
ただし、このペンタプリズムのサイズならば、ファインダーの見えはかなり期待して良さそうですね。
☆BIN
自前のK-7とアングル揃えた比較画像を。
http://pentax.photoble.net/?exif=131002013
画像合成等を行い、大きさはK-5とさほど変わらないと
コメントされてる方がいらっしゃるのに「大きい・厚い」
と書かれる人はいったい何を根拠にされてるのかお聞き
したいところ。もともとK-5・K-7はペンタ部が長く大きく
ずんぐりとしてます。
横幅・グリップ部奥行きほぼ同等。ほぼと書いたのは厳密に
ノギスで計ったわけではないので断言できないだけです。
縦グリップ、バッテリは新旧共用可能と推測。
高さ方向は3~4mmの増加、ペンタ部(AE部)の実装物が
大きくなってます。ロゴ位置も2~3mm前で若干リーゼント。
視野率・倍率・AE・AFの強化は外観から確実に読み取れます。
あとは謎の突起がどんな機能強化によるものなのか楽しみです。
Kさん
>ちょびすけさん
SRを利用するらしいですよ。モードは2つあるとか、、、
28-5
実は左側(雑に見える部分)はある機能がリーク対策で、
K-3のロゴ部分までカバーが付いている、
で、名前もK-○じゃなく、MZ-D○とか…と妄想してみる。
FFだとサプライズだが、ないかな…。
nagawa
ペンタプリズムの大きさとファインダーの見えは無関係でしょう。ペンタプリズムはあくまでミラーですから、視野が蹴らない限りは小さい方が良いに決まっています。
ファインダーの見えはどちらかと言えば接眼レンズで決まってくるものなので、このサイズになる理由とは無関係なものだと思われます。
もっず
比較画像も上げてくれていますし、大きさは大差ないですね。
APS-Cですね。
ペンタくん
左側の出っ張りが気になるんですが、正面からの写真で見ると出っ張りの側面側が蓋?キャップみたいに見えませんか?
太陽
私もリーク画像の湾曲が気になり、PhotoShopで補正してみました。
http://pentax.photoble.net/?exif=131002015
中心部の膨張感がなくなり、少しスマートになったと思います。
現在、K-7でカメラライフを楽しんでおり、小型軽量で低価格のFFを待ち続けているので、今後のペンタックスに期待したいです。
FA推奨
比較画像を上げていただき、有り難うございます。
ペンタ部とボディ左側(斜め画像の手前)が明らかに違いますね。
ペンタ部は大きくなり前に出っ張っています。
ボディ左側は出っ張り意外にも厚みが増していますね。
特にボディの厚みが増している点が気になります。
発表が待ち遠しいですね。
Mike
>「大きい・厚い」
>と書かれる人はいったい何を根拠にされてるのかお聞きしたいところ。
ズバリこの写真の印象です。
今の所この写真しか有りませんので当然でしょう(笑)
個人的な感覚では、
ペンタ部の大きさはペンタ部横にある白ラインとの比較と
ホットシュー側面の三角面から感じるK-5の物より大きく見える角度、
厚さは左側のデザインが大きく変わった補助グリップでは無くて
ロゴ付近の上蓋の角ばった形状付近から
厚さが増しているようにも見受けられました。
しかし言ってしまえばこの時点では、
大きくなっていようが小さくなっていようが何方でもいいんです(笑)
>ほぼと書いたのは厳密に
>ノギスで計ったわけではないので断言できないだけです。
貴方だけではなく皆さん同じです。
これ以上情報は今のところ有りません。
画像も荒いですし湾曲もみなさん当然分かっていますよ。
だからこそ発表まで色々と妄想で楽しめているんですよ。
>あとは謎の突起がどんな機能強化によるものなのか楽しみです。
みなさんも楽しんでいるだけなんですよ。
レンズの湾曲も荒い画質も、
ワザと楽しませるために提供されている可能性だってありえます。
正式発表楽しみですね!皆さん楽しみましょう!!
BINはワシが育てた☆
あ〜レンズを基本に比較すると従来機とそんなに変わらないんですね〜。
でも大きいという印象を感じている人も多いようですし、
こういうコメントからファンがペンタックスに抱いている期待値が
推測できるかと。
個人的にはフィルム時代のMEくらいの大きさの機種が出ると嬉しいですね。
ゆぅざぁ
APS-Cです。7DやD300後継を出し渋ってるC,Nをぶっちぎってペンタから高速連写機登場とかならおもしろい(笑)
古は来年3Q以降・・・(ボソッ
もりとら
以前使っていた、ニコンのF3みたいで、妙に気になりますね。この大型ペンタ部のしかけが何なのか、楽しみですね。
しろぺん
もう発表されるからって家電量販店のペンタの人に聞いたけど、K-5II/IIsはしばらく併売するからK-5IIを買うのはちょっと待って、K-3の実機を見てみてから検討してみてとのこと。ボタンの配置も微妙に変わるらしいけど、D-BG4が使えなくなるのは寂しかった。
ちょびすけ
>Kさん様
SRを利用するんですね!
具体的な内容は全然想像できないですが。。。
ありがとうございました。
d2
大きさにあまり変化は無い、って説が説得力があるのかな?
となるとファインダーはあまり変化が無くて、筐体もK-5とほとんど変わらないことに。本当に進化してるのだろうか。素子と処理エンジン変更だけ、ってオチはやめて下さいよ、ペンタさん。
よつもと
毎回ですが、、妄想ばかりが膨らんで
発表されたら、な~んだと大合唱、、にはしてほしくないです、、
Kさん
7DやD300sの後継機を待ってる人が買い替えもしくは、買い増しするような物になるので、な〜んだとは成らないはずです
イタちゃん
なんか違和感あるな。
K-5から考えると3〜4年経つけどK-5IIsをもう型遅れにする気か。
コレ本当はフルサイズのような気がするなー。
だったらいいなー。
かつさん
管理人さんいつも有益なサイト運営と情報提供ありがとうございます。楽しく拝見しています。K-3の期待がたかまりますね〜。雰囲気はk-5Ⅱ/Ⅱs発表前後に近いですね。劇的な進化がないマイナーチェンジはつまらないといった意見があり、一方でRICOH効果で熟成を感じる良い方向という意見が当時ありました。で、蓋を開ければK-5Ⅱsの大絶賛。今回も必ずそうなりますよ。
pentaxユーザーのK-7/5系をいつまでも愛でたい気持ちを大事にしつつ、pentaxブランドを更に高める機材になる筈です。そして数年後には素晴らしいブランドになっていますよ。ねRICOHさん!! お願いします。
私自身は、センサーサイズに関わらず手元のK-5にK-3を買い増しします!あ〜来週が楽しみですね。
が~たん
レンズロードマップで★ズームから変更になった
DA標準ズームが今回のK-3キットレンズになるのでしょうか?
今年のレンズは どうなったのかしら??
噂ぐらい聞きたく思います これもフルサイズの影響なのかしら??
SN-ON
このゴツさでAPS-Cはないでしょうが(淡い期待?)。
雰囲気がCN系のフルっちゅうより、かつてのソニーの
α900似なのが淡い期待に拍車。
N.S
たしかに、高性能の?K-3に見合うキットレンズがいっしょに出るといいですよね。その予定で☆を外したのだとしたら、安くもなるし納得なのですが。フルサイズを待つのも疲れてきたので、噂通りのスペックなら今回はいっちゃうかもです。
コンパクトk
ペンタックスのK、リコーのGR、どちらも個性的なカメラで大好きです。
性能や機能が向上しているのなら大きくてもかまいません。 毎回ペンタックスデジタル一眼レフカメラの情報には多くの投稿があり、一喜一憂の感ありです。まさにドラマ。
今回の新製品発表はFF発売の噂や、他社の多くの新製品の中での事であり、K5IIを発売した時とは状況が違うとおもいます。
。。。。ペンタックス新型デジタル一眼レフカメラとは!!!!
ペタンク
ペンタ部のロゴのところが大きくなってるってことは、インポ用LEDユニットがでかくなってるんでしょうな。
測距点が増えるって話も確実なのかな。
だほん
リーク画像を見た時に、α700が頭に浮かびました。
ごついな、と。
ファインダー倍率が、上がってるとか
あるのかな?
PENTAX が好きなので、早く詳細が知りたいです!
MV1
ペンタ部が前に張り出してるのを見ると、測距点増えてるのは確実ですね!
ファインダー倍率が大きくなってたらいいなー。
しかしあのコブはなんだろう?バッテリーが7.2Vくらいだと連射8コマが限界らしいが?
taxpen
実はフルとAPSCをボタンひとつで切り替えられるハイブリットなのでは?DA着けてるときはセンサーをフルサイズ分使わないという…