ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

煙草

44

たばこ

煙草とは、タバコ葉に含まれるニコチンの依存性に基づいた習慣性の嗜好品である。

煙草とは

  1. ナス目ナス科タバコ属に分類される植物の総称。特にタバコ属の農作物であるニコチアナ・タバカムとニコチアナ・ルスチカ。タバコを参照。
  2. タバコ葉の風味を楽しむための製品。本稿で詳述。

🚬概要

pixivに投稿された「煙草」タグのイラストには紙巻きタバコを描いたものが多いが、他にもパイプ煙管葉巻、水パイプ、嗅ぎ煙草、噛み煙草、電子煙草など、様々な煙草が存在する。

タバコは南北アメリカ大陸の先住民に先史時代から利用され、北アメリカではパイプ、南アメリカでは葉巻、中央アメリカでは巻煙草、アマゾン川流域の嗅ぎ煙草、西海岸の噛み煙草と、地域ごとの喫煙スタイルがあった。煙草は新大陸を植民地化したヨーロッパ人によって世界各地へ広まり、各地で独自の発展を遂げた。

かつては男性の嗜みとされ、世界中で成人した男性は煙草を吸う事は当然であるとされた。日本も同様で、1960年代は成人男性の8割が愛用していた。しかし、火事の原因となる事や、発癌性などの危険性が知られるようになり、喫煙率は年々低下し、令和に入ってからの喫煙率は2割を切っている。

ちなみに、煙草を使用する時は「吸う」あるいは「飲む」と表現する。また、「飲む」は「喫む(のむ)」と書くこともあり、中原中也の『雲』 や石川啄木の『葉書』などに使用例が見られる。

噛みタバコ

煙草の楽しみ方としては最も古い。

タバコ葉を石灰などと共に口に含んでガムのように噛み、風味を楽しむ。カウボーイに愛好され、西部劇にはよく出てくる。

噛み終えると唾液と共に吐き出すため、マナーの観点から嫌われるようになった。

似た用法の嗜好品として、インドや東南アジアのキンマがある。

また、現在は禁煙治療に際して段階的にニコチン摂取量を減らすための医療品・医薬品として扱われてもいる。

嗅ぎ煙草

煙草の粉末を米粒大ほど取って鼻の穴から吸い込み粘膜に付着させたり、上歯茎と上唇の間に置いたりして匂いを楽しむ。スナッフ。

ポルトガルから戻ったジャン・ニコがフランス王妃カトリーヌ・ド・メディシスに頭痛薬として献上し、上流階級で流行したが、現在ではコカイン常用者と間違われ易い。

ムーミン・シリーズに登場するスナフキンの名前は「スナッフを好む者」の意だが、アニメでは専らパイプを愛用。

葉巻

煙草を植物の葉で巻いて棒状に成形したもの。

一般にはタバコ葉で巻いたものを指すが、バナナの葉、トウモロコシの皮、黒檀の葉などで巻いたものもある。キューバ産のものは高級品としてとくに有名である。

パイプ

筒状になった喫煙具。一方の端に形成した火皿に刻み煙草を詰めて火をつけ、もう一方の端から吸う。

喫煙に技術を要するため今日では趣味的な製品となり、様々な材質・形状のものがある。

水パイプ

発酵させ糖蜜などで纏めた煙草を火皿に置き、炭火を載せて熱し、煙を瓶に入った水中へ通し、温度の下がった煙を吸引する。水で濾過されるため喫味は非常に軽いが、吸い終えるのに1時間近くかかる。

主にイスラム圏で愛好されてきた。

煙管

ヨーロッパ人の喫煙具を真似て東アジアで作られたパイプの一種。

日本のキセルの場合、火皿が非常に小さく、髪の毛のように細い刻み煙草を用いるため、2、3度ふかせば燃え尽きてしまい、究極のショート・スモーキングとなっている。

電子煙草

紙巻き煙草大の筒の中にカートリッジとバッテリー、噴霧器があり、吸うとカートリッジ内の液が電熱で霧状化し、吸い口に流れていく装置。ニコチンを含んだ液を使用する製品もある。

紙巻き煙草

刻み煙草を紙で巻いたもの。

19世紀半ばに工業化された当時は、職人が1本1本手巻きする非常に高価な煙草だったが、19世紀末に自動巻き上げ機が発明されると大量生産され、安価な煙草として市場を席捲した。

当初生産されていたのは両切り煙草や口付き煙草だったが、1929年にフィルター付き煙草が発売され、第二次世界大戦後には主流となった。

助燃剤

タバコ葉は元来燃焼し易いものではなく、紙巻きを吸うにも技術が必要だったが、巻紙にクエン酸ナトリウムやクエン酸カリウム等の助燃剤が付与されると誰でもスムーズに喫煙できるようになった。

しかし、助燃剤入りの巻紙が燃えた際の鼻を突く臭気は、非喫煙者が嫌う煙草の匂いの大きな原因となっている。

余談だが、100%無添加にこだわるアメリカンスピリットは助燃剤が入っていないため火がつきにくく燃焼時間も他のブランドと比べて長い。

口腔喫煙と肺喫煙

殆どの煙草の吸い方は煙を口から喉にかけてしか入れない口腔喫煙だが、軽い喫味の銘柄が現れた1960年代以降、紙巻き煙草では煙を肺に入れる肺喫煙が行われるようになった。

口腔の粘膜からゆっくりニコチンが取り入れられる口腔喫煙は精神に対して鎮静、肺で急速にニコチンが取り入れられる肺喫煙には覚醒の作用がある。

肺喫煙の場合、吸い始めるとすぐに「脳波を速める興奮作用」が、そこから30~40分ほどで「脳波を遅める抑制作用」が起こる。そこにもう1本が加わると、抑制作用が収まり脳波も元に戻るが、結局数10分でまた抑制作用が起こる。

つまり生物学的に見ると、喫煙者が煙草を吸っているのは、ニコチン切れによるイライラを、元に戻すためだけなのである。

このサイクルが、煙草が比較的依存症の高い所以である。そのサイクルの完成の早さは、アルコールとは比べ物にならないくらいかなり早い。

なお、煙草の煙に劇物の一種であるアクリルアミドが含まれている。

→「禁煙」の記事へ。

日本での煙草

未成年者喫煙禁止法により、20歳未満は喫煙が禁止されている。それらの根拠となる情報はこちらのサイトを参照

現在自動販売機で煙草を買うには年齢を証明するカード『taspo』が必要である。

日本ではかつての専売公社、現・日本たばこ産業(JT)のみが製造を行っており、たばこ事業法により国産葉タバコの全量買取契約が義務付けられている。

販売に関しては現在は独占権はない。この為国産タバコはすべてJT製だが、輸入タバコは現在独自に国内流通している。専売公社時代はマールボロなど輸入タバコはOEMあるいはライセンス生産と言うかたちで展開しており、専売公社民営化時にJTが継承したが、現在は輸入タバコのライセンス契約はすべて終了している。

かつては日本人男性の9割以上が喫煙していたこともあり煙草農家が全国にあったが上記の世界的な禁煙の流れによりJTも工場を次々と閉鎖して清涼飲料水などの煙草以外の商品に軸足を移していき、タバコ農家も高齢化に伴い跡をつがせず廃業・転作する者が増加の一途をたどっている。

近年ではすっかり悪者扱いで(身体的影響の観点から言えば、煙草は「百害あって一利無し」なので、悪者扱いも致し方なしではある)。また、ポイ捨てや歩きタバコなどの喫煙所以外でも他者の迷惑を考えずにタバコに火を点けるマナーの悪い喫煙者の存在も”タバコの悪者化”に繋がっていると考えられる。

アニメでもヒーローが煙草を吸うことは珍しくなってしまっているが、創作の世界ではダーティな雰囲気を演出する小道具として今でも活躍中(本来は健全な作品やキャラクターでも、敢えて不良らしさを出すための小道具として出てくるpixiv作品は少なくない。)。

ちなみに、昔の創作物では成人男性が喫煙することが当たり前であったため、煙草を吸うキャラクターも多かった。

また未成年キャラでも、暴走族など不良少年少女キャラが吸っているシーンも多い。

昔喫煙していたキャラでも、子どもの見る時間帯の作品の場合、近年にリメイクされると喫煙シーンがなくなることがある(後述)。

また実写映画でも足下に煙草をポイ捨てしたり、吸い殻を地面にためているシーンが昔は多かったが、これは火事のもとになる大変危険な行為であり、環境や景観の汚染にもつながる迷惑行為でもある(実際、火事の原因第1位は「煙草」が関係している)。かの有名な火災事件「ホテルニュージャパン火災事故」も外国人旅行客の寝タバコが原因であった。

消防防災博物館:建物火災「たばこにおける出火」事例について

近年は明確なマナー違反とされ、こうした描写はなくなった。

また近年では公共の場での禁煙・分煙が進み、新幹線特急などでは喫煙室以外は禁止、長距離バスなどでは全面禁止となっている。

また学校などでも成人した職員でさえ敷地内喫煙が禁じられている学校が多くなってきており、企業でも喫煙者を採用しない・入社までに禁煙を義務づける所も増えてきた。

従来はコンピューターや精密機械を扱う企業、ファッション系の企業が多く「商品に臭いがつく」「機材をヤニで痛める」などの理由が多くあげられていたが、近年では建築系など従来喫煙者が多かった業界でも「顧客からのクレーム」「喫煙者がタバコ休憩で抜けることでの、仕事の非効率」により喫煙者不採用を打ち出すところが増えている。2019年には長崎大学も喫煙者不採用の方針を打ち出し話題となった。

さらに煙草は違法ドラッグ(覚醒剤大麻など)への入り口(ゲートウェイドラッグ)」と言われている。煙草を吸った人が全員違法ドラッグに手を染めるとは限らないが、「違法ドラッグの所持や使用で逮捕されている人達の殆どが煙草の喫煙歴を持っている」のも事実である(田代まさし沢尻エリカ槇原敬之酒井法子といった複数回逮捕歴のある芸能人や、相模原障害者施設殺傷事件の実行犯も)。

しかし、煙草の喫煙と販売を一律禁止している「禁煙国家」は2020年時点でブータンのみである(2005年に公共の場での喫煙とたばこの販売を禁止。個人消費のためならば一定量のたばこ製品の持ち込みは可能であり、家庭内での喫煙は一応合法である)。

これは「依存性が強く健康を損ね、医療費の増大につながる」というマイナス面がありつつも、麻薬覚醒剤と違って幻覚を見たり直接の暴力や奇行を招く作用はないため各国とも規制の優先度を他の薬物より下げているものと思われる。

日本市場の特異な点としてタール10mg、ニコチン1mg以下の世界的には非常に軽い紙巻煙草がそのシェアの大半を占める。メンソールなど煙草そのもの以外を由来とする香料・刺激成分を含んだ商品が多いのも特徴である。一方で、その消費量が多い。通常、ニコチン依存症による喫煙家(いわゆるヘビースモーカー)の消費する煙草はタール20mg、ニコチン2.0mg程度以上のもので1日20本程度(日本の標準的なパッケージで1箱)である。

このことから、日本における喫煙者の殆どはニコチン依存症ではないか依存症であっても自分の意志でやめられる程度の軽いものだと言われる。日本人の喫煙者のほとんどは、口寂しさを紛らわすために咥えているに過ぎないようだ。

また各自治体の条例でも、歩き煙草などを禁止する所が増加している。

その一例として愛知県名古屋市では、路上禁煙地区に制定された地域でタバコを吸っているのが発見されると、火を消すように求められた上で科料2000円を徴収される。

健康面との関係

煙草の主成分の一つ『ニコチン』により血管が収縮してしまい、血流が悪くなり血圧上昇。手足の先まで血流がいかなくなり、指先が冷たくなる(最悪、これである)。ニコチン摂取と同時に一酸化炭素も取り込む為、狭心症と脳梗塞心筋梗塞の発症と深く関係している。その事から突然の不整脈からの心臓発作で亡くなるケースも存在しているのだ。

世の男性の多くの悩みの一つであるAGAつまり円形脱毛症にも深く関わっている。上記のとおり血管の収束を伴うため、毛髪に養分が行き届かず抜け毛が多くなる。若い頃から吸っているのならば早ければ20代半ばから地肌が見えてきてしまう。20代後半では………また、遺伝子的にも髪の本数や髪質は大方は決まっている。特に家族や親族にAGAを患ってる方がいる方は煙草の吸い過ぎに気を付けた方がいい。

血流だけでなく、肺にも悪影響を及ぼす。呼吸するとき、一般的に気管支を通して酸素を肺胞に取り入れている。煙草を吸い続けると気管支や肺胞に炎症が起こり、最終的には肺胞が破壊され、肺が空洞化させる危険性が挙げられていて、実際に事例が出て来ている。また、呼吸機能は著しく低下し、呼吸不全の原因にもなり得るとされている。

このような症状を引き起こす肺の生活習慣病として、最近問題となっているのが「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」。COPD患者の多くが喫煙者であり、別名「タバコ病」とも呼称される。

  1. 軽症:咳や痰がよく出る
  2. 中等症:咳や痰がしつこく、息切れがしやすい
  3. 重症:息切れが悪化し、生活困難に陥いる。

COPDは、煙草の煙などの有害物質を吸い続けることで、気管支や肺胞の炎症が生じ、肺の働きが低下する病気。自覚症状がないまま進行する場合が多く、病状が進むと酸素ボンベなしでは生活ができなくなってしまう。

美容を気にする女性に関しても、長年吸ってきた人物と吸ってない人物とでは一目瞭然、結果は歴然である。

  1. 血流悪化に伴い、肌が黒ずむ(通称:たばこ顔と呼ばれる)
  2. ホルモンバランスの乱れ、月経の激しい痛みと出血
  3. コラーゲン、肌ツヤの大幅な減少、シミやタルミの増加
  4. 歯が黄ばみ、歯肉への色素沈着
  5. 異性からの印象が悪くなる

「彼女は吸わないが、自身は吸う」もしくは「自身は吸わないが、彼女が吸う」という場合は、これから人生を共にするのならば彼女の体を気遣い、受動喫煙させないように配慮する。彼女に美容へのアドバイスとして言ったりしてもいいだろう。

そして、特に気を付けるべきは子供を身籠ったor産まれた後である。

妊婦およびその夫が喫煙者だった場合、お腹にいる胎児や出産後の子供の体にも悪影響を及ぼす可能性が非常に高くなる。

例として妻が妊娠に伴って、禁煙をする。しかし、夫は変わらず妻の前で喫煙をし、妻は夫の副流煙(受動喫煙)を必然的に吸い込む形になる。この場合、何かしらのハンディキャップを抱えた赤ちゃんが産まれる可能性は特に高いのだ。現にダウン症や臓器系の障がいを持った子達の多くは遺伝子的問題もあるかもしれないが、両親の喫煙習慣が引き起こしているのも実状である。仮にも「子供が無事、産まれたし」っと安心するのも束の間、出産後も煙草の煙を嗅がせてしまうと、上記の血管の収縮、肺の病気等により血液や臓器系の病気を患う危険性がある。第一として幼児は未発達の部分もあり、幼児の身体的、精神的成長の妨げになってしまう。

どうしても煙草を吸いたい、止められないというのならば、一概に「吸うな」とは言わない(吸わないのが一番良いのは当然だが)。

しかし、禁煙エリアで吸わないのは当たり前。子供や家族、友人の健康など周りへの配慮は気遣いたいものだ。

モータースポーツにおける煙草

モータースポーツの世界ではF1やWRCほか様々な競技で煙草会社がスポンサーになる(例:555→スバル。マルボロ→フェラーリトヨタ三菱ほか多数)例が数多く見られたが、近年では世界的なタバコ広告禁止によりそれらの広告は排除されている。

だが、それでもスバルにおける青のようにそのカラーが色濃く残っている場合も存在する。

代替物

未成年者の喫煙シーンのアニメ化や、喫煙シーンの存在する人気アニメの海外放送など、子供がマネをするのを防ぐために喫煙シーンを他のアイテムに変更している。

擬人化

さまざまな趣向を凝らしたタバコのパッケージを擬人化したイラストも多い。

タグ『たば娘』も参照のこと。

ピース

ブラックデビル

関連タグ

植物

タバコ

火を点けないもの(無煙たばこ)

噛みタバコ 嗅ぎ煙草 加熱式タバコ

電子タバコ(VAPE)

煙草を模した菓子

ココアシガレット

煙草への嫌悪関係

嫌煙厨 ヤニカス

他の記事言語

Tobacco

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 艦娘哀歌

    艦娘哀歌 黒潮幕間篇-3 「エゴ」

    黒潮、男、医官……それぞれのエゴ。 そこで男はある選択を迫られる。 黒潮篇(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6348946)の続きのようなものになります ハーメルンで書いてます。http://novel.syosetu.org/66631/
  • 煙草

    ギャー!左之助、副流煙に気を付けて!!! 5月7日発売の2巻の表紙サンプル画像を拡大したら、「阿片入り~」って思いっきり書いてあったの・・・。ガチで吸ってた史実の人よりはソフトねー!ww ここまでされて怒らないトカゲは良い奴過ぎるだろ。 作霖一味の中では左之助って「言ってることがおかしくて頭が残念な子」扱いされてたりするのかな?あの人たちあんまり身の上話とかしなさそうだからOK?
  • 喫煙禁止の場所で喫煙してる人がいるんだが。

    初めまして。ハッと思いついたので書きました。煙草を蒸すかっこいい女性が好きです。煙管を吸う人も好きです。背(と書いてタッパと読む)のある女性も大好きです。性癖は女性のまろい腰と程よい肉付きの太もも、そして野郎の喉仏と細マッチョの二の腕です。よろしくお願いします。 ところで短いっすねこれ。平成ギャルのミニスカート並みに短い。ただの短編じゃん。
  • イチクラと、キウイと煙草

    高校モノ、一話完結、10~20分程で読めます、キウイかじるような甘ったるさと、煙草吸っちゃうようなシブさとやるせなさを感じて頂けましたら、それ以上に嬉しいことはありません。 コヤマ作。サークル内のコウヘイが描いた絵(柚子)にお話しをつけました。
  • 私と煙とぼっちちゃん

    私と煙とぼっちちゃん【1本目】

    完全に見切り発車で始めました。 虹夏ちゃんの喫煙概念は…なんかそそるよね(本音) 個人的主観の多いシリーズにする予定なので苦手な方はブラウザバックをお願いします。大丈夫だと言う方は… ようこそ。
  • Child Tobacco Usage Report (2025-2035)

    Worse That Could Happen

    A fiction about a world in which the Indonesian government decided to lift all regulations on smoking, thus making this already heavily nicotine addicted country even more addicted. Warning: Underage smoking content
    10,028文字pixiv小説作品
  • けむにまく。

    ややヤサグレている菊さんです。でもお構いなしな信さん。 ※煙草もんもん吸っているので注意。 素敵表紙素材は此方からお借りしました。 【小説表紙】No.117【MIX】 | 湯弐 様[pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58553846
  • 愛は気付いた瞬間から始まる

    今更ですがCP表記か煙草でよかったのでしょうか?それとも煙錦? はい、また懲りずに煙草です。先週、煙熱煙がエンダアアアア!!で盛り上がった回だっていうのに何でそのネタで煙草書いてるの私…? あと私が書くと少女漫画チックになるのは何故だろう… 前回はCP未満でしたが今回はちゃんと絡んでます。 あと2Pに熱→煙描写有りで熱史のキャラちょっと壊れてますので苦手な方はご注意下さい
  • 桐藤ナギサと煙の秘密

    煙草吸ってる先生概念
  • 【同人再録】花曇りの中の雪に見惚れて 【ヤニ艦娘合同】

    「待ってますね♡ ……で、お返事は合っていますでしょうか」 お世話になっております、茶柱プッカです。今回は、Shimaさん(https://twitter.com/Shima_teitoku)主宰の合同誌、『ヤニ艦娘合同-Records of Cigarettes and FleetGirls- 』に寄稿させていただいた短編となります。 いつも仲良くさせていただいている雪風絵師様の影響で、雪風のことが大好きな俺くんが、彼女とシガーキスして完全に落とされるお話を書かせていただきました。マジで……ちっちゃい女の子が煙草吸う仕草めちゃくちゃ堂に入ってるの、いいよね…… 通販ページも載せているのでちぇけら。→https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2298055 ***以下宣伝(Twitterと、misskeyでも最近は情報発信をしております!)*** ①ご依頼受付停止中。現在受けているご依頼は4件。ブルアカやシャニマスのえっちな話のご依頼も増えてきました。まずはお気軽にお問い合わせください。次回のご依頼受付再開は未定です。一応は先着順となります(内容や金額によっては、お受け出来ないものもございますのでご了承ください)ので、ご依頼受付再開を早く知りたいという方は、skebの『募集開始通知』機能をご利用ください。 追記:近頃、ご依頼フォームを開けると一日で許容件数に達してしまう、ということが非常に多いです(ありがたいね!)。ご依頼フォームが開いて、気付いた時には閉じていた、というお声が多数寄せられておりますので、ご依頼したいという方は改めて、skebの募集開始通知機能をご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。……今、26人待ってるらしいよ! すごいね! pixivリクエスト→https://www.pixiv.net/users/1952455/request skeb→https://skeb.jp/@aoyamasiramine Twitter→https://twitter.com/aoyamasiramine misskey→https://misskey.io/@aoyamasiramine→最近はこっちの方が日常呟きは多いです。 Bluesky→https://bsky.app/profile/aoyamasiramine.bsky.social→始めてみました! よろしければフォローしてみてください! ②既刊通販中。こちらはブルアカ二次創作の電子版となります。 →https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2065569
  • 防衛部

    【草煙草パロ】愛の国の魔法使い【書き出しと設定のみ】

    魔法界にある愛の国「ラブキングダム」王位継承者であるヒラメキ王子・えんちゃんが、愛の修業のために人間界にやってきて草津くんちに居候するっていう最高に頭悪い感じの草煙草パロです。しかも今回は同居するところまでいってない。 気力とネタがあればいつか続きを書きたいです。
  • 煙のきみ

    叶くんと煙草の話。BLじゃないと思います。たぶん
  • フリー台本

    【女性向けシチュボ台本】喫煙所にて、ふたりきりの相談事―部下の場合―

    仕事の休憩時間。 誰よりも早く、オフィスを出ていく先輩に相談事があり慌てて声をかける。喫煙所に行くと言われ、喫煙所ならゆっくりと相談出来るかもしれないと思いつつ先輩と二人きりで煙草を吸いながら話しをすることになり…。 ※2020/6/1より 【有料販売】での使用に限り、台本使用料を頂戴いたします。詳細はご使用者様とご相談させて頂きたいので、検討されている方はお気軽にご連絡くださいませ。 ※フリー台本ですが、ご使用の際は、ご一報くださると助かります。(Twitterでのご連絡が一番早くご対応できます) お手数ですが、投稿の際は使用台本と「灰塔アニヤ(ハイトウ アニヤ)」の筆名の明記(配信の場合は口頭での読み上げでも可)をお願いいたします。 投稿、配信などで使われる方はURLをお伝え頂ければ、喜んで拝聴しに参ります。 多少の改編、アレンジなどはご自由に。
  • デレマス喫煙Pシリーズ(一話完結)

    速水奏はまだラム酒の香りを知らない

    ※本作品には喫煙描写がございます。あらかじめご了承ください。 速水奏と「ゴールデンバット」愛煙Pです。 ゴールデンバットを煙管で吸うのもいいものですよ。
  • 甘くて苦くて味がない

    煙草吸ったことないんですよね、吸いたいとは特に思っていませんが……。煙草を吸ってる女性をカッコいいと思ったことはあります。 一か月(二か月)更新をしてきた小説ですが……三か月ごとの更新へと変更させていただければと思います。三ヵ月ごとに百合を投稿する予定です。なお、今年のみの取り組みにしようかと思いますので、今年が終われば一か月更新に戻そうと思います。そのため、投稿する月は2、5、8、11となります。
    12,819文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

煙草
44
編集履歴
煙草
44
編集履歴