DMC-GH2 単語

178件

ディーエムシージーエイチツー

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

DMC-GH2とは、Panasonicが製造販売するデジタル一眼カメラミラーレス)である。同社のデジカメブランドLUMIXシリーズの1つ。2010年10月発売。

概要

2009年4月に登場した「ムービー一眼」のDMC-GH1の後継機として2010年10月29日に発売。

先代のDMC-GH1の性を継承しつつ、動画の向上(AVCHD規格のFullHD動画対応だが、13MBpsと17Mbpsの選択が可。またセンサー出力が60i対応となった他、25pのシネマモードも用意)に加えてバリアングル液晶ではタッチネルに対応。画質の要となるLiveMOSセンサー1605万画素(DMC-GH11205万画素)に向上し、レンズとの対応次第だがAF動作が最速0.1と高速な反応を示す他、連写も5コマ/とあらゆる面で先代からの性向上を果たしている。

記録メディアSD/SDHCカードに加え、32GB以上をサポートするSDXCカードにも対応。取扱説明書のAVCHD動画では「連続で13時間3分20まで撮と記載がある。これは2011年6月現在で一般に販されている64GB SDXCカードでも11時間1分(60iのFullHDで13MBps定時)であるため、少なくとも64GBまでのSDXCカード以下ならばカードの容量一杯に連続動画事実上可なことを示している。

この動画は昨今の一眼レフデジカメでもFullHD/HD規格の動画サポートしているが、APS-Cサイズセンサーが出す熱問題や転送レートの高さ、動画フォーマット(大抵はQuickTime mov形式)に伴う2GB容量の壁などがあって連続撮はできず、これが本機種の大きなアドバンテージとなっている。

動画AVCHD規格だけでなく、PC編集での負荷のハードルを下げたMothonJPEG形式もサポートDMC-GH1を始めLUMIXシリーズ動画MothonJPEG形式を第一に採用している)しているが、この場合は前述の一眼レフデジカメ同様に2GBまでしか連続動画が出来ない。最近のPCCPU力の向上に加えて動画編集ソフトの高機化により、AVCHD規格の生動画を編集可レベルに到達しつつあるが、この辺は手持ちのマシンの相性次第という所だろう。

SDXCカード対応でも高速転送規格である「UHS-I」まではサポートしていないため、前述の連写もカード次第だがclass10レベルSDHCカードでも10枚連写した程度で息切れすることもある。

余談だか、オプションで発売されている3Dレンズにて3D写真のみ)が可となっている。対応レンズマイクロフォーサーズ規格に対応(アダプタ等で各社レンズに対応するが、一部を除きAFが機しなくなるのはDMC-GH1と同じ) 

関連動画

ビデオカメラより高画質ということもあるせいか、車載動画を中心とした動画投稿されている。
 
 

関連商品



関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ねねっち

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/11(土) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/11(土) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP