たるい 単語


ニコニコ動画でたるいの動画を見に行く

タルイ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

たるいとは、ニコニコ動画及びニコニコ生放送で活動している実況プレイヤーゆっくり実況プレイヤー)である。

概要

ニコニコ動画ニコニコ生放送バトレボを中心としたポケモン実況を行っている。
ニコニコ動画では「たるいがバトレボゆっくり実況」と銘打ってゆっくり実況させるスタイルをとっており、
生放送では実の実況を行う。そのため生放送初見は「こんなだったんですね」とよくコメントを残す。
※マイナーズ杯の動sm10157955exit_nicovideoにて初の実実況動画投稿された。)
同じポケモンを中心とした生放送動画投稿を行っているZAGARDとは友人であり、大会などもって出場している。

また、類のドータクン嫌い。
殺合祭ではドータクン対決する場面が多く、その度にドータクン厄介特性に苦戦している。
それを知ってかマイナーズ杯予選リーグにおいてみくる@ドータクンを使用し、たるいが苦悩する姿が見受けられる。
その時のたるいによるドータクン対策の結果はぜひ動画をご覧いただきたい。

動画について

「たるいがバトレボゆっくり実況」としてゆっくり実況させるスタイルをとっている。
もこう先生催の殺合祭への出場をきっかけに動画を上げ始めた。
ゆっくり実況をさせる形式だが多くのネタを織り交ぜて視聴者を退屈させない工夫がよく見られる。

ポケモンの大会は上記の殺合祭の他に、コルネ催のバトレボ実況者大会マイナーズ杯にも出場。
マイナーズ杯に関しては21番の参加表明を狙っていたが、なぜか20人で参加が締め切られる。
一時は不参加かと思われたが、その後フナムシ(実況プレイヤー)の辞退によりそのに参加が決定。
その際にマイナーズ杯の紹介動画パロディとしてスターカップ紹介動画を作成した。

同大会参加者のおえかきにもブログ紹介されるなど、反が大きく必見の動画である。
また、殺合祭参加時にもPVを作成するなど、動画編集にも定評がある

生放送について

バトレボを中心としたポケモン関係の生放送を自分ので行っている。
動画では一切自分のを出さないため、生放送初見が実についてのコメントをする場面がよく見受けられる。

関連動画

 

関連商品

 

関連コミュニティ

 

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2010/03/19(金) 23:28:11 ID: tc1y6dEoAh

    ネタを交えつつもバトル中の思考が分かりやすく、
    かつ個人的に好きなポケモンをよく使用されているので
    参考にさせていただいてます。

    あんまりうまくいえないけど…がんばってくださいね

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ねねっち

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/05/18(日) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/05/18(日) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP