回答受付が終了しました

メルカリで記載されていない傷があったから返品させろと言われたので取引をキャンセルしたのですが、取引キャンセル次第すぐに商品を着払いで送ると言われました。

メルカリ270閲覧

1人が共感しています

回答(10件)

メルカリユーザーには誠実な人もいれば そうで無い方もいます。 相手の言われるがままになさると 残念な結果となります。 キャンセル同意すると取引画面が消えるので どうしようもないです。 諦めましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

キャンセルの仕方、でヘルプページも確認しなかった? 貴方の知識の無さが敗因です。 返品キャンセルは、【相手が商品を先に返品し、出品者が手元に戻ってきた商品を確認してから】キャンセル申請をします。これが正しい手順です。 先にキャンセル申請してはいけない理由は? 【商品が手元に戻ってきていない段階でキャンセルしてしまうと購入者には返金され、出品者が無料で商品をあげてしまったことになる】から。 ・返送者が「返送した。さっさとキャンセルしろ」と言ってきても応じてはいけない。この段階ではまだ相手が発送したと嘘をついている可能性が考えられる ・返送者に追跡番号を教えてもらい、きちんとデータ反映され、発送されているかどうかを確認すること。しっかり自分の目で現物を確認するまでキャンセルに応じてはいけない。すり替えの可能性もある あなた、相手の口車に乗せられてホイホイ商品をタダであげちゃったんです。 事務局に返品キャンセルでのトラブル、操作間違いをしてしまって相手とのやりとり手段がなくなったと相談してみてください。

あなたが商品受領後キャンセルですよ

メルカリのよくある騙し取りです 無駄だとおもいますが事務局に問い合わせみてください その屑人間のアカウントがわかり 出品者していたら 購入して 到着したらいちゃもんつけて住所氏名をききだしてかは 内容証明をおくるしかないですね

ID非表示

2025/1/1 13:53

「返品完了→キャンセル手続き」が正しい流れです。 先にキャンセル手続きをしたら品物は戻って来ません。