爬虫類飼育のために冬はエアコンをつけっぱなしにしています。部屋は6畳ほどで、28度設定でサーキュレーターも稼働させた状態にも関わらず、温度は23度ほどにしかなりません。外気温は0〜10℃の範囲です。
爬虫類飼育のために冬はエアコンをつけっぱなしにしています。部屋は6畳ほどで、28度設定でサーキュレーターも稼働させた状態にも関わらず、温度は23度ほどにしかなりません。外気温は0〜10℃の範囲です。 みなさんもこのくらいしか温度が上がらないものなのか、それとも、もっと上がるならどんな工夫をしているか教えていただきたいです。
1人が共感しています