※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。(ポリシー

iPhoneの使い方

iOS標準の写真アプリのURLスキームが見つかり狂喜乱舞!私が写真アプリにこだわる理由

更新日:

iOS標準の写真アプリはドッグに置いて使っている@Mori2ndです。

以前は使えていた写真アプリのURLスキーム(アプリのショートカットみたいなもの)いろいろな事情があったからか、途中から使えなくなっていました。

ところが、今になって使えるURLスキームが存在していたことがわかったので、声を大にしてこの喜びをお届けしたいのです。

ということで、私が写真アプリをこだわって使っている理由とあわせてご紹介させていただきます!

スポンサードリンク

ついに写真アプリのカメラロールにアクセスできる!

発見された写真アプリのカメラロールにアクセスできるURLスキームはこちらでした!

photos-redirect:

Nanokamo BLOGさんの記事で見つけたときは驚きましたね。

これでいろいろな方法が試せると思うとワクワクしてきました。

写真アプリになぜこだわるのか?

そこまで、私が写真アプリにこだわっているのはこのようなシーンでよく使っているからです。

  • 名刺の整理
  • 加工した写真のチェック
  • フォトストリームで写真の共有

名刺の整理

名刺の整理はアイウエオ順のフォルダをつくって、そのなかにスキャンした名刺を入れています。

Evernoteにも名刺をいれたりしていますが、さっと取り出して見るにはローカルに保存できる写真アプリが便利です。

この方法は「iPhone情報整理術」に書いてあって取り入れてみました。

加工した写真のチェック

iPhoneの紹介記事を書くときは写真に説明書きを入れたりします。

それぞれのアプリでも確認できますが、最終的に保存された結果とアプリの編集状態とで違う場合があったので、写真アプリで確認するようになりました。

不要な写真の削除も簡単にできるので、こちらを愛用しています。

フォトストリームで写真の共有

外出先で撮った写真などを家族と共有するのに、フォトスリームを使っています。

この機能がとても便利で、簡単に共有できるので、すごくオススメです。

写真アプリの起動を通知センターからする

どんなシーンでもすばやく起動したいので、そうなるとやっぱり通知センターからの起動ですよね。

私はMyShortcutsを使って通知センターに設置してみました。

MyShortcuts+Viewer MyShortcuts+Viewer
価格: ¥85 (記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る
アプリをダウンロードする

おわりに

URLスキームがわかって、通知センターから起動できるようになったのはすごい収穫です!

写真アプリは様々なシーンで使うので、さらにいろいろな連携方法を模索していきたいと思います!

[iPhone]ホームボタンの効き具合が気になる人にオススメ!Iconizerで設置した通知センターの「ホーム画面へ戻る」ボタンが快適だ![動画有り]

[iPhone]私にとっての神アプリ教えます!#my_kamiapp

スポンサードリンク

ピックアップ記事

1

機種変更時に最適なiPhoneのバックアップ方法をご紹介しています。iCloudバックアップではなく、iTunesの暗号化バックアップから復元することでスムーズにデータ移行できます。各アプリのIDやパスワードも引き継ぐにはこの方法がおすすめですよ。詳しい手順も解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

iPhone・iPadのAirDropの使い方を解説 2

iPhone・iPadなどApple製品同士で使えるAirDropはデータの受け渡しにとても便利な機能です。写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と利用する際の注意点も合わせてご紹介します。

3

Anker「PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ」を購入。安定感のある高速な有線LAN接続と4K対応のHDMI映像出力にUSB-Aポートなど7つの機能がこの1つのハブで利用できます。出張など仕事での外出時やテレワークにも便利。使い勝手や感想をご紹介します。

4

AUKEYのUSB充電器「72W ACアダプター PA-Y12」を購入してみました。最大60WのUSB Type-C PD(Power Delivery)対応でワット数の異なるパソコンにもパワフル充電。追加のUSB-Aポート2つでスマホやタブレットの充電にも大活躍。使ってみた感想をご紹介します。

5

快適なパソコン作業環境を求めて21:9ウルトラワイドモニターを購入してみました。それがLGエレクトロ二クスの「29UM69G-B」29インチです。1枚のディスプレイでスクエアタイプのモニター2枚分の広さを実現。ウィンドウを並べての作業が捗りますね!商品の特徴や使ってみた感想をご紹介します。

-iPhoneの使い方
-,

Copyright© ディライトモード DelightMode , 2025 All Rights Reserved.