みんなの凸凹(でこぼこ)を生かすと 真実が見えてくる。 ――いっしょに歩こう。 自閉症の主人公「アルク」と、そのいとこで親友でもある「理人」を中心に、個性的な子ども…
文芸・カルチャー
2024/2/7
なにごとも「普通」がいい――日々を無難に過ごすために、自然にこうした思考を持つことはないだろうか。ここでいう「普通」ってなんなのだろう? 何に対して「普通」なんだ…
社会
2023/1/25
「あのさぁ、自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)。(中略)今日の健診でみた自閉症の子も、お母さんバリバリの津軽弁なのに、本人はしゃべんな…
文芸・カルチャー
2020/11/6
発達障害のひとつとされる自閉スペクトラム症(ASD)。主な特性とされるのは「コミュニケーションや対人関係が苦手」「興味の偏りやこだわりの強さ」の2つで、昨今ではネ…
暮らし
2019/5/20
自閉症の当事者から見た世界とは、こんなにも奥深いものなのか。――初めて『自閉症の僕が跳びはねる理由』(東田直樹/KADOKAWA)【レビュー全文はこちら】を手に取った時、…
暮らし
2019/3/15
近年、メディアで“発達障害”が取り上げられる機会が増え、関連の書籍も数多く発売されるようになってきた。こうした風潮があるからこそ、「もしかして自分も発達障害なの…
暮らし
2019/1/31
自分が障害を持っていることを、僕は小さい頃は分かりませんでした。どうして自分が障害者だと気づいたのでしょう。それは、僕たちは普通と違うところがあってそれが困る…
暮らし
2018/11/20
我が子が生まれてくるとき、親ならば誰もがこう願う。「五体満足で健康な赤ちゃんが生まれてほしい」。これを“パーフェクトベビー願望”という。しかし、もし我が子が発達…
出産・子育て
2018/11/14
タモリが笑福亭鶴瓶のあけっぴろげな性格を「自開症」と呼んだのには、上手いことを云うと思ったものだ。しかし、その言葉の元となる「自閉症」を、字面で勘違いしている…
出産・子育て
2018/4/24
ゆとり教育には学力低下を招いたとする批判があるが、いわゆる「詰め込み教育」から、「生きる力」を身につけるため自ら考え能動的に学習させるという理念を具現化する教…
ビジネス
2017/10/3
現在活躍中の作家で、もっとも多くの言語に翻訳されている日本人作家は村上春樹氏。ではその次の作家は誰か?世界30カ国語に翻訳されている『自閉症の僕が跳びはねる理由…
社会
2017/5/26
ここ数年、アスペルガーやADHD、自閉症といった発達障害に世間の注目が集まり、書店などでも多くの関連書籍をみかける。ちょっとでも子供の行動がおかしいと親も学校も「…
社会
2017/5/17
自閉症などの発達障碍は、近年知名度が上がってきている。その当事者達がどんな困難を抱えているかというと、コミュニケーション能力の面に注目されがちだ。だが、彼等が…
社会
2017/4/20
『COCORA自閉症を生きた少女』(天咲心良/講談社)は自閉症スペクトラムという発達障害を抱えた著者が、自身の壮絶な半生を描いた自伝的小説である。 自閉症スペクトラム…
社会
2017/2/23
7月26日未明、神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で、入居者19人が殺傷される事件が起こった。そして「障害者は生きている必要はない」と供述した犯人は、…
社会
2016/12/5
『跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること』(東田直樹/イースト・プレス) 会話ができない人は、何を考えているか考えたことはあるだろうか。たとえば…
文芸・カルチャー
2015/1/25
『脳の個性を才能にかえる子どもの発達障害との向き合い方』(トーマス・アームストロング:著、中尾ゆかり:訳/NHK出版) 多様性がある柔軟な社会がよしとされている。怒…
出産・子育て
2015/1/23
1
2
3
4
5
人気記事をもっとみる
連載
モテる幼馴染たちの下駄箱にはラブレターとお菓子が。自分の下駄箱には…果たし状!?/少女マンガなら叶わない恋②
連載
私に待っているのは負け犬の人生? 乙女ゲームの悪役令嬢は、自分に転生した少女の記憶から己の運命を知る/悪役令嬢の中の人②
連載
なんて恐ろしい…! 不倫中の夫と同僚が考えた“妻に1銭も渡さず離婚する作戦”/同僚が私の夫と結婚するらしいので、最高の仕返しを贈ります⑩
連載
斉を復興させれば滅ぶ人たちがいる。苦悩するサラリーマンを救ったのは斉王の子孫の言葉/項羽と劉邦、あと田中2㉔
連載
「めちゃくちゃに傷つけてやる!!」普通の生活を奪ったストーカーへの復讐心が爆発/ある夜、ストーカーを脅迫して彼氏にしました。⑧
インタビュー・対談
「美容や健康を意識したら、せいろにたどり着いた」ブームの火付け役・りよ子さんに聞く、せいろ料理の魅力とは?
PR
レビュー
恋する気持ちは1000年前も変わらない。一瞬でセンチメンタルな気分に浸れる!? “エモい令和語”訳の万葉集が凄すぎる
PR
レビュー
トランプ新政権でどう変わる? 未来のために知っておきたい基礎知識がサクッと分かる「アメリカの入門書」
PR
レビュー
人前や外出前に抱いてしまう不安や恐怖…日々の生活で「視線がこわい」という感情の克服法
PR
インタビュー・対談
想像力や社会性は「遊び」で育つ⁉ SNS総フォロワー数182万人越えの仲良し家族が教える、「ごっこ遊び」で身につく力とは?