特集 2024年11月29日

NINTENDO64のぬいぐるみを作る

ぬいぐるみ家電で生活感出てきた私のアトリエ。そろそろ娯楽も導入したいので、ゲーム機のぬいぐるみを作ることにした。

イカをこよなく愛する人形劇人。特にコウイカが好きです。

前の記事:日々のささやかな幸せを、花輪で祝おう

> 個人サイト note

生活感の次は娯楽が欲しい

私のアトリエは、ぬいぐるみだけで生活必需品が揃いつつある。 作業場なので実際には必要ないものばかりだが、雰囲気だけでも生活感が欲しいと思い、様々な家電を作ってきた。

実物大の冷蔵庫電子レンジなど
モコモコのコンロもあるよ

だいぶ生活感が出てきて満足していたが、最近になって少し生活感に偏りがある気がしてきた。

全て生活必需品過ぎやしないか。

一切の娯楽がないのだ。もちろん作業場なので娯楽がある必要はない。むしろあったら気が散って仕事にならないだろう。 

でも生活の豊かさって、娯楽にあるのではないか。生活必需品しかない部屋なんて、生きてはいけるけど、豊かさがないのだ。

 

使わないゲーム機が部屋の片隅に置いてあるような、そういう視覚的な娯楽が必要と思い、ニンテンドー64のぬいぐるみを作ることにした。なぜ64かというと、一番遊んだゲーム機だからである。

出来上がったのはこちら。

あの頃のお気に入りがふわふわに!!
カセットはマリオカート。三色端子もぬいぐるみ

様々な思い出が呼び起こされる、ノスタルジックぬいぐるみが完成したのだった。 

64で遊んでた人は皆欲しいと思うので、作り方を説明していこう。

いったん広告です

本物を見ながら作ろう

我が家には本物の64はすでにある。職場の人から譲り受けたものなので、子どもの頃遊んでいた64とは別物だ。実家にあるものは兄弟みんなで使っていたので、初めて自分だけの64をゲットできて嬉しかった。

カセットもくれた。なぜかスマブラが2個ある

本物があるならもうそれでいいではないかという意見もあるが、これは住んでいる方の家で実際に使っているのだ。友人が来た時にたまに遊んでいるので、家に置いておきたい。

やはり作業場には、観賞用64ぬいぐるみが必要なのだ。

ちなみに実物があるだけで、作るのはかなり楽になる。設計図を描かなくても、本物を見て作ればいいのだ!!早速作っていこう!!

いったん広告です

本体を作る

まずはウレタンを64の形に削る。

くぼんでいるところには先に布を貼っておく
伸びる布で包みながら縫う
敵キャラでこういうモンスターいそう

ここまで作ったところで、ゲームでいえば1面をクリアしたくらいの謎の達成感を得てしまった。

驚くべきことに、ここから私は2ヶ月も放置することとなる。

ニンテンドーDSの英語漬けのソフトを、3日でやらなくなったことを久しぶりに思い出した。

 

いったん広告です

〜2ヶ月後〜

 

そういえば64作ってたよな、とある日急に思い出した私。

気分転換に64の刺繍をしてみた。

立体的なNが難しかった

友人に見せたら意外と褒めてくれたので、急にやる気が出てきた。このまま縫い付けよう!!

これで完全にニンテンドー製になった
コントローラーをさす丸もくっつける

2ヶ月の時を経て、やっと完成した本体部分。

これが2ヶ月の成果だ!(ぎゅっとしたら5日)

でもその2ヶ月の間に、ゲームソフトだけは1個作っていた。

マリオカートの概念

ゲームをプレイするときは一切体を動かさず、指先だけでプレイするのがかっこいいと思って意識していたが、マリオカートだけはコントローラーや体ごと曲げないと上手くカーブを曲がれない癖が残っている。

あとはコントローラーがあれば遊べるぞ!! 

いったん広告です

コントローラーを作る

まずはウレタンを削っていくのだが、今まで作ったぬいぐるみの中で一番難しかった。

え!?何この形!?

まるで生き物を作っているのか? と思うような有機的な形。手にフィットするように作られると、生き物っぽくなるのか……!!

スーパーファミコン時代のコントローラーは裏側も平坦で、もっとシンプルであった。これが任天堂の企業努力……!!!

表側も繊細な凹凸があって難しい

任天堂の企業努力に感銘を受けつつ、コントローラーと格闘を続ける。凹凸がたくさんあると、布で包むのも大変なのだ。

できた!!けど1個目……!!
裏にはちゃんとZボタンもあるよ

64のゲームは最大4人でプレイできる。あと3つこれを作るのか……!!

同じものを何個も作るのが苦手なので、もはや修行である。でも作るしかない。地道なレベル上げと思って頑張ろう。

2個目。なんか太った?

たくさん作ると上手くなっていくと思ってたのに、なぜかだんだん 下手になっていく現象が起こった。

最初に作ったのが一番上手い。何故……!?

でも4個作ったので、コントローラーを作るスキルは身についた。今後任天堂がさらに有機的なコントローラーを出してきたとしても、焦らず対応できるという自信がついたぞ。

途中違うものを作りたくなって、ポケットピカチュウを作った。初期化する小さい穴に爪楊枝を差し、そのまま取れなくなった遠い日の思い出
いったん広告です

3色端子、コンセントを作る 

 あとはコード類を作るだけ!

64といえば3色端子

3つのコードが一つになっている。子どもの頃、さけるチーズのように3つのコードをさいて怒られたな。

やはり同じ構造にすべきであろう。3本の紐を縫い合わせていこう。

地道に縫い合わせていく
できた〜!!
いつかテレビのぬいぐるみを作った時に繋ぎたいので、先っぽはスナップボタンにした
コンセントプラグの方は家電で作り慣れてるので5分で出来た

⏩ ついに完成のとき

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ