国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト
Qスイッチルビーレーザー<短期間でシミやあざ・クマを除去>
Qスイッチルビーレーザーとは、ルビーレーザーは694nmの単一波光を出し、しみやあざの治療に効果が期待できるレーザーです。機器には「短パルス」と「Qスイッチ」という2つのモードが付いています。一般的な老人性色素斑(しみ)や真皮などにある深いしみやあざは、「Qスイッチモード」が付いていないレーザー機器では治療することが困難ですが、「Qスイッチモード」が付いていることでメラニンだけに働きかけるため、他の肌への影響に配慮しております。また、Qスイッチルビーレーザーは、しみやあざの治療に使用することができます。治療時間はしみやあざの状態により異なりますが、施術時間は5~10分程度です。しみの状態やできた箇所にもよりますが、皮膚の浅い部分にできた日光性のしみは1回の施術でも効果を実感しやすいです。Qスイッチ付きルビーレーザーは、高い出力での照射となりますので、浅いしみのみでなく、太田母斑、扁平母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着、老人性のしみ、そばかす、色素性母斑、刺青などのしみにも対応します。施術時の痛みについては、麻酔テープや麻酔クリームを使用するので治療の痛みを軽減します。
直径3mmまで※Drカウンセリング、初診料込み
¥5,500
直径5mmまで※Drカウンセリング、初診料込み
¥11,000
直径10mmまで※Drカウンセリング、初診料込み
¥16,500
直径15mmまで※Drカウンセリング、初診料込み
¥24,750
直径20mmまで※Drカウンセリング、初診料込み
¥33,000
5照射※Drカウンセリング、初診料込み
施術前
3ヶ月後
50代
Qスイッチルビーレーザー、トレチノイン治療(ハイドロキノン含む)
施術後
Qスイッチルビーレーザーによるそばかすの治療、CO2レーザーによるホクロ治療
Qスイッチルビーレーザーによるしみの治療、CO2レーザーによるホクロ治療
施術メニューに関連する症例をすべて見る
※麻酔クリーム2,200円・軟膏1,100円・ハイドロキノン9,900円・UVクリーム4,400円※効果には個人差がございます。【石井 秀典医師監修】<経歴>平成12年 帝京大学医学部 卒業平成12年 帝京大学医学部形成外科 入局平成17年 杏林大学病院 形成外科 入局平成18年 大塚美容形成外科 入局帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師美容形成外科歴 25年
ようこそ、ゲストさん
会員登録する(無料)
ログインすると会員情報に保存できます
ネット予約で200ポイント、施術を受けて+1%