つやま自然のふしぎ館

IMG_7103241021.jpg
2024/10/21

霜始降 しも はじめて ふる


今日は朝から降ったりやんだり。少々振り回されています。

お昼は29℃、まだ日中は暑い日が続きますね。


岡山の旅行中はおちこちキンモクセイの香りが漂っていました。

もうそろそろ終わりの予感。


IMG_7237241023.jpg

岡山の続きです。

ホルモンうどんを食べた後、また津山城のところに戻ってきました。


この下のところにあります、

つやま自然のふしぎ館へ行ってきました。

http://www.fushigikan.jp/


ちょっと写真多めです。


IMG_6489241018.jpg

津山基督教図書館創設者、森本慶三氏が昭和元年に

構想を立て、昭和38年に開館されたという、

とてつもなく壮大な展示内容となっておりました。


IMG_6495241018.jpg

伝染病媒介昆虫標本。

左は食物に止まって広げるもの。

右は吸血によって病原菌を媒介するもの。


どちらもやっかいなもので、今までいろいろと苦しめられてきたかと思います。


IMG_6498241023.jpg

甥っ子ちゃん用に撮ってきました。

IMG_6500241018.jpg

クモシリーズ。

IMG_6499241018.jpg

クモシリーズ。

私にはさっぱりわかりません。


IMG_6506241018.jpg

真ん中のアクシスジカ。

世界で最も美しいシカだそうです。

IMG_6507241018.jpg

私は奥のマレーグマが好きです。


IMG_6509241018.jpg

私は通勤中、カラスがいるだけでも

かなり恐ろしいのですが、

もう、ワシ、タカ類は見るだけで恐ろしいですね。

IMG_6512241018.jpg

こちらはクリスマスあたりになりますと

出番が多くなる方。


IMG_6519241018.jpg

こちらは今現在のヤギ・ヒツジの原種(野生種)だそうです。

IMG_6520241018.jpg

ジャイアントイラント

真ん中は子供ちゃん。


IMG_6521241018.jpg


角が立派です。


IMG_6524241018.jpg

インドライオン。

何もしていませんが…かぶりつかれそうです。


IMG_6525241018.jpg

子どもは可愛いですね。


IMG_6538241018.jpg

色々いましたが、

ナマケモノはやっぱり可愛いです。


IMG_6543241018.jpg

とてもとても興味深い動物です。

IMG_6551241018.jpg

こちらは近年お騒がせな方ですが、

どんぐりが不作なのも一体誰のせいでしょうか。


他にも見たこともないような貝やらいろいろ。

この日は外も夏日でしたが、

館内もかなりの暑さでした。


ふと壁を見ますと「電気代高騰のためエアコンをつけていません」と。

私だけが暑がりなのか、と心配になりましたが

そうではなかったようでした。


これだけ貴重なものを見させていただき

感謝いたします。


うしかい座

おはようございます。

ムシの類は、甥っ子クンが喜びそうですね。
ワタシはカモノハシが気に入りました。

キンモクセイの花と葉っぱのバランスがいいと思います。

2024.10.24 Thu 07:25
みーな
みーな

カモノハシ

こんばんは。

虫も蝶々もたくさんありました。
カモノハシは不思議な生態でとても気になります。
知らない動物や生物に囲まれて暮らしていますね。

金木犀の「犀」は動物のサイ、でして
木の枝の感じがサイに似てるからだそうです。

2024.10.24 Thu 21:48