蟄虫培戸

IMG_6720230305.jpg

蟄虫培戸 すごもりむし とを ひらく


◎たまごやきのような かみがた

→タヌキみんなですすめてくる トリートメント

私も来週は美容院へ。


今酒は暖かくなるようですね。

また季節が進みそうです。

IMG_6284230225.jpg

◎玉牡丹(タマボタン)

遅咲きの梅です。八重咲は華やかな印象です。


IMG_6756230305.jpg

梅田に行き、アンデルセンにパンを買いに行ったときに

たまたま期間限定でらんらんが出ていましたので

蜜ポテトを買ってきました。

IMG_6761230305.jpg

以前このお店に行ったときはかなりの

行列でやっとのことで買ってきましたが

たまたま誰も並んでいませんでして良かったです。

おやつにお茶といただきました。

IMG_6765230305.jpg

前に買えなかったお芋チップスも買ってきました。


うしかい座

こんばんは。

白の八重咲の梅、フリフリでかわいいですね。
色合いは優しい感じで、とても良いです。

むかしランランというパンダがいたと思います。
明治42年にパンダはいなかったと思いますが、はて??

2023.03.06 Mon 18:35
みーな
みーな

梅

梅も色々種類がありますね。

ランラン、カンカンとかいたかと思います。
上野動物園でしょうか。

昔はきっと店名が違ったのだと思います。

2023.03.06 Mon 21:30