とんぶり

IMG_7724221103.jpg

”山線”を支えるEH200形(手前)とE353系(奥)

中央本線 梁川~四方津間


いいお天気の週末。

ですがだんだんと季節が進んでいますね。


行楽シーズンですから皆さまどこかにお出かけの事かと思います。


IMG_3311221106.jpg

出かける予定はありませんでしたが梅田に少し行ってきました。

この間私の買った靴がいい感じでしたので旦那様の分も買いに行ってきました。


IMG_7900221106.jpg

軽くて足元冷えませんので重宝しそうです。

今日は旦那様に先に出てもらい私は後から追いかけて行ってきたのですが

一人で行きますとなかなか人の多い梅田、スムーズに動けませんね。

私も達人に習ってもう少し研究してみなくては…


IMG_3361221106.jpg

新しい新幹線いいですね。

長崎は青春18切符で行ったことがあります。

IMG_3347221106.jpg

靴を買ったらすぐに梅田を脱出。

家の近くに最近できましたパン屋さんでお昼して帰ってきました。

ここでクリームパンと明日の朝のパンを買ってきました。


IMG_7902221106.jpg

おやつに半分こ。

甘さ控えめのクリームが良かったです。


IMG_7888221106.jpg

本題ですが、とんぶりです。

とんぶりの乗った鬼おろし丼を今晩食べます。


とんぶりのぷちぷち食感がたまりません。

ですがお店でしか食べたことがなく、とんぶりってどこで購入できるのか

謎でしたので阪急百貨店の野菜売り場で見つけて

少し買ってきました。1袋200円ほどでした。


IMG_7890221106.jpg

これがあおのコキアの実なんですよ。

畑のキャビアだそうです。


今回は鬼おろし丼。

ご飯にかつお節、その上に大根の鬼おろしを乗せ

とんぶりと生卵を乗せてポン酢かお醤油でいただこうと思います。

卵を出汁巻きにしても美味しそうですし、ごま油をちょっとかけてもよさそうですね。


うしかい座

こんばんは。

とんぶりは食べたことないです。
どんな感じなのかな。
パンに乗ってるの、カシューナッツですか。
初めて見ました。

ブルサンと「あずさ」、いいなあ。
ワタシも今日は撮り鉄してきました。
大糸線の北の方、もしかしたら廃線になるかもしれないところへ行ってきました。

2022.11.06 Sun 20:19
みーな
みーな

とんぶり

とんぶり事体に味はありませんので
食感を楽しむだけなんですが
プチプチ食感がたまりません。

今度はツナマヨ和えにしてご飯にのせてみようと思います。
韓国のりをちらしても美味しいかと思います。

この列車いつも拝見させていただいてるものですね。
兄がこの間言ってましたが私たちが子供の頃山の先生の
別荘のある小谷村へ行くときに乗ったあたりは廃線になるかもしれない
って聞きました。困りますね。

2022.11.06 Sun 21:25
みーな
みーな

カシューナッツ

あ、パンの上はカシューナッツです。

2022.11.06 Sun 21:26