|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
北海道旅行するから絶景教えろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377699185/
1 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:13:05.41 ID:JDmYggfY
美瑛とかベタなのはやめてな
2 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:13:31.55 ID:BJcQIm21
美瑛じゃいかんのか?



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377699185/
1 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:13:05.41 ID:JDmYggfY
美瑛とかベタなのはやめてな
2 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:13:31.55 ID:BJcQIm21
美瑛じゃいかんのか?



4 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:14:01.09 ID:n/I0wChW
洞爺湖

6 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:14:31.49 ID:ET8TutMx
小樽築港付近の車窓から見える海は晴れてるとすごくいい
7 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:14:36.17 ID:Q0xKDxwI
知床ええで
47 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:20:14.14 ID:wVOYW8+w
知床のカムイワッカの滝とか

11 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:14.29 ID:JDmYggfY
知床は遠すぎるんだよなぁ
9 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:14:53.10 ID:yNYnetPO
霧多布岬

10 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:09.06 ID:Gfwn7Z2c
オロロンラインからの利尻富士
ベタだが
13 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:19.52 ID:ZA5smQXV
函館山

53 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:21:25.85 ID:gWS5ar0q
函館の100万ドルの夜景がまさにブエナビスタ。
14 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:26.21 ID:RRbeI4ps
十勝岳オススメ

16 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:55.75 ID:yAZCbeFs
積丹ブルー

17 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:15:56.03 ID:NMOC1kIN
美幌峠

42 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:19:14.31 ID:+7FgWPbp
美幌峠からの摩周湖周回
晴れてたら絶景やでー
18 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:00.16 ID:88cKyq98
とりあえず美瑛いってこい
19 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:25.78 ID:UpKijJpQ
オシンコシンの滝
恵山
積丹半島
瀬石温泉
20 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:28.68 ID:RRbeI4ps
層雲峡行ってロープウェイが一番楽
もうすぐ紅葉だし
21 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:32.46 ID:53tccSrt
時計台は辞めとけ
22 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:38.50 ID:cO9CppxA
銭函から朝里までの海岸線が手軽でええで
24 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:16:46.20 ID:3a0fVo5L
神の子池

28 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:17:27.52 ID:CPZbcUie
JRタワー(小声)
33 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:18:11.05 ID:BJcQIm21
>>28
JRタワーのホテル泊まったわ
窓から見える風景がすごかった
39 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:19:03.14 ID:JDmYggfY
>>28
JRタワーは意外と良かったわ
もう函館いらん

31 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:17:51.00 ID:wVOYW8+w
礼文、利尻、天売、焼尻などの離島巡りとか
35 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:18:31.55 ID:RSCPluad
積丹ええよ
36 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:18:33.39 ID:Ryfh1Qun
北海道の何処らへんに行く?
それさえわかれば、北海道をチャリで一周した道民の俺が教えてやる
すすきののエッチな店も教えたる
46 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:20:04.13 ID:JDmYggfY
>>36
新千歳発着でレンタカーで行ける範囲で頼むで
56 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:21:58.99 ID:Ryfh1Qun
>>46
赤平の廃鉱とかどうだ?
夕張の近くだけど、めっちゃええよ
51 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:21:03.73 ID:2qGuvY4N
支笏湖行けばええやん
空港から近いし湖底がかっこいい
43 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:19:15.58 ID:Ryfh1Qun
阿寒湖はいいぞ
60 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:22:23.46 ID:zUfGaN/l
新千歳からならベタに小樽運河とかじゃないか?

61 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:22:26.87 ID:0Lc4o/8B
摩周湖のとこを夜に通ったら霧が深すぎて前が全然見えなくてマジでびびった
62 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:22:31.73 ID:87jTKxjk
浮島湿原
なおヒグマがたくさんいる模様
143 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:38:30.69 ID:VZBBJyxU
野付半島
RPGとかに出てきそう

67 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:23:02.71 ID:wVOYW8+w
猿払にあるカムイト沼とか、現世にいることを忘れる不思議な気分を味わえる
69 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:23:18.10 ID:RRbeI4ps
9月なら層雲峡の紅葉やろ
77 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:25:10.50 ID:tGS0xKBO
札幌のモレエ沼公園
とにかく行ってみろ、すげーわ
美しい

82 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:25:46.43 ID:CPZbcUie
>>77
モエレ沼やな
79 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:25:35.60 ID:yAZCbeFs
ノーザンホースパーク
89 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:26:25.01 ID:qKfET4qn
ワイが北海道行った時、五稜郭の桜が満開で最高やった
蝦夷富士も迫力あって良かったで
115 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:30:46.68 ID:yAZCbeFs
あと門別競馬場でナイターやな

119 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:31:25.84 ID:zLGDYBIk
釧路町の読めない地名めぐり
122 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:32:21.43 ID:8q3gu9Vw
開陽台はガチでおすすめ

125 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:33:08.58 ID:RRXtu2GS
開陽台は行くまでの道も着いてからのパノラマも楽しめていいよね
123 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:32:36.52 ID:Gfwn7Z2c
尻羽岬もいいな
126 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:34:11.22 ID:/TeKTxLM
バイク乗りの聖地オロロンライン

127 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:34:14.23 ID:PHMBsCrj
ボブサップみたいな地名多すぎなんじゃ
133 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:36:16.42 ID:mrmCcSLD
地球岬
139 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:37:46.35 ID:zUfGaN/l
北海道帰りたくなってきたわ
関連‐【絶景】お前らに北海道の風景をだな【画像】 ←オススメ
【画像】京都ってこんな癒される景色あんのか
【風景】上高地に行ってきた【画像】
青森県の見どころ【画像】
北海道絶景ロードセレクション (Neko mook (847))
posted with amazlet at 13.08.30
ネコ・パブリッシング
売り上げランキング: 523,738
- 関連記事
-
-
平安時代のデブ女wwww 2015/08/26
-
ボクシング村田って怖すぎじゃね? 2013/08/26
-
「それうまそうやな、一口ちょうだい」←コレ 2013/12/18
-
kohada鯖、鯖落ち4日目に突入 2013/10/04
-
家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー 2020/03/04
-
秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習 2013/07/07
-
【2/3まで】Amazonスマイルセール、笑顔大暴走の2日目突入!!! 2025/02/01
-
もう二度と一万円のことを諭吉って呼ぶことはなくなるんやね 2024/07/11
-
【画像】佐野ラーメン食べてきたぞ!!!!【栃木】 2023/06/12
-
ハリセンボンの近藤春菜とかいう唯一面白い女芸人 2015/11/05
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/08/31(土) 01:03ええなー北海道
- 名無し行進曲 2013/08/31(土) 01:19神の子池出ててよかった
駅から徒歩は辛かったけどまた行きたい - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 01:24国道236号線から見える朝日、夕日
- 名も無き修羅 2013/08/31(土) 01:59札幌なら大倉山シャンツェもおすすめ
高さにビビり、景色に興奮 - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 03:28釧路の春採湖行ってボート乗ってこい。
1時間程度じゃ半分も回れないぞ。 - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 06:13日本海フェリー、それも早朝に小樽に入港するのがかなりおすすめ
水平線から、徐々に、天の河みたいに、斜面に広がる小樽市の夜景が浮き上がってくるんだ
あれは普通の方法では見られない絶景 - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 08:32積丹ブルー見てからの小樽運河がオススメ
神威岬はまさに絶景だよ - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 10:25開陽台行くなら途中の川北温泉にも立ち寄るべし。タダだし。
- 名も無き修羅 2013/08/31(土) 13:36>>143の野付半島って独立した島じゃないのかこれすげえな・・
半島ってことは北海道にくっついてるってことだよね? - 名も無き修羅 2013/08/31(土) 17:2156 : 風吹けば名無し: 2013/08/28(水) 23:21:58.99 ID:Ryfh1Qun
>>46
赤平の廃鉱とかどうだ?
夕張の近くだけど、めっちゃええよ
誰や嘘書いたの! - 名無しの(´・ω・`)さ ん 2013/09/01(日) 10:57美深の松山湿原ってのもええよ。
- 修羅修修修 2014/09/16(火) 19:22朱鞠内湖の物悲しい風景が気に入ってる
- 名も無き修羅 2014/11/22(土) 13:35ニポポ台
あと礼文島 - 名も無き修羅 2016/06/09(木) 21:08すすきののエッチなお店の情報がないじゃないか。
- 通りすがりの○○ 2025/01/15(水) 20:48ナイタイ高原は雄大過ぎて牛になりたくなる。