書店様へのご案内
広告掲載について
FAQ
訂正とダウンロード
お問い合わせ
電子書籍一覧
デザイン・グラフィック
素材集・フォント集
イラスト・アニメ
3DCG・映像
Web制作
プログラミング
IT・ビジネス
写真技法・カメラ
写真集
美術・建築
生活・趣味・実用
カレンダー・手帳・年賀状
料理の本棚
その他
MdN Pickup news
MdNからのお知らせ
月刊MdNバックナンバー
プレスリリース
MdNユーザー会員 新規登録
MdNユーザー会員 ログイン
FAQ
プライバシーポリシー
会社概要
採用情報
会員規約
利用規約
閉じる
デザイン・グラフィック
素材集・フォント集
イラスト・アニメ
3DCG・映像
Web制作
プログラミング
IT・ビジネス
写真技法・カメラ
写真集
美術・建築
生活・趣味・実用
カレンダー・手帳・年賀状
料理の本棚
その他
Web制作
Webデザイン
現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール
現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール
井村 圭介 著/久保 知己 著/前川 昌幸 著/酒井 優 著/株式会社まぼろし 著
定価 2,420円
(本体 2,200円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
紙の本を買う
紙の書籍を購入
Amazon
ヨドバシ.com
電子版を買う
電子書籍版を購入
Kindle
honto
楽天kobo
ヨドバシ.com
発売日
:
2014-01-27
仕様
:
B5判/160P
ISBN
:
978-4-8443-6398-9
内容紹介
目次
お問い合せ
HTML5やCSS3への移行、レスポンシブWebデザイン、フラットデザイン、モバイルファースト──近年のWebデザインで話題にのぼるこれらのキーワードは、一見ばらばらなように見えても、実は一本の線でつながっているといえます。それらは「PCで見るためのWebサイト制作」という従来の固定観念から離れ、スマートフォンやタブレットを含む多様なデバイスでの利用に耐えるWebサイトを、いかにユーザーフレンドリーに、かつ効率よく構築するかという視点から生まれたものといえるでしょう。 本書はこのような潮流を踏まえ、続々と登場しているWebデザインの新しい技術と手法、ツールとトレンドを1冊にまとめて解説しました。実際に現場で役立つトピックを厳選しており、デザインやレイアウトの流行の手法から、コーディング、プロジェクト管理やSEOなどの運用面まで、Web制作に携わる方々が知っておくべき最新情報を網羅しています。「最近はどんなレイアウトが流行っている?」「HTML5とXHTMLのどちらで制作するべき?」といったよくぶつかる疑問を解消し、Web制作の「いまの常識」を体系的に理解できる1冊です。
→サンプルデータのダウンロードはこちら
→本書のFacebookページはこちら
■ページ見本
目次
■CHAPTER 1 デザイン・レイアウト
01 現在のWebデザインの潮流はどのようなものか
02 レイアウトの最近のトレンド
03 最近のプロモーションサイトの傾向
04 配色のトレンド
05 脱ビットマップ画像のトレンド
06 フラットデザインの注意点
07 ヘッダ・フッタ固定のコンテンツ横スクロール
08 パララックス効果/スクロールにともなうアクション
09 Infinite Scroll
10 Masonry
11 背景全面動画
12 流行のデザインパーツ「ロングシャドー」
13 Webデザインに使える無料ツール
14 使い勝手のよいWebフォント
15 デザインガイドライン作成のトレンド
16 デザインの流行を把握できるWebリソース
■CHAPTER 2 マルチデバイス対応
01 マルチデバイスへの対応を検討する
02 モバイルファーストの考え方
03 モックアップ作成とインブラウザデザイン
04 各OSのデザインガイドラインを参考にデザインを考える
05 最近のスマートフォンサイトのレイアウトのトレンド
06 レスポンシブレイアウトの変化パターン
07 スマートフォン特有のコーディング
08 iOSとAndroidの違い
■CHAPTER 3 HTML・CSS・JavaScript
01 ターゲットブラウザの決め方の最新潮流
02 HTML5かXHTMLか
03 CSS3はどう使うか
04 ベンダープレフィックス付きCSSの注意点
05 リセットCSSとノーマライズCSS
06 ブラウザ対応用JavaScriptライブラリ
07 フォームを使いやすくするコーディング
08 アイコンにWebフォントを使う
09 CSSフレームワークの使い方
10 CSSメタ言語とは
11 SassとCompassの使い方
12 ポストプロセッサーによるCSSの最適化
13 肥大化を避けるためのCSS設計
14 フロントエンドでのサイト軽量化の技術
15 Zen-CodingからEmmetへ
16 最近のエディタ事情
17 jQueryの1.x系と2.x系
18 Node.jsとその周辺技術
19 開発者ツールやシミュレーターの活用
■CHAPTER 4 サイト構築・管理・運用
01 Gitを使ったデータ共有と実務でのプロジェクト管理
02 最近のCMS事情
03 CMS化を検討すべきサイトとそうでないサイト
04 バックエンドでのサイト高速化の技術
05 本来の目的に立ち返りつつあるSEOの最新情勢
06 ソーシャル対応はどのように行うか
07 Google Analyticsの活用方法
付録 最新情報を知るためのWebリソース
INDEX
tweet
シェア
はてブ
あわせてよく検索される書籍
制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選
デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊